• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコ爺のブログ一覧

2020年06月25日 イイね!

カングーのリア剛性について

カングーのリア剛性について最近の作業で
バックパネル交換や
静音シート消化 リア回り
での天井への制振シート追加によるものか?

荷車のリアの剛性が上がったような気がします

そのため、逆にリアの下回りからの騒音と振動が、増えたような・・
あくまで、感覚なのですが・・

昨日、久々、後席を上げました
(基本、荷車なので、後席を倒してます)
すると、どうでしょう!
さらに、剛性が、上がり
(構造上、当たり前か!)
気になっていた振動が、消え
乗り心地アップ!
(いまさら~ですが、基本、荷車なので・・)

でも、また、すぐに後席を倒さねば・・
(荷車なので・・)

う~ん
倒した状態で、この剛性と乗り心地を維持できないかなあ~?
荷台のフロアーをデットニングしてみるかな~?
(また、せまい所を掘り続けるネコ爺の癖が、むっくりと・・)

てっコトで、部材を集めて
梅雨晴れ(あるいは、曇り)の日に作業予定




Posted at 2020/06/25 19:26:31 | トラックバック(0) | クルマ
2020年06月22日 イイね!

禍福はあざなえる縄の如し 13

禍福はあざなえる縄の如し 13昨日、ガソリンを入れました

しばらく、127円と128円を行ったり来たりしてたのに~!
いきなり、130円!


何故?急に上がった?

さかんに、減産で原油備蓄が、消化しているだの
経済が回りだしているだの
ニュースを流していますが

当初、年内いっぱい減産を続けると言っていたOPECプラス
(本当に減産してるのか?あやしいですが・・)
最近では、金欠らしく
まず、ロシアが、7月で、もう減産やめようよ~
と言い出し
言いだしっぺのサウジも外貨不足で物価高とのこと
(物価高により民衆の不満が、たまると
その声を利用して、権力闘争が、おきるのですね)

原油の利権団体は、安すぎると困るので、高値に誘導したいのでしょうが
結局は、本当に国際経済が、回るか?どうか?

しばらくは、120円台を維持してくれ~!
Posted at 2020/06/22 17:32:55 | トラックバック(0) | クルマ
2020年06月18日 イイね!

隙だらけなクルマ カングー

隙だらけなクルマ カングー先日、クルマ関係のネットニュースを観ていたら

アンケートによると
惚れ込んで、手に入れたクルマなのに
最近、ほとんど、触っていない人が、多いとのコト
(これが、クルマ離れの原因?)

触らない理由が、
現代のクルマは、ブラックボックス化していて
触りたくても、触れない構造だから とのコト

ちなみに、我が荷車
今度の10月で、まる7年
いまだに、触り(いじり)続けています

触る(いじる)理由は
カングーの隙の多い構造のせい

たとえば、前回にいじった
バックドアのパネル交換
普通のクルマは、テレビ台の裏のボードのような素材は、まず、使いません
(納車後、すぐに穴があきました)
しかも、ひとめで、取り替え方が解ってしまうつくり

使っていると気になる所が、次々と

つまり、つっこみドコロ、満載なのです
しかし、そのスカスカな、ゆるい隙が
そこを埋めていこうと思い
埋めると次の隙が
そこを埋めるとまた次の隙がと
いじりがいのあるクルマになっていると思います

そんな、いじり放題なカングーですが
次期型は、やはり、ブラックボックス化し
いじれなくなるのかなあ~




Posted at 2020/06/18 18:19:47 | トラックバック(0) | クルマ
2020年06月16日 イイね!

祝 愛猫 誕生日

祝 愛猫 誕生日愛猫が、今月で19歳!

最近、また、食が細くなり
チュールをあげたり
ロイヤルカナンの糖コントロールにカツオ節をかけて
食欲をくすぐって、食べさせています

カツオ節をかけて、と言っても
ひと摘み分なので
大袋では、すぐに、シケッてしまいます

愛猫は、グルメ?なので
鮮度は、大切!

スーパーで探すと
なんと1gが、あるのですね
便利な世の中です
(ちなみに、猫用のカツオ節を食べると具合が悪くなるので、普通のカツオ節にしてます)

ネコ爺も齢なので
最近、涙もろくなってます
老猫が、ヨボヨボ歩く姿に、目頭が、熱くなり
愛猫の高額の医療費に涙がこぼれます

さあ~て、愛猫のために、頑張って稼がねば~!

Posted at 2020/06/16 19:12:50 | トラックバック(0) | ペット
2020年06月02日 イイね!

禍福はあざなえる縄の如し 12

禍福はあざなえる縄の如し 12昨日、ガソリンを入れました
ハイオク 127円


前回よりも3円安
前回のハイオク 130円は、いったい、なんだったんだろ~?

コロナ禍の中ですが
世界中で、経済を動かそうと試みている様子
産油国は、さらなる、減産を模索中

しかし、経済が、動き出すまでは、まだまだ、かかりそ~だし
現在の約束通り
減産出来るか?
どうか?も、不明

やはり、このまま、ガソリン安は、続きそ~
出来れば、また、120円にならないかなあ~

Posted at 2020/06/02 17:02:12 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「我が老猫の現状 http://cvw.jp/b/524423/45883827/
何シテル?   02/19 17:42
猫と車を愛する心やさしい爺です 車歴 初代セリカ GT リフトバック(中古)    ジェミニ ZZ-R(新車)    MG-B メッキバンパー仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 1 23456
78910111213
1415 1617 181920
21 222324 252627
282930    

リンク・クリップ

フロントドアにスピーカーケーブル等の配線を引き込んでみました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:06:52
STIフレキシブルタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:39:49
[スバル フォレスター] フレキシブルタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:37:54

愛車一覧

スバル フォレスター 荷車 (スバル フォレスター)
しばらく、質実剛健な仏車に乗り継いで来たので (平たく言えば、昭和のクルマと変わらない装 ...
ルノー カングー ルノー カングー
セニックから数えて、フラ車三代目。 この車で、再び20万キロを目指します。
ルノー カングー 荷車 (ルノー カングー)
カングー1を9年18万キロ乗り、性懲りも無く、またまた、カングーに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation