• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコ爺のブログ一覧

2017年01月25日 イイね!

思い出のネコ爺のセカンドカー選び

思い出のネコ爺のセカンドカー選びネコ爺が、2代目のクルマである ジェミニ ZZ-Rを選ぶまで、色々ありました。

ネコ爺のデビューカーである愛車セリカ
崖からの転落し、保険で修理したのですが
(思い出のGSバイト時代 その5 をご覧下さい)
その後、ボコボコぶつけ(全て自爆です トホホホ・・・)
最後の頃には、運転席のドアしか、開閉出来なくなってました。

そろそろ、次のクルマをと、考え出した、80年代前半

東京モーターショーへ行きました
(当時のモーターショーは、すごい人出で、クルマより人の後頭部を見に行った様でした)

そこで、ネコ爺が魅了された展示車両が、コレ

フィアット 131 アバルト ラリーです
(131 ミラフィオーリのラリーバージョン)

記憶では、131 ラリーと憶えていましたが
ネットで、確認したらアバルトらしい

ちなみに、お値段は、220万円位だったと思います
(たしか、当時 MG-Bもそれくらいでした)
なので、外車としては、安い部類でした
無理すれば、買えそう~な?
(ネコ爺のお給料では、無理!)

そのお値段にもかかわらず
分厚いシートが付いているコトに驚きました

セリカのシートが、座椅子なら、
131 ラリーのシートは、まさに、ソファ!
クルマのシートに関する考え方が、違うのでしょう

使い勝手の良いボクシーなセダンでありながら、スポーツカー
使い古された言葉では、ありますが、羊の皮をかぶった狼

徐々に、小型のセダン系に興味が出て

当時、似たようなデザインのフォード コスワースもラリーで活躍してましたね

このようなクルマのイメージが、ジェミニ ZZ-Rへ向かわせたのでした。



Posted at 2017/01/25 19:41:43 | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月25日 イイね!

思い出のGSバイト時代 その7

思い出のGSバイト時代 その7就職など、まだまだ、考え無いお気楽な大学生のネコ爺は、
GSでバイトしていました

時は、70年代末

GSに、数人の新入社員が、研修に来ました
その内の一人が、この後の惨劇を生むことになるとは・・・

上からの指示で、新入社員に給油をさせてとのコトなので
バイトのネコ爺は、ピットにいました。

そんな中、三菱 デボネアが、来て
クルマの脇で、お客様とGSの主任が、話しをしていました。

その新入社員が、給油するコトになり
(そのGSは、給油ノズルが、天井に吊っているタイプでした)
ロープを引っ張って、ノズルをつかんで、更に引っ張って、給油口まで持っていくのですが、
その新入社員は、ロープを引っ張って、ノズルをつかむトコロを
レバーをつかんでしまいました

ジャァァァァァァ~!

当然、ガソリンが、噴出します

まず、お客様の前にいた主任を横殴りで襲い
ガソリンが、眼に入った激痛で、主任は、うずくまってしまいました。
そして、遮るモノの無い、お客様の頭から、ガソリンをかぶるコトに・・・

ジョジョジョジョジョ~!

騒然となり、周りが、オイ!とか、止めろ!と言っても、
新入社員は、動転して、固まってしまってます

他の社員が、ノズルを叩き落として、やっと止まりました

その後、お客様を銭湯と連れて行き、服は、クリーニングして
平謝りで、許してもらいました。

今なら、賠償だので、大問題になるところですが
良い時代でした。

ちなみに、その新入社員が、その後、ど~なったか知りませんが、
長~い社会人人生のスタート時の挫折
酸いも甘いも味わった(ほとんど酸いばかりですが・・・何か?)
今のネコ爺なら、その痛みもよ~くわかります

しかし、若きネコ爺は、まぬけだなあ~としか思いませんでした。






Posted at 2017/01/25 05:44:15 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「我が老猫の現状 http://cvw.jp/b/524423/45883827/
何シテル?   02/19 17:42
猫と車を愛する心やさしい爺です 車歴 初代セリカ GT リフトバック(中古)    ジェミニ ZZ-R(新車)    MG-B メッキバンパー仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

リンク・クリップ

STIフレキシブルタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:39:49
[スバル フォレスター] フレキシブルタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:37:54
セリア 80デニールタイツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 18:23:55

愛車一覧

スバル フォレスター 荷車 (スバル フォレスター)
しばらく、質実剛健な仏車に乗り継いで来たので (平たく言えば、昭和のクルマと変わらない装 ...
ルノー カングー ルノー カングー
セニックから数えて、フラ車三代目。 この車で、再び20万キロを目指します。
ルノー カングー 荷車 (ルノー カングー)
カングー1を9年18万キロ乗り、性懲りも無く、またまた、カングーに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation