• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

鉄は熱いうちに・・・

鉄は熱いうちに・・・ 今回の走行会で、もう少しパワーが欲しいと感じたのと普段の耐久性向上に、ちょっとだけ小細工しました。

詳細はコチラ

あとはプチ排気か~。何か考えよう。w
ブログ一覧 | メンテナンス&いじくり | 日記
Posted at 2010/10/24 16:11:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

暑かった💦
はとたびさん

体調不良にて・・・
彼ら快さん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

いっもの山へ
バーバンさん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 18:21
エアフローメーターは、バタフライ式?それともホットワイヤー式?ですか??

ホットワイヤーだと、エアクリーナー状況次第で・・・ヤバイ場合もあるんで(汗)

純正交換タイプなら、K&Nは、イイ結果でした・・・メンテナンスオイルの塗り過ぎには要注意ですが。
コメントへの返答
2010年10月24日 18:44
エアフロじゃなくてDジェトロです~。

本格的に社外にするつもりはあまりありません。チューンより維持。w

あくまで限定プチチューンです。
2010年10月24日 23:25
簡単に遣るなら左フェンダーのポジション用ツリ目ユニットを外すのが一番かと(苦笑)

ダイレクトに入ってくるから(^_^;)

ウチのもエンジンルーム内の熱気吸い込み過ぎだもんな(苦笑)

コメントへの返答
2010年10月25日 7:12
ダクトホースやってなければサーキットとかではその手なんでしょうかね。

エアクリ前までダクトホース引いてるじゃないですか。次は隔壁追加?

ガラガラで、もう普通には使えない触媒ってどっかにありませんかね~。


プロフィール

「[整備] #ノート スモークメッキグリルに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/524625/car/2754485/5370113/note.aspx
何シテル?   06/23 07:58
どちらかっていうと車の操作や挙動に関心があります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年3月23日(土)納車、3月27日(水)移転登録。75,829キロSTART ...
アルファロメオ アルフェッタ アルファロメオ アルフェッタ
国内正式販売開始前、当時のディーラー伊藤忠オートがテスト輸入した数台のLH車のうちの一台 ...
スバル R2 スバル R2
2018(H30)年10月13日(土)、縁があり新車で購入した友人から ジェミニ純正のレ ...
その他 ガレージ Garage (その他 ガレージ)
GarageそしてGarage在住のモノ達 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation