• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコ爺のブログ一覧

2022年01月06日 イイね!

東京に戻るとそこそこの雪国

東京に戻るとそこそこの雪国
昨年、交換したスタッドレス いまだに、雪を踏んでいません 本日は、栃木遠征 ネット情報によると 東京は、雪とか 栃木も粉雪が降っては、いますが 積もるほどではない 心配と期待で 家の愚妻に問い合わせると バンバン降っているとのコト 帰路 ついに、東京の裏道で積雪を踏みました! (表通りの ...
続きを読む
Posted at 2022/01/06 20:38:35 | トラックバック(0) | クルマ
2022年01月02日 イイね!

正月から・・

正月から・・
皆様!正月で浮かれてますか~? 大晦日から大掃除続行中のネコ爺です 浴室の換気扇が、以前より錆びて不動なのですが 面倒なので、見てみぬふりをしていました しかし、鬼の形相の愚妻の命令で この正月に 交換させられるハメに・・ 写真の新しい埋め込み型換気扇の取り付けは、 手順書もあり、簡単 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/02 19:25:40 | トラックバック(0) | 日記
2021年12月31日 イイね!

大晦日

大晦日
昨日、仕事おさめで、 も~ふらふらなネコ爺 家の大掃除も出来てなく、愚妻は、おかんむり 大晦日の本日 朝から、浅草へ 毎年の墓参り その後、浅草寺にお参りし 愚妻へのおわびの梅園のあわぜんざいとあんみつを購入 (仲見世は、かなりの人混みで、コロナ後、だいぶ戻って来た模様) その後、老母の家 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/31 20:53:10 | トラックバック(0) | 日記
2021年12月13日 イイね!

ジーンズについて リペア上がり

ジーンズについて リペア上がり
ダルチのリペアが、完了しました 写真 下側 ダルチ XXX-3のリペア上がり 上側 オルゲイユ 1011 上方にずらして取り付けたコインポケットが、特徴のオルゲイユ。 しかしサスペンダーなら良いのでしょうが、 ベルトでは、ベルトで隠れて、この遊び心が、見えません。 少々残念な気も・・ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/13 23:22:33 | トラックバック(0) | 趣味
2021年11月17日 イイね!

ジーンズについて リペア

ジーンズについて リペア
1990年位製造のダルチ XXX-3 各部が弱っているようで ボタンホールが、外れたり ポケットに穴が開いたり その度に老母に直してもらっていたのですが ついに、バックポケットに穴があきました (まあ~財布の金具が、当たっていたので) ネコ爺の美意識では 穴が空きそ~なのは、いいが 穴が ...
続きを読む
Posted at 2021/11/17 23:17:51 | トラックバック(0) | 趣味
2021年10月17日 イイね!

祝!16万キロ到達!

祝!16万キロ到達!
今期の繫忙期を乗り越えつつある本日 16万キロ到達!致しました! アベレージ年間2万キロなので 昨年の10月30日に14万キロだったので 約半月、早まりました 荷車には、感謝を込めて 来週、1年点検に出します この後の1年が、鬼門 なんせ、来年には、タイミングベルト交換と車検が、来てしまうの ...
続きを読む
Posted at 2021/10/17 17:49:25 | トラックバック(0) | クルマ
2021年10月16日 イイね!

インフル ワクチン

インフル ワクチン
昨年、初めて、インフルエンザ ワクチンを打ちました この時は、たとえ、インフルになっても コロナと疑われ、診てももらえないんじゃ~ない? と考えたのです 今年は、現在のコロナ患者が、二桁の様子なら いらないんじゃ~ない? コロナ ワクチンも7月中に2回目も終わってるしね と思ってました とこ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/16 21:49:42 | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2021年10月14日 イイね!

癒される~

癒される~
数ヶ月続いた繫忙期も ようやく、出口が、見えてきました すでに、腰を痛め 右肩も痛め も~ネコ爺の身体は、ボロボロ 荷車もヘロヘロ (ちなみに、来週、荷車は、一年点検へ出します) 昨晩の冷え込みの中 痛めた身体をそ~と横たえます (右肩を痛めているので、寝返りも痛いのです) 明け方 少し寒 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/14 22:01:31 | トラックバック(0) | ペット
2021年09月02日 イイね!

エンコ顛末記 その3

エンコ顛末記 その3
そもそも、エンコの日 蒲田の先の倉庫に大量の荷物を降ろして その後、1箱だけ神奈川に運ぶ仕事でした しかし、蒲田の手前でエンコして レッカーで運ばれるコトに この土壇場で、仕事を全うする方法は、2つ 1 レッカー車で、倉庫に向かい、荷物を降ろし、1箱をネコ爺が、担いで、神奈川へ  レッカ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/02 23:08:42 | トラックバック(0) | クルマ
2021年09月01日 イイね!

エンコ顛末記 その2

エンコ顛末記 その2
おとといの話 環八で、パワステのパワーが、切れて 警告等が、一斉に点灯し ヤバイ! 安全な場所で、止めないと! あわてて、左折 その時、若い女性のおまわりさんが、こちらを見て (多分、ここの場所で、張っていたのであろう) 自転車で、追いかけて来るのが、わかりました (以前も書いたように、ネコ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/01 23:27:20 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「我が老猫の現状 http://cvw.jp/b/524423/45883827/
何シテル?   02/19 17:42
猫と車を愛する心やさしい爺です 車歴 初代セリカ GT リフトバック(中古)    ジェミニ ZZ-R(新車)    MG-B メッキバンパー仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントドアにスピーカーケーブル等の配線を引き込んでみました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:06:52
STIフレキシブルタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:39:49
[スバル フォレスター] フレキシブルタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:37:54

愛車一覧

スバル フォレスター 荷車 (スバル フォレスター)
しばらく、質実剛健な仏車に乗り継いで来たので (平たく言えば、昭和のクルマと変わらない装 ...
ルノー カングー ルノー カングー
セニックから数えて、フラ車三代目。 この車で、再び20万キロを目指します。
ルノー カングー 荷車 (ルノー カングー)
カングー1を9年18万キロ乗り、性懲りも無く、またまた、カングーに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation