• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンダーカバーの愛車 [ジャガー Sタイプ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

修復その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
これはジャガーを購入して初めてのトラブル…確か2月ぐらいだったかな。青森は完全なる冬。路面は凍結当たり前、前方視界0mもしばしば…。青森から弘前からの帰り道国道7号線の出来事です。その日はあいにくの吹雪、時速30kmというのが精一杯でノロノロ運転していました。音楽をかけてのんびり運転していたら急にエンジン音が変わった気がしました。するとエンジンフェールセーフモード?表示が!!!わけわからんし(´Д`)
2
アクセル踏んでも40kmが精一杯だったような…夜も遅いし周りには車1台も走らず。恐かった…急に止まったらどうしよ?ディーラーはやってないし、まず考えたのは落ち着く事だった。車を停めたくても視界が悪いしどうすりゃいいのかパニくりました。(笑)
3
40kmまで出るからにはとりあえず自宅へ向かう。本当に恐かった。無事に着いてひと安心。だがやはり心残りが…車のトラブル。不安で眠れませんでした。翌日ディーラーへ持っていったところ、ペダルポジションセンサーを交換。ディーラーから一言言われました、冬にジャガーは無理してはいけません!!!いやいや、参った。無理して買ってこの始末。自分は今でも冬道をジャガーで乗り続けています。ディーラーから言われた事は正直無理ですし、壊れるのは仕方のない事。壊れたら直す…自分は全然初心者ですがこれからもジャガーに向き合っていこうと決意しました。少しでも自分で直せるその日まで…。ちなみに部品は37000円ぐらいでした。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

タイヤ交換(VEURO VE303 → EAGLE LS EXE)

難易度:

シフトノブのメッキ剥がし→研磨

難易度:

吸気温センサー交換 104421km

難易度:

メッキホイールをマットブラックに塗装

難易度:

タイヤ交換 104250km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ルービックキューブは楽しいな(・∀・)ノ♪」
何シテル?   02/17 19:51
個性的なファッション、奇抜、自由…とにかく個性を大事にしてます(・∀・)ノ♪愛用のタバコはハイライト☆彡方向音痴…。 JAGUARで空を翔べたらな(爆)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
夢に出てきた車です(´∀`)♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation