
\とぅっとぅる~♪/
向日葵ちゃんかわいいよww
昔(15年以上前)のアニソンを引っ張り出して
プレイリストを作ってみたゆゆしぃです♪
昔から馬鹿やってばかりだったなぁ…と
人気ゲームを買うために徹夜で並んだり…(ドラクエ)
連日徹夜でゲームやって、学校で昼寝三昧だったり…(サクラ大戦)
ハイスコアランキングでゲーセン荒ししたり…(バーチャコップ2)
グァムのゲーセンで二丁拳銃モードやってたらガイジンに受ける受けるww
あ…コレは社会人になってからだったなww
最近は湾岸連コ厨の下手なオッサンですがねww
それはそうと…車検に出していたかげゆうこがついに帰って来ました♡
公認用の書類が全然届かなかったり、軽い気持で頼んだ作業が
思いのほかめんどくさかったりで結局一ヶ月も入院させるハメに
んで、覚書程度のめんてなんすめも
走行距離70851K
作業内容
・乗車定員、車幅、全長、重量、緩衝装置、操舵装置の公認取得
・車高調の交換(ブランドは…ww ショートSPL)
・四輪アライメント調整(ショートサーキットSPL)
・タイヤ交換(Z1☆スペック、前後225/45/17)
・ブレーキキャリパー、ローター交換(リアのみ)
・フェンダー内ハーネス補修、干渉を避けるため引き上げ加工
・プラグ交換(NGK製イリジウム7番)
・I/Gコイル全交換(幽子さん遺品、対策済後期品番)
・I/Gコイルハーネス交換(日産純正、新品)
・前後ディフューザー取り付け、ワンオフブラケット製作
・またまたリアバンパー加工
・エアコンコントロールユニット交換(スイッチ故障のため)
・運転席パワーウインドウスイッチ修理
・ハザードスイッチイルミ球交換(LED)
と…故障や自分で壊した箇所の修理が主ですね
追加で頼んだのはディフューザーの加工取り付け…
BNRバンパーにVスペックディフューザーとか、
イーストベアー製のは数あれど…
アルティアバンパーに汎用ディフューザーはいねぇだろ!とww
ん~ウチの手元に来たときの走行が68800K位だから…
もう2000K以上走った事になるのねぇ… 早いものだ
リアブレーキも流用なんですが…
主な目的はブレーキバランスの調整です
あ、BNRブレンボじゃないですよwwじゃ、何かって?(・∀・)ニヤニヤ
今日仕事が終わってから峠道→高速と試乗してきましたが…
\乗り心地は格段に良くなった/
N1ダンパーが突っ張り棒なんじゃないかって位に
鈍感なウチにもわかるくらいダンパーが良く動く
見た目的には車高がちょい高くなって、リアもキャンバーが起きて、
オマケに純正ホイール…\まるでノーマル車/
さあ、暖かくなってきたから来月からまたFSWでコソ錬開始だ!
Posted at 2013/03/28 02:54:28 | |
トラックバック(0) |
影幽子めんてなんすめも | 日記