• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょーたのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

何か届いたようです

何か届いたようです(・∀・)ニヤニヤ

早く帰ってモノが見たい!(^^)
Posted at 2010/02/28 12:46:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | BNR34 | モブログ
2010年02月25日 イイね!

デジカメを新調しました~!

デジカメを新調しました~!ず~っと欲しかった、デジカメをついに買っちゃいました!

NikonのCOOLPIX P6000というモデルです。
2年近く前のモデルで、今はもっと良い機能のカメラもたくさんあると思うのですが。
以前土岐のプレミアムアウトレットで見て一目惚れしちゃったんですよね~(^^;
ん、一目惚れしたのは機能ではなく外観にです(^^;

P6000より後に、P90とかP100というモデルも出ているのですが、そちらにはイマイチピンときませんでした。
というか、正当な後継機ではない?みたいです・・・。


値段はAmazonが安かったため、16GBのSDカードと一緒に注文しました。
16GBなんて大容量は、どう頑張っても使い切れません(^^;
ですが、足りないよりはいいと思いこれにしました。


機能的にも、まだまだわからないところがたくさんです。
使いこなすのが本当に難しそう・・・。一眼を使っている人を尊敬しちゃいます。
いままで使っていたのが富士フィルムのF10というやつだったのですが、それと比べると(比べるべき機種ではないのかもしれませんが)次元が違うといった感じです。


初の出動は弟の卒業式になりそうです・・・ってか、俺も行くの?(^^;


頑張って良い写真が撮れるようにならねば!
Posted at 2010/02/25 19:49:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年02月21日 イイね!

パーツレビューUPしました(^^)

パーツレビューUPしました(^^)ようやく今日洗車に行けまして、Zがキレイになったと言うことでパーツレビュー用の写真を撮れました(^^;

が、帰ったのが夜なので撮りたかったミラーの写真は撮れず・・・(この写真には写っております)。
明日、明るいうちに撮るとしましょう。

と言うことで、パーツレビューに3点アップです!

・LEDのマップランプ&トランクランプ
・GENTEXの自動防眩ミラー
の3点です。


まず、LEDの2点ですが、かなり明るいです。
点灯したら外からは丸見えなんだろうな・・・悪いことはできないですネ(^^;
白くて明るいマップランプが欲しかったので、満足しております。
トランクランプも、ポン付けでできる中では良い感じだと思います。


そして、GENTEXの自動防眩ミラーですが、こちらもかなりイイ!
IS Fには標準装備なので、良い物なのはわかっていたんですが(^^;
Zはスモーク貼っていないので、夜走るのが楽になりました。
見た目も良いし、値段もそんなに高くなかったし、大満足の一品ですよ(^^)



これにてZのパーツ購入はしばらくおやすみかと・・・Zzz
お得なモノとかあったらうっかり買っちゃうかもしれませんが(^^;
今後しばらくは34Rのパーツレビューが上がってくることになると思います(^^)


ところでみなさん、3/5~3/7にポートメッセで開催されるオートトレンドって参加されます?
僕はいずれかの日に行くと思います。
せっかくの機会ですので、行かれる方がいらっしゃったらプチオフしましょう!(^^)
Posted at 2010/02/21 23:49:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2010年02月17日 イイね!

やってしも~た・・・。

昨日、自宅駐車場でZのセキュリティが突然発砲しました。
警告をすっとばして発砲したもんだから、ビックリして車を見るも、特に何もなく。

で、サイレンを止めてしばらくしたらまた発砲。当然、周囲には何も異常なし。
もーわけわかんない!頭が混乱し、ショップに電話して見てもらうようにお願いしました。


そしてZに乗りエンジンをかけました・・・かけ・・・、あれ、かからないっつーかセルが変な音を・・・。


・・・バッテリーがあがっていました(^^;
電圧低下でサイレンが鳴ってしまったようです。


思えば、先月末のあらじんオフ(1/30)以来乗ったかな・・・?

ということで、今Zはショップでセキュリティの確認とバッテリーの充電をしてもらっています。

最近は34Rばっかり乗っていたので、なんだかZにそっぽ向かれちゃった気分です。
近いうちに洗車してあげよ~っと(^^;


もうすぐZ用のパーツも届くから~(謎
Posted at 2010/02/17 16:48:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2010年02月13日 イイね!

LUCK&ござらっせ&SAB

LUCK&ござらっせ&SABトークショーの翌日には、長久手にあるLUCKさんにお邪魔しました。
旧社屋のときは2度ほど行ったことがあるのですが、移転されてからは初めてです。

34Rのことであることをお願いしに行ったのですが・・・細かいことは、まだナイショにしておきます(^^)

ちょうど僕らがお邪魔したときに、1台34Rの実走セッティングをしているとお店の方に聞きました。
2.8L+Vカム、GT-SSを組んだ街乗り仕様とのことですが・・・。
ラックさんと言えば、ラリーのイメージが強いのですが、昔は33Rのデモカーを持っていたんですって。
お店の方も「ウチで一番エンジン開けた台数が多いのはRB26だと思うよ」と仰っていました。
うーん、上記のようなメニューも可能なら、もしかしたら34Rのチューン全般はラックさんに任せちゃうかも!?
まだ何とも言えませんが・・・(^^;

と、言うことで後ほど連絡をいただけるようお願いしてお店を後に。
帰り際にお店をチラッと見たら、本物っぽいトヨタ2000GTがいたような・・・?


そしてその後は、近所にいながらなかなか行くことのできなかった「長久手温泉 ござらっせ」でお風呂です。
この日は事情があり、家のお風呂が使えなかったので、ちょうど良かったということで・・・♪
残念ながらマッサージは混んでいてできませんでしたが、久々の温泉&サウナ(サウナ大好きなのです)で気分もリフレッシュできました♪
ここはかなりオススメできる銭湯です。お近くにお越しの際は、ぜひどうぞ♪


そして今日、2/12はSAナゴヤベイをチラッと覗きに行ってきました。
改装のための閉店セールということでチェックしに行ったのですが、欲しい物に限って割引が無かったり・・・。
ですが、hpiのミニカーが安売りしていたのにはちょっと心惹かれました。

危うくZ用のスピーカーを衝動買いしかけましたが、2階の休憩スペースでちゃっかり値段をチェックして踏みとどまれましたw
2階のヴィレヴァンにて、欲しかったCDを見つけたのでそれだけ買って帰ってきました(^^)


とりあえずはラックさんからの連絡が待ち遠しい日々なりょーたでした(^^)
Posted at 2010/02/13 00:51:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | BNR34 | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/525235/46051102/
何シテル?   04/24 11:01
名古屋のはずれでひっそりと生きております。 現在は718ケイマンを所有しています。 ドライブはのんびり流す方が性に合ってるような気がします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
78910 1112 13
141516 17181920
21222324 252627
28      

リンク・クリップ

???純正エアコン吹き出し口流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 11:12:51
自動防眩ミラー配線作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 18:07:27
Suncoast Short Shift Kit取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 13:36:32

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2017.08.31:人生初の新車。 10気筒から4気筒へ! MTに乗りたくて決めました ...
レクサス IS F レクサス IS F
2011.12.08:水没してしまったTerracotta号に代わり、 マーキュリーグレ ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
2017.02.22:LX盗難で落ち込んでいましたが、 たまたま遊びに行ったディーラーの ...
BMW M6 カブリオレ BMW M6 カブリオレ
2014.12.09:ずっと憧れでした。 V10のフィーリング、堪らないです。 201 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation