• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆゆ@いっぱい食べる君が好きのブログ一覧

2014年03月25日 イイね!

やっと三月も終わりだぜ!

やっと三月も終わりだぜ!とぅっとぅる~♪
あれ?前回の写真から比べると…
34エンジンに戻って…る…?

NEO6エンジンと33エンジンの違いのわかる人ならわかるはずww
ガチ臭が消えてノーマルに戻りましたww

最近いろいろアレでして…ほんと消えてしまいたいゆゆです…
ま~病んでるのはいつものことなのでアレですが、ココ最近のことなど

・クルマが戻ってきました
15年オチのウチの愛機がようやく戻ってきました
アレコレ交換したけど結局高回転フルブースト時の失速は…
単なる圧漏れが原因だった可能性が高いですねww
厨二臭い青系のジョイントホースは…純正感漂う黒いシリコンホースに
交換され、これまたドレスアップ目的だったブローバイホースまで強化品に…

んで、ロッカーカバーガスケット交換のついでに…
「セ○ビアみたいなカッチョイイエンジンルームにするぜ!」と意気込んで
ECR33用RB25のロッカーカバーを夜な夜なDIYでバフがけしたのに…

まさか、ソイツが反ってて圧漏れするなんて…orz

ってことで、結局もともと付いてた汚い(!)ロッカーカバーに戻しました
こだわりの大気解放ブローオフバルブも…圧漏れするので
ガチでもないのにバックタービン仕様に…

ついでにインパル製吊るしECUから純正AA502に交換したら…
パンパンやかましいアフターファイヤーが無くなりました
AA502は某オクでも高値がついてるのが困りモノ

・「34祭り」に初めて行ってきた
FSWのドリフトコースで毎年3月4日に行われているイベント
今年はたまたま休みが重なったのでかげゆうこのシェイクダウンがてら行ってきました
あ、写真はありませんwww
「行った」とはいっても入場料1000円払って一時間ほどで撤収というやる気の無さw
いつもお世話になっている某店長氏に挨拶だけしてドレコンの途中に撤収…
痛車も何台かいましたね

・FSW走ってきた
毎度おなじみショートですがw本コースのライセンス料が高いのが悪いのだ…
結果はベストちょい更新の36秒7…?だったかな?
いつもは2~3台くらいしかいないのに、この日はなぜか10台以上の混走
タイムよりも走行会的な感じで楽しかったww
ただ、今のタイヤはもう限界かもしれない…だいぶボロボロになってきた…
ただ、金が無いのですぐには交換出来ませんがw
すべて貧乏が悪いのだ

・GW休み決定
今年は4月28日~5月2日までだってww
今のところノープラン…身内イベントとかあれば参加したいところ…
名古屋辺りまで出向けばみんなと会えるのかなぁ…
Posted at 2014/03/25 23:26:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゆゆの独り言 | 日記
2014年02月12日 イイね!

近代化改装と修復…

\とぅっとぅる~♪/
常にやる気の無い生きる希望を見出せないゆゆです

長く愛用していたルナスケープからInternet Explorerに
ブラウザを戻してからというもの…ネットも使いにくくて仕方ありません
ま、そのうち慣れるんでしょうけどw

こちらでは豪雪で都市機能が麻痺って…
っても、普段から電車とかは使わないのでアレですが

え~と、この前の南関定例の帰り、特段漲って帰ったわけでもなく
普段のペースで帰宅中…
\イノシシを撥ねました/

「動物を撥ねたら止まったり戻って確認してはイカン」との教えに従い
そのまま放置してきたのでイノシシの安否は知らんwww

クルマの方は…

\ベッコリじゃないか/

さすがに足クルマとはいえ通勤にパーツ運びにと
12万キロ超えてもがんばってくれてるマーチたん…
このままではみっともないので修理する事に
\しかし、金は無い/

それならばDIYでやってやろうと昼過ぎから作業開始
ハンマーとアテ木とプライヤーとドライヤーで格闘する事数時間…

とりあえず、このレベルまでは修復できました

写真だとそこそこ綺麗に見える不思議ですが、実物は相当粗悪です
ホントはフェンダーとバンパーは交換しないとダメなレベルですが…
まあいいでしょう、すべて貧乏が悪いのだww

それと、影幽子…
いよいよ入渠期間も一ヶ月を越えるといういつものパターンww

まあ、ばらしてみると出るわ出るわ粗悪ポイント
メイン作業のタービン交換は8万キロの走行距離と二年の放置期間の間に
オイルシールがボロボロ、例によってコンプレッサーからオイルがッ!

