• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコ爺のブログ一覧

2016年12月28日 イイね!

一輪掛けチェーン

一輪掛けチェーン青森での思い出にひたっていたら、
雪国ならではの車載道具を思い出しました

皆様、一輪がけのチェーンて、ご存知ですか?

雪国にお住まいの方なら、ご存知でしょうが
東京では、売場で見たコトが、ありません

青森に赴任当時
先輩から薦められた車載道具が
1 オーツタイヤのスパイクタイヤ
  (理由 スパイクピンが、他のより多いからとのコト
   ピンが多いと言う即物的な理由に、しびれました)
2 スコップ
  (理由 除雪して走るため)
3 毛布
  (理由 スタックした時、タイヤの下に噛ませる)

4 最後に一輪掛けのチェーン

一輪掛けのチェーンは、普通のチェーンと違って
タイヤ全部を覆うのではなく
簡易的な一本のチェーンです
巻くのでは、無く 
かけるという表現が、当たっています
スパイクでもスタックするような時、これで、駆動をかけて、発進できます
そのまま、走っていると外れて、無くなります
つまり、あくまで、緊急脱出用に駆動輪に掛けるのです

結局、青森での三年間で使うコトは、有りませんでした。

  


Posted at 2016/12/28 17:19:23 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「我が老猫の現状 http://cvw.jp/b/524423/45883827/
何シテル?   02/19 17:42
猫と車を愛する心やさしい爺です 車歴 初代セリカ GT リフトバック(中古)    ジェミニ ZZ-R(新車)    MG-B メッキバンパー仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
111213 14 15 16 17
18192021 22 23 24
25 26 27 28293031

リンク・クリップ

フロントドアにスピーカーケーブル等の配線を引き込んでみました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:06:52
STIフレキシブルタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:39:49
[スバル フォレスター] フレキシブルタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:37:54

愛車一覧

スバル フォレスター 荷車 (スバル フォレスター)
しばらく、質実剛健な仏車に乗り継いで来たので (平たく言えば、昭和のクルマと変わらない装 ...
ルノー カングー ルノー カングー
セニックから数えて、フラ車三代目。 この車で、再び20万キロを目指します。
ルノー カングー 荷車 (ルノー カングー)
カングー1を9年18万キロ乗り、性懲りも無く、またまた、カングーに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation