• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょーたのブログ一覧

2010年03月10日 イイね!

今日は10日!

ということで、今日はうちの車を全台給油してきました(^^)
夜でも混んでるのなんのって・・・スタッフの皆さん、寒そうだったなぁ。

みんカラの燃費記録って、何気に便利で良いですね。
ですが最近Fの燃費はあまり良くないし、Zに至ってはいまだに下道だけの燃費が測れていないという・・・(^^;
でも記録として、後で見返してもいいし、なにより自分で管理するのは面倒なので、僕が給油した時は極力付けるようにしています。
でも、公になっているのはつい最近知りました(^^;
うちの車両だけ燃費激悪だったりして~(^^;



話は変わって、Zのタイヤ。
ヤフオクにて、新品でいいのを見つけたので買っちゃおうかと思ったんですが。
下手したら5月の頭までほとんどこっちにいない可能性が出てきちゃって、それが終わってから交換することに決めました。

自分がいないのを良いことに、買っちゃって家に放置しちゃおうか・・・。
はたまた、5月になってから出物が出品されることを願うか・・・。
こちらはもうちびっと悩むことにします。


さて、明日も微妙に早起きなので、少しだけ調べ物をしてパタンキューです(^^)
Posted at 2010/03/10 22:01:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2010年03月05日 イイね!

オートトレンドですが

日曜は別の用事があるかも知れないので、明日、土曜に行くことにしました!

銀のS-tune GTと金のBNR34を見かけましたら、よろしくお願いします(^^)

う~ん、めっちゃ楽しみ♪


天気が良ければ、なお良いのですが・・・。
Posted at 2010/03/05 22:08:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2010年02月21日 イイね!

パーツレビューUPしました(^^)

パーツレビューUPしました(^^)ようやく今日洗車に行けまして、Zがキレイになったと言うことでパーツレビュー用の写真を撮れました(^^;

が、帰ったのが夜なので撮りたかったミラーの写真は撮れず・・・(この写真には写っております)。
明日、明るいうちに撮るとしましょう。

と言うことで、パーツレビューに3点アップです!

・LEDのマップランプ&トランクランプ
・GENTEXの自動防眩ミラー
の3点です。


まず、LEDの2点ですが、かなり明るいです。
点灯したら外からは丸見えなんだろうな・・・悪いことはできないですネ(^^;
白くて明るいマップランプが欲しかったので、満足しております。
トランクランプも、ポン付けでできる中では良い感じだと思います。


そして、GENTEXの自動防眩ミラーですが、こちらもかなりイイ!
IS Fには標準装備なので、良い物なのはわかっていたんですが(^^;
Zはスモーク貼っていないので、夜走るのが楽になりました。
見た目も良いし、値段もそんなに高くなかったし、大満足の一品ですよ(^^)



これにてZのパーツ購入はしばらくおやすみかと・・・Zzz
お得なモノとかあったらうっかり買っちゃうかもしれませんが(^^;
今後しばらくは34Rのパーツレビューが上がってくることになると思います(^^)


ところでみなさん、3/5~3/7にポートメッセで開催されるオートトレンドって参加されます?
僕はいずれかの日に行くと思います。
せっかくの機会ですので、行かれる方がいらっしゃったらプチオフしましょう!(^^)
Posted at 2010/02/21 23:49:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2010年02月17日 イイね!

やってしも~た・・・。

昨日、自宅駐車場でZのセキュリティが突然発砲しました。
警告をすっとばして発砲したもんだから、ビックリして車を見るも、特に何もなく。

で、サイレンを止めてしばらくしたらまた発砲。当然、周囲には何も異常なし。
もーわけわかんない!頭が混乱し、ショップに電話して見てもらうようにお願いしました。


そしてZに乗りエンジンをかけました・・・かけ・・・、あれ、かからないっつーかセルが変な音を・・・。


・・・バッテリーがあがっていました(^^;
電圧低下でサイレンが鳴ってしまったようです。


思えば、先月末のあらじんオフ(1/30)以来乗ったかな・・・?

ということで、今Zはショップでセキュリティの確認とバッテリーの充電をしてもらっています。

最近は34Rばっかり乗っていたので、なんだかZにそっぽ向かれちゃった気分です。
近いうちに洗車してあげよ~っと(^^;


もうすぐZ用のパーツも届くから~(謎
Posted at 2010/02/17 16:48:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2010年01月18日 イイね!

LED化が進みます

先日、34Rのポジション球とナンバー灯をLEDバルブに交換しました。

34Rのナンバー灯は中央に1発しかなく、LED化してちゃんと照らされるか不安だったのですが・・・。

結果は・・・かなりいい感じ♪
写真の加工がヘタクソなので、写真はありません(^^;

ポジ球は、HIDの色味と若干合ってない感じもしましたが(ポジ球の方が若干黄色い感じ)、その辺りは追々・・・。


その作業に感化されてしまい、Zのナンバー灯もヤフオクにて落札♪
みなさんの整備手帳などを見る限り、作業はものの5分とかからず終わる予定でした・・・。

んが。

S-tune GTのリアバンパーが特殊な形状をしているおかげで、封印側のレンズが外れてきません!
これ・・・問題アリだと思います・・・(^^;

なんとか知恵の輪状態になりながら交換できましたが・・・開発段階で想定してなかったんかいな?(^^;


ともあれ、ナンバー灯を交換したおかげで、車が若返って見えるようになりました♪
作業をしてくれたのは、昨日18歳になりました弟君です(^^)
手先が器用でうらやましいw そしてありがたい(^^)


次はZのルーム&ラゲッジランプ逝こうかと思ってます♪(^^)
ラゲッジランプは球切れかと思いきや、ばらしてみたらハーネスが刺さってないだけでした(^^;
ラゲッジはバルブタイプか基盤タイプか、悩ましいところです・・・(^^;
Posted at 2010/01/18 19:38:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z33 | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/525235/46051102/
何シテル?   04/24 11:01
名古屋のはずれでひっそりと生きております。 現在は718ケイマンを所有しています。 ドライブはのんびり流す方が性に合ってるような気がします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自動防眩ミラー配線作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 18:07:27
Suncoast Short Shift Kit取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 13:36:32
LX570見てきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 10:58:45

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2017.08.31:人生初の新車。 10気筒から4気筒へ! MTに乗りたくて決めました ...
レクサス IS F レクサス IS F
2011.12.08:水没してしまったTerracotta号に代わり、 マーキュリーグレ ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
2017.02.22:LX盗難で落ち込んでいましたが、 たまたま遊びに行ったディーラーの ...
BMW M6 カブリオレ BMW M6 カブリオレ
2014.12.09:ずっと憧れでした。 V10のフィーリング、堪らないです。 201 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation