• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコ爺のブログ一覧

2021年01月22日 イイね!

ヘッドランプ バルブ 選考

ヘッドランプ バルブ 選考先日、パーツレビューに書いたとおり
1年1ヶ月使用のFCL LED H4の右側が、点かなくなり
その後、復活したのですが
数日後、また、点いたり、消えたり
まあ~荷車の主戦場は、大都会なので
夜なお明るく
消えてても、気にならないのですが
整備不良で、お縄には、つきたくないのです

なので、次のヘッドランプを選びましょう

前々からお話ししているように
ネコ爺は、ヘッドランプに恵まれません
FCLで、さらに苦手意識が、決定的となったので
ココは、安全策
つまり、安心の国産2機を選択!

一つ目が、日本ライティングのハイスペックモデル
4000K
Lo 5000lm(Hiなど、ほとんど、使わんのです)
23000円弱

二つ目が、スフィアライト RIZING2
4500k
Lo 4800lm
17000円弱



電球色の方が、加齢による鳥目には、良いのですが
4000kと4500kの500kの違いは、
まあ~許容範囲でしょう

問題は、200lmの違いで、6千円の違いは・・
う~ん・・
もちろん、明るい方が、よいに決ってるのですが
値段が、違い過ぎる~!

たしか、ちょっと前まで、RIZING2も、2万円以上してたと思ったが
安くなったのかな~
もしかすると、RIZING3が、出るのかな~
出るなら、新製品の方が、いいなあ~
でも、FCLの以前、RIZING(2が、出る前のモデル)を使用して、
3年半もったなあ~
やはり、RIZING2が、安心だよな~
6千円、節約出来るしなあ~

で、RIZING2に決定!
本日、yahooショッピングのゾロ目の日
早速、発注しました!

楽しみです




Posted at 2021/01/22 18:09:38 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「我が老猫の現状 http://cvw.jp/b/524423/45883827/
何シテル?   02/19 17:42
猫と車を愛する心やさしい爺です 車歴 初代セリカ GT リフトバック(中古)    ジェミニ ZZ-R(新車)    MG-B メッキバンパー仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
345678 9
10111213141516
1718192021 2223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

フロントドアにスピーカーケーブル等の配線を引き込んでみました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:06:52
STIフレキシブルタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:39:49
[スバル フォレスター] フレキシブルタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:37:54

愛車一覧

スバル フォレスター 荷車 (スバル フォレスター)
しばらく、質実剛健な仏車に乗り継いで来たので (平たく言えば、昭和のクルマと変わらない装 ...
ルノー カングー ルノー カングー
セニックから数えて、フラ車三代目。 この車で、再び20万キロを目指します。
ルノー カングー 荷車 (ルノー カングー)
カングー1を9年18万キロ乗り、性懲りも無く、またまた、カングーに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation