• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろっつんの"ハマーH7" [ホンダ クロスロード]

整備手帳

作業日:2010年11月7日

H,Cオリジナルハマー風アメリカングリル塗装&取り付けパート2とリアHエンブレム撤去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
先日取り付けたハマグリの網網奥が透けて見栄えが
気になるのでちょっと工夫して見ました^o^/
まずは一旦グリルの本体ベースを車から外し

2
透け透けの原因と思われる真ん中辺りだけを
黒スプレーで塗装して見ました。

シルバーと黒のツートンカラーとなりなんか不思議な感じ(笑)
3
塗装が終わったあと網網とメッキカバーを被せて
透け具合を見て見ると・・・・う~ん・・(~ヘ~;)
 
まあ前回よりは透け具合が大分収まったので
これで良しとしました!!
4
あとはグリルを車に戻して取り付け終了(^‐^)ゝ
5
少し離れた位置からパチリ!!
おぉぉぉ!! なかなか良い感じになった??
6
サイドからパチリ!! 
遠めで見ると全然透けてませんね(笑)
7
そしてリアのHエンブレムも撤去し
晴れてフロントとリア共にノンエンブレム仕様になりました!!

ただエンブレム後に穴が二箇所・・・
どうしよう(+◇+、)
8
取り急ぎオートBに行き
暫定でエンブレム跡の穴隠しなる物を買ってきて
貼り付けました!! しかしこれがなんか不自然。。。

穴隠しに何かいい方法ないかなぁぁぁ。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

各種リレーを注文

難易度:

空気圧点検

難易度:

AP USBインレットキャップ ブルーライト

難易度:

タワーバーの増し締め

難易度:

ヘッドライト光軸調整

難易度:

プラズマクラスターイオン発生機置いてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年11月7日 14:11
OEPのスムージングパネル!(^^)
コメントへの返答
2010年11月8日 3:52
FIREさんこんばんは♪
スムージングパネルいいですねぇ
ただ値段が張るからなぁぁ(^^;)

リアワイパーも撤去したくなって
きたし・・・思い切ってシルバー塗装の
パネル注文しちゃおうかなぁ(笑)
2010年11月8日 8:25
実行が早いですね!
スケスケも改善されてばっちりじゃないですか~

ひろっつん号相当イカついし、こりゃド派手4兄弟ですね(^^)
コメントへの返答
2010年11月9日 0:01
さかちょさんお褒めの言葉
ありがとうございます♪

念願だった前と後ろのエンプレムも撤去でき
これで益々車種・国籍ともに不明な車に仕上がってきました(o^。^o)

メッキ3兄弟さんたちの超イカつさに比べたら僕の車なんてまだまだですよ(笑)

プロフィール

「パーツ外しが大変だぁ!!」
何シテル?   07/15 00:51
皆さんはじめまして、ひろっつんと言います クロスに乗り始めてちょうど5年経ちます 少ない小遣いからコツコツと弄っています。 普段滅多に見かけること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OEP(オカダエンタープライズ) ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/19 21:51:51

愛車一覧

ホンダ クロスロード ハマーH7 (ホンダ クロスロード)
クロスロードかっこいい~ですよねっ! もう惚れ惚れしてヘロヘロです。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation