
度重なる胃ブローで常に口の中が気持悪い
ゆゆしぃです
とぅっとぅる~♪
ま、かろうじて生きてますよww
あ、裏の住人の方は裏ネタには触れないように注意、注意だよ♪
昨日、休みを利用して藤沢に移転したSTRANGEサン新店舗に
凸してきました~♪(手ぶらで…)
・短絡しまくるマーチの追加メーター交換
・嫁セカンドステージ…
の作業をお願いしてきたよww
マーチはオオモリ製機械式三連メーター(油圧、油温、水温)が
ついているんですが…コレが逝かれてイルミ線が短絡しまくるという…
機械式のセンサーも既に逝かれているので、この際交換しましたww
安心と信頼のオートゲージww
アメリカンクオリティでいらん時間を取らせてしまい申し訳ありませんでした<(_ _)>
こちらは無事に交換終了~ww
それと…
リアルで絡んでくれている身内にはだいぶネタバレしている事と、
作業内容をブログアップOKということで入庫してきたので…
嫁の次期仕様について書きますww
ま、以前から騒いでいたエンジンなんですが…
RB25 N1-Spec改(仮)
を搭載します!
N1-Specの詳細については
こちらをどうぞ♪
(STRANGEサンのブログへ飛びます)
先日の34祭りでドリコン優勝を果たしたマシン(実験君ホワイト)に
搭載されていたエンジンだぜ?
載せ替えじゃないよ?載せ替えじゃないよ?
今積んでいるNEO6をベースにしますww
「あ?そんなの全然面白くね~よ?普通のメニューじゃん(笑)」って思った?
コレをベースに…6連スロットルとツインターボをドッキングww
さらにカムとマル秘マフラーで常用できる450ps仕様を目指します♪
STRANGEサンの標準メニューにはありませんww
RB25+ツインターボ+6連スロットルは探すとちょこちょこ出てきますが…
NEO6ベースでやっている人は少ないんじゃないかな?
さらに、メカチューンまで手をつけている人はもっと少ないと…
最近流行のビックタービンで圧縮落としてハイブースト…って言う
手法からすると真逆に位置するコンセプトですねww
ただの450ps仕様ならエンジン本体に手入れずに
タービン交換とヘッドガスケットだけで狙えるしww
メカチューンとツインターボの恩恵で、だいたい2500rpm~正圧に入り
ピークの8500rpmまで一気に吹ける!そんなへたくそにやさしい仕様を
目指してのオーダーww
あとは、チキンなウチの運転技術にあわせてブレーキもリフレッシュ…
完成は5月末から6月頭とのこと…
普段イベントに参加できないウチですが、クルマだけはSTRANGEサンに
置いてありますので…興味のある人は覗いてみてねww
後は…中の人のスペックアップが急務である…
リフレッシュした練習機マーチでFSWに通って練習あるのみだ!
Posted at 2012/03/08 22:14:08 | |
トラックバック(0) |
\幽子さん/のお話 | 日記