• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まみえつのブログ一覧

2009年08月09日 イイね!

初ドライブ

昨日は、会社から寄り道してうちに帰っただけだから、走行距離36キロだけ。
オドメーターは、39kmだ。

今日は、安城吉良の屋内プール『ホワイトウェーブ21』に家族で行くことにした。
行きは、自分がハンドルを握る。
最初スタートしたときは、平均燃費が8km/Lだったのが、走るにつれてよくなっていく。
11ぐらいになった。
さすが、ハイブリッドだ。
走行は、スムーズ。
自分が鈍感なせいか、モーターオンリーからエンジンがかかったときのショックは、気にならない。
ただ昨日も思ったけど、思ったよりゴツゴツと乗り心地がいまいち。
やっぱり、235/50-18に換えてるせいかな。

帰り道は、カミさんがドライブ。
車格は今までとほとんど同じだが、やっぱり感覚が違うようだ。
普段は、奥様が乗るので、早く慣れてもわわねば。

うちに帰る途中、デニーズで休憩。
カミさん、バックで駐車場に入れるので、うまくいかない。
自分でも、「ふだんなら、一発で入るのになぁ」と不満顔だ。
20090809_16143601520090809_16144701620090809_161456017

うちに着くと、オドメーターは93km。
平均燃費は、12.1km/L
まぁ、こんなもんでしょうか?

Posted at 2009/08/11 01:52:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月08日 イイね!

家族とご対面

ひとりで、納車に立ち会った。
昨日から、娘たちは、「ねー、こんどはどんなエスティマくん?」と興味しんしんで、早く見せたい。

夜から東海市で花火があり、現地で落ち合うことにした。
カミさんと娘たちは電車だ。

臨時駐車場まで行く間、狭い道をゆかたを来た人たちが、ぞろぞろ歩いている。
前から車も来て、すれ違いもきびしい。
あ~、新車なんです~、こすらないで~

20090808_192414_0082_21時間ほど、花火を堪能し、帰り支度。
車を停めた臨時駐車場へ行く。
「さぁ、新しいエスティマくんはどれでしょう?」
上の娘は、気付かずに通り過ぎてしまった。
小2の下の娘が気付いた。
「これ?」
「そう、これが新しいくるまです。ほら、自動ドアだぞー」と自慢げにドアオープン。

やっと、家族で乗れた。
ただ、新車くさいので、不評だ。
オレにとっては、このにおいがいいんだけど。

ディーラーで、メモリふたつだけ燃料を入れてくれてたけど、明日の行動を考えて、GSに寄る。
セルフスタンドだ。
給油口は、今までと同じ右側だ。
うっ!給油口の穴が小さい。
燃費の計算をシビアにするため、いつも結構ギリギリまで給油するんだけど、入れにくいなぁ。

ガソリン満タンにしたので、燃費計をリセットしよう。
しかし、そのやり方が、わからない。
う~、どこだぁ
今まで、車の取り説なんてほとんど読んだことないのに、仕方なくダッシュボードから取り出して、読む。
分厚い。
どこに書いてある?
わからんぞ。
しばらく、あちこち見て、やっとわかった。
DISPスイッチの長押しだ。
もうちょっとわかりやすく書いてよ。

もう、遅くなったので、装備とか機能の把握は、明日以降だ。
Posted at 2009/08/11 01:41:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月08日 イイね!

納車だ~!! ごっついい


うちの会社、土曜日曜祝日、関係なく営業中。
その分、用事があれば平日でも休みやすい。
この辺りでは、子どもの行事、参加率ナンバー1のお父さんだと思う。

昨日は、ピアノのコンクールで仕事休んだが、今日は土曜日でも仕事。
せっかくのエスティマハイブリッド納車なのだが、もともと職場に近いディーラーだから、問題なし。
土曜日で仕事もヒマだから、ちょっとサボる。

一応、11時に出向くと連絡してあった。
予定より少し遅れて、ディーラーへ。
我が家の愛車となるエスティマハイブリッドは、お店の前に鎮座しておりました。
おー、シルバーが、まぶしい~

今日は、天気もよく、あっつい。
営業のRさんと、まずは、代金の確認。
30万は、トヨタカードで支払い。
残りは、キャッシュで振り込みだ。
一応、今月中でいいと言われた。
銀行の残高が微妙だ。
なんとか支払えるか?

とりあえず、ひととおり装備の確認をする。
うーん、よくわからん。
まぁ、帰ってからじっくり遊ぼう。

走行距離は、まだ3kmだ。
昨日保険の入れ替えで、ナンバーは聞いていたが、『5211』
語呂合わせ、ゴ・ツー・イ・イで、『ゴッツイイ』
いいんじゃない。

それから問題の、下取りに出すエスティマのルーフボックスだ。
結局、カギは間に合わなかった。
今日中に中古車屋に持ってってしまうので、ここでなんとかしないといかん。
ロックをぶっ壊すか?
キャリアのフットのカギはあるので、ルーフレールからフットの4ヶ所を外し、フットとバー、ルーフボックスを載せたまま降ろしてみることにした。
他の営業さんにも手伝ってもらって、4人がかり。
夏祭りの神輿みたいだ。
う~、めちゃ重いが、なんとか降ろせた。
あとで、会社のトラックで取りに来よう。

汗をかいたので、店に中で、カキ氷をいただいた。
キャンペーンのガラガラくじをやっていて、引かせてもらったら、残念、2Lのお茶でした。

タイヤは、納車前にアルファードの純正18インチタイヤに交換してもらっていたので、純正のタイヤをうしろに積み込まないといけない。
Rさんは、「新車で汚すといけないので、自分で積んでください」といい、軍手を手渡した。
また、汗かいてしまった。

20090808_120021_007201
8年弱、82577キロ連れ添ったエスティマともお別れだ。
ツーショットの写真を撮った。

やっと納車になったエスティマハイブリッド。
インプレは、またあとで。
Posted at 2009/08/09 01:39:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月07日 イイね!

下取り準備

下取り準備うちに帰ってから、まだ下取り用に整理してないので、作業。

タイヤはノーマルに換えたけど、マフラーは戻してない。
純正マフラー渡して、交換してもらおうかと思ったけど、あんまり手間掛けさせてもいかんので、自分で換える。
ガナドールのマフラー。
6角レンチ一本で、音量が換えられるので、便利だった。

それから、CAMPにワンセグチューナー、ETCも外した。
ETCのアンテナをダッシュボードの中に隠してたので、ちょっと面倒だった。
ブリッツのメーターは、どうせ使わないから、付けたままで、次のオーナーへのサービス。
ハンドルも、黒木目のまんま出すことにした。

革調のシートカバーを買ったんだけど、運転席だけ装着して、その他の席はめんどくさくて、付けずに箱に入れたままだった。
うちに置いといてもしょうがないので、下取りにプラス。


全部外してたら、夜になってしまった。
洗車してあげたかったけど、結局洗わずじまいだった。
ごめんよ。
いい人にもらわれてくと、いいな。

まず、めったにないシャンパンのRvexバージョン。
昔、@ESTIMAで、同じくシャンパンのSGV(スピードグリルバージョン)のエスティマと合わせて、名古屋の金シャチと言われたのが、なつかしい。

あー、明日でお別れか~
楽しい思い出をありがとう。 (T_T)/~~~
Posted at 2009/08/09 02:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月07日 イイね!

納車前日なのに・・・

今日は、娘のピアノのコンクール。
仕事は、休んだ。
電車で行ってもいいけど、家族でエスティマに乗れるのも今日が最後なので、車で行くことにした。

コンクールが終わり、いっしょにピアノの連弾をやった友だちの女の子とお母さんも、いっしょにエスティマに乗って帰る。
シートの3列目にカミさんとそのお母さんが乗り、2列目にうちの娘ふたりとその子が乗った。

わいわい騒ぎながら、おせんべいやハイチュウを食べながら、ドライブ。
途中、みんな疲れたのか静かになり、うちまであと10分ぐらいのところで、友だちの女の子が急に、「きもちわるい」と言い出した。
酔った?
「おーい、気持ちわるいって~」と3列目のお母さんたちに声を掛けると、急に『ぶわっ!!』と吐いた。
少し、体をねじっていた自分の背中にも、嘔吐物が飛んできた。
「うわ~っ!」
すぐに、路肩に停めてビニール袋を出して、処理。

参ったなぁ
今日がこのエスティマ最後だから、調子に乗って飛ばしすぎたかな?

少し休ませて、家まで少しなので、慎重に運転して、送っていった。
その子の家に着いて、車内を拭いてもらい、ある程度処理。
吐いたとき、手で押さえたので、その隙間からびゅーっと飛んできたんだが、基本的に服に吐いたので、思ったより、車内は汚れてない。

このエスティマ買ってすぐ、三ヶ根山スカイラインでカミさん酔って、吐いたことがある。(車内じゃないけど)
そのおかげで、「足回りを硬くしたら、酔わないよ」とカミさんをだまして、バネ換えたことを思い出した。
最後の最後まで、ゲ○に付き合うとは、思わなかった。

うちの娘も体調悪くて、吐いたことあるし、子どものことだから、しゃーない。
まぁ、納車後の新車だったら、こうはいかんだろうが。




Posted at 2009/08/09 02:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シエンタ 柿本改 GTbox 06&S 換装 https://minkara.carview.co.jp/userid/523321/car/3710545/8169481/note.aspx
何シテル?   04/01 01:01
妻、娘ふたりの4人家族で、ニックネームは家族の名前からひと文字ずつ取りました。 令和7年3月9日、エスティマハイブリッド(AHR20W)からシエンタ(6AA-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23 4 5 6 7 8
91011 12 131415
1617 1819202122
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ] 最近シエンタを購入された方の為に(総集編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 17:48:33
[トヨタ シエンタ]トヨタ(純正) インストルメントパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:07:52
[トヨタ ハリアー] 車内でFire tv strick利用時などスマホ テザリングを自動で有効/無効 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:16:16

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
15年超乗ったエスティマハイブリッド(AHR20W)を下取りで、シエンタに買い替えしまし ...
ホンダ CL500 ホンダ CL500
令和6年6月中古で購入 新車登録1年で走行距離1784kmの掘り出し物 ETC、純正グリ ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
平成21年8月8日(大安)納車になりました。 MOP:デュアルパワースライドドア ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年8月24日納車 社用車です。しかしふだん乗りにも使うので、自腹でイジってます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation