• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuk Isuzukiのブログ一覧

2017年04月24日 イイね!

9年目


今日でこのジェミニに乗り始めて9年目になりました。早い。










記念に何かやっておこうと、雨風や紫外線にやられて経年劣化した TEAM ISUZU のステッカーを、










ストック品に交換。劣化したステッカーのヤレた感じも、味があって気に入っていましたが、しゃきっとしているのもまた良し。










未だに乗って楽しいし、降りて眺めて格好良いし、使い勝手は自分に合っているしで、もはや飽きて降りることはないでしょう。
コツコツ積み上げ?てきた故障修理で、大体の状態を把握できているのも強み。ただ、基本は露天駐車の低年式足車なので、自分基準で日々の足としての体を成さなくなったり、能力的・金銭的にギブアップの故障時には冷静に判断します。
ただ、今は28年前に製造された車を、当たり前の様に普通に使える事に幸せを感じているのです。
Posted at 2017/04/24 17:43:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | JT190 GEMINI | 日記
2017年04月20日 イイね!

排気漏れシーリング

※自己記録用の為、日付を遡って投稿しています。

フロントパイプとセンターパイプの継ぎ目。















センターパイプとエンドパイプの継ぎ目。
差し込みタイプのマフラーではお約束の排気漏れ。微量なので特に影響は無いのですが、















パーマテックスの高耐熱シリコンガスケット。これを試してみたかったので、





















内側に薄く塗って差し込み、外側にもベタ塗り。シリコンなので柔らかく追従性があるので、ガンガムのように固まってひび割れて落ちる事は無いと思います。
~371℃なのでこの部分なら耐熱的には十分だと思いますが、経年劣化でどうなるのかを観察したいと思います。
Posted at 2018/02/14 12:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | alfetta gt1.8 | 日記
2017年04月19日 イイね!

マフラーステー折れ修理





左コーナーを旋回中、後方からカンカンカンと金属を叩く音が発生。確認するとマフラーのステーが切れかけて振れが大きくなり、タイコがスペアタイヤハウスを叩ていた模様。
溶接で熱が加わり脆くなった部分に負担がかかり、そこを起点に切れた感じで、いつ脱落してもおかしくない状態。マフラー自体はまだ腐っていないので、鉄工所で溶接してもらった。












ちなみにこれは10年前に別の部分から折れた、今付けているのとは別メーカーの純正形状マフラー。ストックで吊りステーに補強板が溶接されている。











今付けている純正形状マフラーは補強板の代わり?にリブが入っているのみ。一枚のステーで吊る仕様で、溶接部の強度が落ちて壊れる想定はされていないよう。その割に溶接、フィニッシュを含め出来が良くない。今回、強度UPに補強板も追加して溶接してもらった。
吊り方もスペースに余裕が無い右側に寄らないように工夫。15日(土)、センターマフラーの強化リングと併せてGを掛け試走し、脱落・干渉が無いのを確認。











昨年ジェミニの純正マフラーを塗った耐熱シルバーのスプレーが余っていたので、今回の修理箇所を中心に塗装して完了。













アルフェッタの排気系は現在ヘッダー~フロント~センターがCSCスチール、エンドが純正形状スチール。この出口形状とオールスチールに拘りたいので、たとえ品質が悪かろうがこれが朽ちてもまた同型にするつもり。


Posted at 2017/04/19 07:22:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | alfetta gt1.8 | 日記
2017年04月16日 イイね!

マフラーリングを強化品に交換


マフラーリングが柔らかく、伸びて垂れ下がり気味のセンターマフラー後部。振れも大きい。









AE86やFC3S用の強化リング。









振れも減り、センターマフラー後部の高さも1センチ位上がった。









もう一箇所マフラー関係を修理をしたので、確認も兼ねて山登り。Gをかけても干渉が無いのでOK。桜はまだ咲いていなかった。









下は満開。午後には少しずつ散り始めた。
Posted at 2017/04/16 07:32:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | alfetta gt1.8 | 日記
2017年04月14日 イイね!

満開


今日が満開。暖かかった。桜とジェミニと馴染みのノラ。




なかなかのイケメン♂。




眼力。
Posted at 2017/04/14 18:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート スモークメッキグリルに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/524625/car/2754485/5370113/note.aspx
何シテル?   06/23 07:58
どちらかっていうと車の操作や挙動に関心があります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9 10 1112 13 1415
161718 19 202122
23 242526272829
30      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年3月23日(土)納車、3月27日(水)移転登録。75,829キロSTART ...
アルファロメオ アルフェッタ アルファロメオ アルフェッタ
国内正式販売開始前、当時のディーラー伊藤忠オートがテスト輸入した数台のLH車のうちの一台 ...
スバル R2 スバル R2
2018(H30)年10月13日(土)、縁があり新車で購入した友人から ジェミニ純正のレ ...
その他 ガレージ Garage (その他 ガレージ)
GarageそしてGarage在住のモノ達 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation