
※サムネは関係ありませんww
とぅっとぅる~♪
安心と信頼の月一更新、ゆゆしぃですこんばんわ~
免許は無いが、ライセンスはある!
ってことで、
影幽子で初のFSWショートに行って来たよ!
今まではマーチたんでばかりだったけど…
ようやくFR車でサーキットデビューだ!
前日に以前幽子さんに履いていたBCNR33純正アルミを引っ張り出して
影幽子に履かせてみる…
\すごく…ノーマルです/
そして、こんな事もやってみるww
ドヤァwwwww
んで、大事をとって睡眠を増し増しでww
当日!いい天気だ!行くぜ~超行くぜ~!
道中は当然のように法定速度遵守!
相変わらずN1ダンパーがゴトゴトゴトゴト…\胃下垂/
ほんと、こんなんでサーキット走れるのか若干不安がww
走行一本目
ニュー86、らんえぼ10、インプ、ポルシェと混走…
今日はでかいクルマが多いなぁ…
特にトラブルは無かったものの、
なんだかあたふたしてるうちに終わってしまった感じww
きっと「痛車邪魔くせぇwww」とか思われていたに違いないww
んで、ベスト

なんだかマーチたんのタイムとあんまり変わらない…
走行二本目
インプ、らんえぼ、らんえぼ、ニュー86、ニュー86、ニュー86…
だったと思う…86多いなぁ…パーツもイッパイ出てるらしいし…
一本目がアレすぎて、遠慮の最後尾スタート
グリップクラスですが、事前のドリフトクラスを見学して
何かをつかんだ気がしたので、3→4コーナーのつなぎを全開で行けないか
やってみる…
結果:\超絶スピン/→芝生特攻ww
クルマが損傷した感じは無さそうだったので走行続行!
一度やらかして落ち着いたのか、その後はそれなりのペースで
周回できました♪
\右フロントのカナードを摺りながらナ/
んで、ベスト

ちょっとだけタイムアップww
そして…

貴音さん、FSWに散る…ナムサン
さて帰るべ~ってことで、荷物を片付けて空気圧を見て…
ん~右フロントのカナード、だいぶ擦ったなぁ…落っこちねぇよなぁ…
って見てると…カナードのついでにインナーフェンダーも擦ってるじゃなイカ!
\ヤバイ/ココにはメインハーネスが…
案の定、被覆が破れて三本ほど中の銅線が露出しとる…
ぱっと見、動作に異常は無さそうなので某氏のアドバイス通り
一本づつビニテで応急処置…
車検のときにこの辺も修理&対策してもらわんと…
また燃えたらマジ洒落にならんww
それにしても、右フロントだけ擦るとか…中の人が重すぎんのか?
左も多少接触した形跡があるものの…右はインナー完全に穴開いてるしww
擦るのは覚悟で、アルミでインナー作ってもらうとか?
影幽子に早速痛い思いをさせてしまったな…
今度きっちりメンテしてあげるから、かんべんな…
来月は車検&罰金というダブルパンチなので、しばらくサーキットは
強制自重せざる得ません…
Posted at 2013/01/30 20:08:56 | |
トラックバック(0) |
影幽子のお話 | 日記