見た目やばそうだったバキュームホース類も
加圧試験するとあちこちからエア漏れ二次エア吸入のオンパレードwww
こんなんじゃまともにセッティングできねーよ!とのお叱りを受け
交換することに…

こだわりの大気開放ブローオフも漏れ漏れで撤去決定…
ロッカーカバーはオイル漏れ大の為ガスケット交換…
パワステホースもリザーバーからのオイル漏れ大の為ホース交換…

こんな一般整備もろくに出来てないクルマがガチな訳が無いww

現状こんな感じになっています

安心と信頼の33エンジン(仮)www

しかも、この天候で実装セッティングが難航しているとか…
まあ、完成したところで雪が邪魔で車庫に入れないのでいいんですが
あと数日で一年間のお勤めが終わるのでそれまでは大人しくしてろ!という
ところもあるんですが…早く完成したのを見たいぜ!

それはそうと…はよ雪無くなってくれんかなぁ…
Posted at 2014/02/12 17:21:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 影幽子航海日誌 | 日記
2014年01月10日 イイね!

2014年しょっぱなの近代化改装…

2014年しょっぱなの近代化改装…はいどーも♪
新年早々もう既に生きるのが辛いゆゆです

\とぅっとぅる~♪/

今更ながら蒼き鋼のアルペジオにはまり…
原作をそろえたい衝動を必死に堪えていますw

周りではインフルエンザが大流行だそうで…

予防接種など当然のようにやってないウチはいつ死んでもおかしくない!

昨日今日やけに身体がダルかったのは…
なんとなく風邪を引いていたのかもしれませんねw

え~と…
年末オフで「今年は走りの年にする!」と宣言したのもあるのですが…
暖かくなったら本格的に走れるよう、影幽子を近代化改装に出しました!

身内にいる400ps級のガチ車乗りに影響されたのもありますが…
\そんなにパワーは出ませんwww/

ただ、今のままの状態ではタービンとECUという時限爆弾をダブルで
抱えているので…安心して走るためには先行投資も必要かとw

走行距離:78060k
オイル交換、オイルエレメント交換、LLC交換、
リビルドタービン交換、強化アクチェーター交換、
ウォーターポンプ交換、フューエルポンプ交換、タイミングベルト交換、
イグニッションコイル交換、プラグ交換、ECU現車合わせセッテイング…

っと、こんなところでしょうか?
改造とはかけ離れたまさに「近代化改装」ですww
まあまあ、300ps超えればかなりがんばっている方じゃないでしょうか?
ついでにボロ過ぎるエンジンルームにちょいとお化粧する予定☆

来月くらいには何とか完成してくれればな~とか思っていますw

あ、来月の12日までは大人しくしていないといけないので…
それまでは愛機が手元に無いほうが良いんですわw

皆さんも事故と検挙には気をつけましょう…

\おしまい/
Posted at 2014/01/10 01:21:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 影幽子めんてなんすめも | 日記
2014年01月02日 イイね!

本年も色々と宜しくお願いします<(_ _)>

本年も色々と宜しくお願いします&lt;(_ _)&gt;2013年もおわり…
2014年のスタートですねw
\とぅっとぅる~♪/

爪を切ろうと思ったら…
爪切りすらも壊れたゆゆです♪
アキバ連泊の疲れか…今日は
ひたすらぐでってましたw

まだ遠征中の方も居るようですが…道中はお気をつけて☆

あ、今年も恒例の…
「第3回カウントダウンオフ会 2013→2014inアキバなう☆」に
参加してきました!

しかも今年は…
28日(休み初日):南関忘年会
29日:NSF忘年会
と毎日がイベントというすばらしいセッティングww

コレは「地下の住人になるしかない」ってことで…
28日1730時から1日0200時までUDXで連泊してました!

おかげで訓練されて…「リアスペースで熟睡する」という
スキルを身につけましたwww

あ、そういえばこんなイベントも開催されていたようですねw

とてもクリアできる自信が無かったのでスルーしましたw
「途中で諦めた人も居るんです、古参基準で発言しないで」m9(^Д^)プギャー

28日:南関忘年会
いちおクルマのチーム(?)なので、普段は「飲み会」はやってないので…
「まあ、たまには集まって飲もうや」的な身内イベント
伝説のから揚げで乾杯☆
しかし…気が付けば伝説のから揚げ→ハニトー→風龍…
ウチの肛門のウォールマリアはもう限界よw

29日:NSF忘年会
大阪、東海あたりのいつものメンバーで前夜祭的な忘年会
当然始まるクルマトーク…
みんな自分がガチなのを認めようとしないのはデフォww
東海の方にはガチ車が多数生息しているという結論にww

おそろしや…おそろしや…(;´Д`)コワイ
本当は帰ろうと思っていたものの…某氏も予約した宿をキャンセルするとの
暴挙に出たので、ウチも釣られて連泊突入

30日:オフ会準備?
いちお、年末オフのお手伝い的なこともやったりしていたので…
朝風呂に入ってから活動開始ww
まあ、「信者」とか「取り巻き」とか外野がいうのは勝手だけどww
ただ、実際は…

昼間はゲームやって遊んでただけデースwwww
あ、「挙動の練習」と言った方が良いのかな?wwwwww
夜になると漲った一部の参加者がぞくぞく集まりだすので…
整理したり…簡単な設営のお手伝いなどw

31日:カウントダウンオフ会 2013→2014inアキバなう☆当日
勇者の屍を回避すべく、朝風呂に入ってからの行動開始
午前中の搬入車両をさばききって…今年最後のブラジ肉
ランプ+旨み肉のコンボにダブルライスww
自重したつもりがそれなりのボリュームで(;´Д`)マジカ
CDやら薄い本やらちょこちょこ被弾しつつ…
開始前にはタケルさんと年越しそばを食す…
だが、またしても「超大盛り」とかトチ狂ったせいでウチの肛m(ry

オフ会自体は例年通り…自己紹介が主なイベントで…
50人超の前で自分とクルマの紹介をする訳ですが…
ウチのクルマはガチではありません(マジで)
茂原で59秒とかいう人がガチな訳無いでしょ?
ただ、展示系イベントで身内とグデるのも楽しいですが…
年明けに予定している近代化改装でとりあえず機械的部分の
不安箇所は無くなると思うので…今年は走行系のイベントに一度は出たい
と思いますww
休みがアレな最下層企業系社畜なので…実現できるかわかりませんがw
それと、コミュ傷おじさんなので…友達登録とかは大歓迎です♪
登録してもらえるともれなく「下らない何シテ」が閲覧いただけますw

新年を待つ参加者の図…
そして、チョコバナナで\乾杯/

ああ、もっと面白い事いっぱいあったのに…あんまり良く覚えてないやw
某氏曰く「楽しいオフ会はそんなモン」とのことですがw
あ、「毎年カオスで有名」な景品交換会では…「モンスター」を
一か月分頂きましたwww実はコンビニで毎日買ってますw
死にそうな顔で毎日エナジードリンクを買いに来るウチに…
コンビニの店員は妙なあだ名をつけてるに違いないwww

こんなヤツですが…本年も宜しくお願いいたします
Posted at 2014/01/02 00:31:51 | コメント(13) | トラックバック(1) | 影幽子航海日誌 | 日記
2013年12月17日 イイね!

久しぶりのブログですww

久しぶりのブログですwwとぅっとぅる~♪
生きるのがツラいゆゆですこんばんわ…

毎日怒号と罵声の飛び交う監獄で
多重ノルマに殺されそうになりながらも…
かろうじて正気を保っています…

「ふはは!サービス業はゴミのようだ!」
「社畜だ…社畜がおる…」

え~と、正確には18日なんですがね…
ウチの現愛機「かげゆうこ」さんが手元に来てからちょうど一年になりました
例の不慮の事故からは来月で1年半が過ぎようとしています…

とりま、購入時はこんな感じで…


今は大体こんな感じになりましたww


進化しているのか、退化しているのか…よくわかりませんね

えーと、サーキットは10回くらいは走ったかな…?
まだまだ修行中の身ではありますが…街乗りタイヤ(トーヨーDRB)で
36秒80くらいがベストですねww
あ、茂原のベストは永遠の59秒なんで…某イベントに参加するとすれば
エントリークラスですねw

先日の定例の帰りに77777kゲットですw
なんだかんだで年間1万キロは乗ってるんだなぁ…

あ、年末オフにはこのまま出ますw特に大きく弄ったりはナシでw
いちお、28~2日まではお休みの予定なので…
お会いできるか方はよろしくお願いいたします~<(_ _)>
Posted at 2013/12/17 02:24:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 影幽子のお話 | 日記

プロフィール

「久しぶりにログインしたわ」
何シテル?   09/08 20:46
とぅっとぅる~♪ 「ゆゆ」といいます イイ歳して、ヲタが高じて痛車を始めた新参ですww 最近歳のせいか強行ドライブは自重しております… ま、理由はそ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いよいよ一週間後ですね・・・富士樹海オフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/07 09:03:06
富士樹海オフ中間予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 22:14:24
R34専門店 STRANGE~ストレンジ~ 
カテゴリ:ショップさん
2013/05/23 00:31:46
 

愛車一覧

日産 スカイライン 美九。 (日産 スカイライン)
幽子さん焼失から半年… 部品の大半は使えませんでしたがようやく正式復活 トランクとシフト ...
日産 マーチ マーチたん (日産 マーチ)
K11の次に買った通勤車です。 5ドアMT、キビキビ走るとっても愛いヤツww あ、12 ...
日産 スカイライン 幽子さん (日産 スカイライン)
※パーツレビューは書きません…悪しからず ※「GTRへの憧れ」など全く有りませんww\R ...
日産 ティーダ お憑れいむ (日産 ティーダ)
今までの街乗り用、お出かけ専用車です。 通勤とか日常の足、遠方の弾丸ドライブまで基本的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation