• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょーたのブログ一覧

2010年01月08日 イイね!

バーニスペダル

バーニスペダル2009年中に取り付けていたバーニスペダル(←リンク張ってますが見難いですよね)をようやくパーツレビューに上げました。

取り付けてしまえば、意識することも少ないパーツですが・・・自己満足度は高いです(^^)

これが2009年ラストのパーツでした。

2010年最初のパーツは、明日取り付けに行ってきます(^^)

と、いっても走行性能に関わるようなパーツではないので・・・ですが、より安全にドライブを楽しむには必需品なのかもしれません(^^;


そして、明日は待ちに待ったBNR34がうちに帰ってくる日でもあります。
これからはまた駐車場が狭く・・・じゃなくて、にぎやかになるので楽しみです(^^)


今年はZのオーディオに手を出したいな~(ボソッ
でもヘッドがECLIPSEのナビではたかが知れてるのかな~・・・
せっかく無駄に2シーターなんだから、いい音でドライブしたいですよね。
Posted at 2010/01/08 18:38:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2010年01月04日 イイね!

あけましてから相当経ってますが・・・

あけましてから相当経ってますが・・・おめでとうございます!知らない間に本厄が過ぎ去っていたりょーたです(^^;
つーわけで後厄な本年なんですが、御祓いとか行くべき・・・?

新年のおみくじは吉でしたが、いいことばかり書いてあったので持って帰ってきました(^^)
交通安全のお守りも前オーナーのものからようやく変えることができ、気分も一新です。


昨日は福井までお昼を食べに行った後、近所のジェームスをふらふら見に行きました。
そしたら、小~中学と大学が一緒だった友人と久々に再開!
彼も車を持って楽しんでいるということで、話が盛り上がっちゃいました。

友人の車は先代マツダ・アクセラの最終モデル、1.5LのMTという希少グレードでした。
購入を決めたときには生産しておらず、神奈川にあった在庫を取り寄せたとか何とか・・・。

チラッと乗せてもらいましたが、排気量の割に発進も楽チンで乗りやすい車という印象です。
しかも高速の燃費がカタログ値を超えたとか・・・!
逆に、友人は僕のZに乗ってクラッチの加減やステアの重さに驚いていました(^^;

これからチューンもしていきたいということなので、また会うのが楽しみになった夜でした。


画像は、元旦のZの様子です。一応屋根があるとはいえ、雪には無力でした(^^;
右側の白い塊はIS Fです(^^;


最後になりますが、皆様今年もよろしくお願いします!
Posted at 2010/01/04 11:04:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2009年12月29日 イイね!

今年最後の洗車

今日は朝から髪を切ってきたんですが、道中Zの窓がめっちゃ汚れているのが気になって・・・。
自分だけサッパリするのは良くないでしょう!ということで、散髪の後スタンドへ直行~。

案の定混んでましたが、機械洗車待ちのお客さんが多かったようで、
「手洗いならすぐにできますよ~」と言う店員さんの誘惑に負け、贅沢にも手洗いしてもらっちゃいました。

混み具合の割には意外とすぐに終わり、家に帰ったのですがハリアーもかなり汚い・・・。
ということでハリアーに乗り換えまたもやスタンドへ。
ハリアーはずっと機械洗車なので、洗車待ちの列に並び順番を待っていました。
こちらは機械に入れるのすらかなり時間がかかりました・・・。

途中Fでドライブに行っていた父がスタンドへやってきて、手洗い洗車をお願いすることに。
父はほぼ入れ替わりで、完了したハリアーに乗って帰って行きました・・・なかなか、いいタイミングでしたね(^^;

と、なんだかんだでうちの車をすべて洗車することができました♪
年内はもう諦めていたのですが、キレイな車で年を越せそうで気持ちがイイですね♪


余談ですが、今日の夜はりょーた一家の忘年会ということで、ベロベロになってきたいと思います(^^)
僕は甘めのお酒が好きなんですが、みなさんはどんなお酒がお好きでしょうか?
Posted at 2009/12/29 16:05:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2009年12月25日 イイね!

ニスモフェスティバル!

寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。りょーたです。
(以下長くなりますので、のんびり見てやってください。あと、携帯からはわかりにくいかもしれません)


ようやく重い腰を上げ、ニスモフェスティバルのレポを書きたいと思います!
が、イベントや展示車両のレポートを書いたんでは、他の方もたくさん書いておられますので面白くありません。
そこで、僕が車を止めた駐車場のレポートをしたいと思います♪


というのも、僕のZはニスモのコンプリートカーと言うことで、ニスモから案内を受けて特別な駐車場に案内していただいたからです。
その駐車場は、僕みたいなnismoヲタが見たら悶絶してしまうような光景でした。
それでは、台数の多い順番に紹介していきましょう。


まず一番台数が多かったのは、FAIRLADY Z Version NISMO Type 380RS。



台数なんてわかりません(汗
とにかくたくさん来ていました!
なかでも驚いたのがこの、



リアゲートがカーボンになっている車両です。
他にも社外のフルエアロを組んでいる車両や、ブレーキキットを組んでいる車両など、チューンしている車両も多かったです。

次に台数が多かったのは意外や意外、NISMO 400R。



全部で6台か7台来ていた記憶があります。

後期仕様なのか本物後期なのかはわかりませんが、後期ルックの400Rが半分くらいでした。
33Rはやはり後期がカッコいいです(^^)
その中でも僕が一番素晴らしいと思った車両がこちら。



後期ルックのディープマリンブルーで、とても綺麗な車両でした。
大切に乗られているのが良くわかります(^^)

お次は、NISMO 270R。



5台か6台くらい来ていたのかな?
見た目フルノーマルの車両は1台だけで、後はどこかしら外装に変更がありました。
思いっきりドリ車なのもいましたね~。シルビアだから仕方ないのでしょうか・・・。

次はかわいらしい、MARCH S-tune COMPLETE。



5台来ていました。
12SRと違って、内装は明るい色しか設定がなかったため、チューンドには見えないですね。
だが、それがいい!

次はパッケージカーと呼ばれる、中古車をベースにしたコンプリートカーです。



こちらは33Rと34Rしか写っていませんが、他にもZ33が2台とCPV35が1台来ていました。

お次はお待ちかね(?)、FAIRLADY Z S-tune GTです。



この3台と、



この1台の計4台が来ていました。シルバー2台にグレー、ブルーが1台ずつですね。
このグレーのオーナーは70歳過ぎの現役湾岸ランナーで、Zは雨の日には乗っていないそうです(^^;
僕のではないシルバーは見たところフルノーマル、ブルーは憧れのニスモストライプ!
S-tune GTが4台も集まった光景を見たときは、感動でした・・・。

最後になりますが、この車両を見たときは絶句してしまい、鳥肌が立ちました・・・。
NISMO R34GT-R Z-tuneです。



当日ゼルのブースに展示されていたプロトタイプを含め僅か19台のみの製造、その内国内は13台しか存在しないことを考えると、ミッドナイトパープルIIIの車両はこの1台しか無いのでは!?
当然オーナーカーを見たのは初めてです。素晴らしい車両を見ることができました。
折角なのでリアからも。



いやぁ、カッコいいです。


と、言うことでコンプリートカー専用駐車場のレポートでした♪

あ、そうそう当日購入したものがあります。
それがこちら。



カーボン柄のショートアンテナです♪
純正は長くて、少し不恰好に思ったので交換しました。
これは後ほどパーツレビューに載せておきます。


ここまで読んでくださった方、ありがとうございました!
Posted at 2009/12/25 19:15:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2009年12月04日 イイね!

Z is Back!!

Z is Back!!今日Zを受け取りに行ってきました。
なんで預けていたかというと、画像の通り。

後期ヘッドライトを取り付けました!
この作業のため、ウィンカーバルブとポジション球も奮発してしまい・・・。
費用はかなりかかりましたが、憧れの後期ヘッドを手に入れられて大満足です(^^)

納車の前に後期テールは装着済みなので、外観は理想の形にかなり近づきました。

これで、ニスモフェスの準備はバッチリ!・・・と、言いたいところなのですが、昨日から喉が痛くて熱が下がりません(泣

・・・ニスモフェス、行けるのかなぁ。
Posted at 2009/12/04 19:11:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z33 | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/525235/46051102/
何シテル?   04/24 11:01
名古屋のはずれでひっそりと生きております。 現在は718ケイマンを所有しています。 ドライブはのんびり流す方が性に合ってるような気がします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自動防眩ミラー配線作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 18:07:27
Suncoast Short Shift Kit取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 13:36:32
LX570見てきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 10:58:45

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2017.08.31:人生初の新車。 10気筒から4気筒へ! MTに乗りたくて決めました ...
レクサス IS F レクサス IS F
2011.12.08:水没してしまったTerracotta号に代わり、 マーキュリーグレ ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
2017.02.22:LX盗難で落ち込んでいましたが、 たまたま遊びに行ったディーラーの ...
BMW M6 カブリオレ BMW M6 カブリオレ
2014.12.09:ずっと憧れでした。 V10のフィーリング、堪らないです。 201 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation