• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコ爺のブログ一覧

2019年06月11日 イイね!

お気楽アメリカもの

お気楽アメリカもの先日から愛用しているアシックス CP209 Boa 
このBoaシステムのような、とても簡単、便利なギミック
ネコ爺の大好物です

学生時代愛用したスキーブーツは、
ノルディカのポンプシステムで
(脛のボタンをプッシュして空気を送り込むシステム)
甲は、締まるのですが、つま先は、ゆるいままでした
でも、このギミックが、未来的で大好きでした

Boaシステムを検索すると、アメリカものらしい

理詰めで凝り固まったドイツ製では、無く
(偏見?)

匠の精神で、追い込んで、追い込んで、胃に穴が空くほど追い込んで
さらに、重箱のすみをつつきまくって洗練させた
薄味のモノつくりの日本製でも無く
(嫌いでは、無い)

こんなモノでしょ?それより、短い人生には、もっと大切なコトが、あるでしょ?的な、肩の力が、抜けている ラテンの製品でも無く
(これまた、嫌いでは、無い)


アメリカもの
ズボンが、破れないようにと補強でリベットを打ち込んでしまう感覚(ジーンズ)
パワー欲しいなら、排気量を大きくすれば、良いといった直線的な単純性
車高が低い方が、カッコよくね~(チョップドルーフ)
子どものような、即物的でお気楽な発想!

わびさびとは、無縁ですが
とても大好きです!
Posted at 2019/06/11 12:47:25 | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「我が老猫の現状 http://cvw.jp/b/524423/45883827/
何シテル?   02/19 17:42
猫と車を愛する心やさしい爺です 車歴 初代セリカ GT リフトバック(中古)    ジェミニ ZZ-R(新車)    MG-B メッキバンパー仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345 6 78
910 1112131415
1617181920 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントドアにスピーカーケーブル等の配線を引き込んでみました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:06:52
STIフレキシブルタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:39:49
[スバル フォレスター] フレキシブルタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:37:54

愛車一覧

スバル フォレスター 荷車 (スバル フォレスター)
しばらく、質実剛健な仏車に乗り継いで来たので (平たく言えば、昭和のクルマと変わらない装 ...
ルノー カングー ルノー カングー
セニックから数えて、フラ車三代目。 この車で、再び20万キロを目指します。
ルノー カングー 荷車 (ルノー カングー)
カングー1を9年18万キロ乗り、性懲りも無く、またまた、カングーに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation