• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダメダメ人間のブログ一覧

2011年06月07日 イイね!

痛いっす

痛いっす一日で治る訳もなく、注射の魔法が切れた今日は、時間が経てば経つほど痛みが増しました・・・。
貰った薬は朝晩二回なので、切れ掛かってくるとダメなのかな(゚Д゚;)
昨晩は普通に寝れましたので、何とか今日は仕事をこなせました。

で、背中も痛いので定時で帰宅し、愛車を愛でていました(何。
フルバケに座ると痛みも和らぐんです(ぇ。
そしてぷらっと小1時間くらい走って来ました。
街乗りレベルではこのぐらいの燃費が限界か。
(微妙に暑くてエア・コンデショナー使用しました(笑。)


もう少し距離走ればもうちょっと良くなるかもしれません。
あと高速一定走行長距離だとリッター12kmは狙えそう!?(笑)

まさか普通そうで普通じゃない我が愛車がリッター10km以上走るとは誰も思っていないはず!
実は普通なんです(;´Д`)b

まぁ省エネ走行のコツはいかにブーストを掛けないということ。
ミスター0kPaとは俺のこと!
EVCもOFFって、自分の限界に挑んでいます(笑。

(ラフにアクセル操作しちゃうと直ぐ正圧に逝きますからね。EVCをOFFっても専用強化アクチュエータ(ry。)



と、訳の分からないblogはここら辺で終了致しまする(終。
Posted at 2011/06/07 22:13:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年06月06日 イイね!

どうなることかと思った

どうなることかと思った昨日朝起きたら背中に違和感があったんですよ。
右の肺の後ろ肩甲骨と背骨の間ぐらいに。
イメージ的に筋を痛めたような感覚。
特に何をした訳でも無いし、その時はちょっとした違和感だったんですが・・・。

それで県知事選挙の投票に行ってから遊びに行ったんですが、夕方ぐらいになったら急に酷くなってきまして、急遽帰宅。
それからどんな体勢(寝ても座っても立っても何しても)痛みが酷く、どうしようも出来なくなりましたヽ(;´Д`)ノ


とりあえず横になってたんですけど、痛くて寝れるポジションが無い!
そのままのたうち回りながらほとんど眠れず、今日の朝を迎えたのですが、もちろん仕事です(゚Д゚;)
しかも今日はどーしても休めません。

何とか変な汗をかきながら出社し、先方の担当者の方と業務の調整をして、社内での仕事の段取りと引継ぎをし、帰宅→即病院に行きました。(すいません。イロイロお手数掛けました・・・。)

病院の何科に行けば分からなかったのですが、整形外科に行ってみるよろし!とアドヴァイスを受けたので行って来ました。

病院では先生にそこに至る経緯と病状を説明して背中を見てもらったんですけど、
原因は不明(笑。
ハードなスポーツ等などでそこを痛める事はあるらしいんですが、日常生活で寝れないくらい痛くなるのは診た事無いとのこと。何してたんだ自分(汗。

そこで生まれて初めて背中に注射をされました・・・(;´∀`)
あと飲み薬3種類と湿布を処方してもらい、3日程度様子を見てダメならまた来てとのこと。

余談ですが、普段は健康診断の時ぐらいしか病院には行かないんですけど、混み具合にゲンナリしました。(病院=激混みのイメージしかない)

自分の場合は背中の痛みに耐えながら待たなければならいないという拷問!
仕方が無い(来てる他の皆さんも調子悪いですから)ことですが、会計ぐらいは早くならないもんですかねぇ・・・。


で、午前中いっぱいかかりましたが帰宅し、注射のお陰か症状も緩和され、寝れる程度の痛みになったので昼食後、少しばかり横になりました。

寝ている時に職場とF総帥から携帯にTELがありましたが、寝ぼけていて何を言ったのかさだかではありません。

明日仕事来れるのか~とGoPro届いた~とおぼろげながら記憶しているのですが・・・。

それはさておき、注射のお陰で数時間眠れたのと、夕食後、処方してもらった薬を飲んだ感じでは良い感じですので、完調とは言えませんが明日は問題なく仕事が出来そうです。


バリバリ働いて今秋の遠征費を貯めないと(ぇ。




Posted at 2011/06/06 19:44:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年06月04日 イイね!

カーボンパーツ投入 ※追記

カーボンパーツ投入 ※追記今日は休みなので、出かける前に愛車を愛でています(笑。

それでこんな感じになりました!

携帯の画像だと画質がイマイチなので、後でデジカメの画像をUpしたいと思います~(゜▽゜)

evoevoさんありがとうございましたp(^^)q











--------------追 記--------------






こんな感じです(´∀`*)ノ

もうちょっと上手く撮れたと思いますが、まぁ撮影技術が無いのはダメ人間クオリティ!(゚Д゚;)

これでボンネット開けた時の攻撃力が更に上がりました(笑。

evoevoさん、次は純正エアクリボックスをカーボン化で(ぇ。













話は変わり昨日の事ですが、某メカ殿とTELで話をしていたら意味深な事を言っていたんですよね。

それで気になって先ほど某動画を見てみたら・・・・。

ちょwww (謎)



Posted at 2011/06/04 11:05:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年05月30日 イイね!

青森本社でBBQ~(´∀`*)ノ

青森本社でBBQ~(´∀`*)ノ詳しい経緯はクラブメンバーのblogを参照して頂く事として、昨日、いつもお世話になっているガレージG/FORCEさんでBBQ&座談会(笑)を実施しました(´∀`*)ノ

家を出る時は小雨模様でしたが、皆さん普段の行いが良いのか現地は曇とはいえ、雨も降らず無事にBBQが出来ました(笑。

今回も場所とBBQセット一式を貸与して頂きまして、押し掛けイベントとはいえ、快く迎えて頂きました!
ありがとうございましたヽ(´ー`)ノシャチョーアリガトウゴザイマス



主を交えての座談会!
車や隼の話(笑)からプライベートな話まで多岐に渡り・・・(笑。
結構話しましたね~。

忙しい中、貴重な昼休み時間に相手して頂き、ありがとうございました!

カム、タービン、Vプロとマフラー、そして某鍛造モノブロックキャリパーの投入に心が動いているメンバーもおりましたので、近々注文があるかもしれませんね!(゚Д゚;)



G/FORCEさんだけに、コンロも馬力出てます!?(゚Д゚;)

せっかく九州からお取り寄せしたホルモンを持参したのですが、写真を撮り忘れましたOrz
(食べるのと話をするのに夢中でこれ以外は撮ってないです。・゚・(ノд`)・゚・。 )

主を始め、皆さんに喜んで頂けたので持って行った甲斐がありました~。
個人的にBBQやろうとたまたまお取り寄せしてたんですけどね!(笑)




といった感じで有意義な一日を過ごしました!

で、お世話になりっぱなしでは申し訳ないので、GoProのHD Motorsports HEROを買います!?(笑)









久々にクラブメンバーが集まりましたが、お仕事等で参加出来なかった方も数名おられました(´・ω・`)シカタナイネ
次回、機会があれば全員並べたいですね!
G/FORCEさんに縁のある方ばっかりなので(笑。



自分の所属するエボクラブは極一部に有名な武闘派(笑)エボクラブですが、皆さんナイスガイ!なので、久しぶりにゆっくり話が出来て良かったです(´∀`*)ウフフ

青森にも近々サーキットがオープンするそうですし、クラブで走行会を主催!ってのは難しいかもしれませんが、サーキットオフ!って感じで、他クラブ、他車種の皆さんと交流を深めるのもおもしろいかもしれませんね~。

G/FORCEさんも近いし、チューニングやメンテ等やってもらって、何かあっても近いので直ぐ駆け込めるし(笑。












昨日の燃費。
一昨日とだいたい同じ道を走行。

少し悪くなりました(゚Д゚;)
エア・コンディショナー(笑)を使用したので若干悪くなったのか・・・。






関連情報URL : http://www.gf-eng.co.jp/
Posted at 2011/05/30 20:02:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年05月28日 イイね!

CBA-CZ4A x GSX1300R Hayabusa

CBA-CZ4A x GSX1300R Hayabusa今日は休みでしたが、珍しく寝過ごさないでガレージの片付けを行いました。
物置と化していましたが、検討した結果、物を出来るだけ右側に寄せ、隼をさらに奥に移動し、愛車を入れることにしました。画像に写っていない右側に色んな物がこんもりと並べられています(笑。

それで隼を移動するのに一苦労。メチャクチャ重い!
慣れてないせいもありますが、ヒーヒー言いながら何とか倒さずにもう少し奥に移動できました。それからガレージの床面に水を撒いて万能箒でキレイにしました。(画像は掃除前)


そして愛車を引き取りに行き、ガレージにin(笑。






大丈夫やね(´∀`*)

念のため、隼を思いっきり揺すってみましたが、どっしりとした重量感でちょっとやそっとの揺れでは倒れそうにありません。

ホントは右側に置きたかったんですけど、動かすのが大変(笑)なのと物が多すぎてスペース的な問題も・・・。
時間ある時に要らないものを処分しないとな・・・。



CUSCOさんのスタビライザーです。
フロントはCUSCOさんのアジャストスタビライザーブラケットを取付けてもらいました。

どんなあんばいになるか早くサーキットで試したいですが、ガマンガマン・・・。

ENDLESSさんのRacing MONO6も本来の性能はサーキットで試してみないとどんなあんばいか分かりませんが、街乗りレベルでもやってくれそうな好印象でした。
『あぁ~効くぅ~』みたいな(笑。

鳴きますが、街乗りでも全く使い難くありません(´∀`*)ノ

TURBINE他、ぱわーあっぷ関係はセッティングしないと何とも言えませんねー。
(SSTは問題無く動いておりますです(´∀`*))



そして本日の燃費。

こんなもんですかねー。
エコ走行を心がけて走っています(笑。









某所ではバイクの話やtekki氏のSUGO動画を見ながらあれこれ雑談。
ま・さ・かのケツ進入には某メカも狂喜乱舞しておりました(笑。

多分、突っ込まれると思いますので、回答を考えておいて下さい(・∀・)

某動画の方にはコメントするって(ry。



Posted at 2011/05/28 22:29:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「数ヶ月ぶりにログインしました(汗」
何シテル?   03/30 22:17
技術的な事は書けませんが感性で勝負です。 車とは自己満足の極みだと思っています。 いくら車を速くしたところで、誰からも褒められません(笑。 blogは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ニコニコ動画 
カテゴリ:動画
2011/12/05 22:35:03
 
You Tube 
カテゴリ:動画
2011/12/05 22:24:43
 
EcuTek 
カテゴリ:ECU
2010/12/23 23:46:30
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
Premium Package + 寒冷地仕様 【White Pearl 2008.4/ ...
アプリリア RS50 アプリリア RS50
懐かしい画像を発見したので思わず(笑。 原田レプリカ。 何回押して帰って来たことか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
就職後、自分で初めて購入した車。 ディラー勤務の友人に、程度の良い中古車を探してもらい ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
『Z33 Version ST』 ※編集中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation