• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょーたのブログ一覧

2012年07月17日 イイね!

外した頭のネジは、ちゃんと戻してお帰りください。

外した頭のネジは、ちゃんと戻してお帰りください。ご無沙汰ブログです。
が、クルマネタではありません(^^;



昨日初めて、サイリウムを振ったり、コールを入れたりする系のライブに参加してきました~♪


驚いたのは、女子と子供連れの家族の多さ!
女子ファンが多いのはなんとなく知ってましたが、
お子さんのファンが多いのはポケモンの影響なのかな~?と思ったり。


当然ライブはめっちゃ盛り上がりました、っていうかライブの前に流れてる関係ない曲でもノリノリですごかったw
あっという間の3時間で、終わった時には汗だくで腕と喉が痛いという・・・w


会場は熱田区のセンチュリーホールでして、初めて行った会場だったのですがなかなか良いホールでした。
音響も良かったし、客席に傾斜がついてるので、各階後ろのほうでも見やすいんじゃないかと思います(^^)


次はツアーファイナル、8月の西武ドーム大会に参戦します!
西武ドームは、ドームとは名ばかりのほぼ野外会場ということなので、
気合入れていきたいと思いま~す!
Posted at 2012/07/17 23:15:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ライブ参戦記 | 日記
2011年12月15日 イイね!

新型GS250見てきました♪

新型GS250見てきました♪今日たまたま名駅に行く用事があったので、ミッドランドスクエアに寄ってみたのですが、そこにはなんと!


DSC_0113



東京モーターショーでジャパンプレミアされたばかりのGS250が!


たた展示されているだけでなく、自由に触る事が出来たのでひと足早くいろいろ見ることが出来ました(^^)
ただ・・・携帯のカメラで撮影したので、残念な画質ですが・・・。



DSC_0114



タイヤは235/45R18。


DSC_0116



2.5L車にもLEDヘッドライトが装着できるんですよね~。


DSC_0117



結構イイ感じ!?(^^)


DSC_0115



で・・・やっぱり素地(^^;
GSならDOPでなんとかなるはず!


DSC_0122



シンプルすぎるくらいのエンジンルーム。
さみしい・・・。


DSC_0121



これ、想像以上にデカいです。
とても視認性が高く、うらやましいポイントの一つですな。
ディスプレイ右側の地デジの選局画面ですが、
スポーツモードやエコモード(だったかな?)に切り替えた時は、モードに合わせた画像が出てきました。
面白い演出ですね~(^^)



携帯のカメラではどーにもならなくて、
内装の雰囲気が全然撮れていなかったので写真はナシですが、
シート・トリムも茶系の良い色でした。

メーターはなんとODOが0km(^^;
ODO0kmは初めて見ました。なのに写真には収められなかった・・・ちぇっ。


さて、この「GRL11-6000001」号ですが、名古屋モーターショーには展示されず、
しばらくはミッドランドでの展示になるそうです。
貴重な第一号車・ODO0kmを見ることが出来るチャンスですので、
興味がある方はミッドランドへれっつごー!





あ・・・New GSの陰に隠れて、


DSC_0127



こんな車両もいましたよ~♪
Posted at 2011/12/15 22:40:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月10日 イイね!

IS Fが納車されました♪

IS Fが納車されました♪我が家に2台目(2代目?)となるIS Fがやってきました。

オーダーを入れたのが10/7、2ヶ月ほどで納車されました。
タイでの洪水の事もあり、納期が遅くなるんじゃ?と心配していましたが、
IS Fに関しては特に関係無いとの事でした。


今回も追加の作業でフロントナンバーブラケットの同色塗装とレーダー取付をお願いしましたが、
素晴らしい作業をしていただきました(^^)


納車時のオドメーターは、


DSC00021



15kmでした。

初代納車時のブログを見ると、12kmと書いてますので、
大体そんなもんなんでしょう(^^;


Dで初対面し、まず真っ先に感じたことは、マーキュリーグレーマイカを選んで大正解だった!!と言うことです(^^)
クルマのボディカラーなんて、パンフレットやカラーチップなどでは到底判断できないんだ、と・・・。
'12モデルの、というかLEDポジションになってからのISのヘッドライトをしっかり見たのも初めてだったのですが、
暗めの色でとてもカッコいいんです。
それプラス、MOPの7本スポークホイールのカラーリングもマッチしていて・・・。

外観だけだと落ち着いて見えるのですが・・・♪


内装は鮮やかな赤革をチョイス!
前のテラコッタも相当気に入っていたし素晴らしかったですが、今回の赤内装もかなりキテます♪
しかも今回はシフトノブまで赤です。


落ち着いた外観×派手目な内装の組み合わせがお気に入りなのです(^^)♪


・・・単純に、'12モデルの初物であるマーキュリーグレー×レッド内装×7本スポークホイールを組み合わせたら、勝手にカッコよくなっただけやん!というツッコミは大歓迎です(^^;


まだ僕は運転していないので、サスペンションのフィーリングなどはわかりませんが、
その辺りも楽しみだなぁ~♪


ともあれ、車に関してだけですがこれで台風被害から復活できたという感じです。
実はまだ家の庭とか、駐車場に若干爪痕が残っているのですが、
その辺りも来年早々には回復できるよう動いていかないと・・・。



え?icodeのチタンマフラーが何だって!?(謎
Posted at 2011/12/10 15:38:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | IS F | 日記
2011年12月02日 イイね!

ニスモフェス行きま~す!

タイトルの通り・・・今年も行きますよ!

たたいつもと違うのは、前乗りして御殿場で一泊します(^^;
明日は早めに出て観光しようかな~♪


御殿場駅周辺のオススメなスポット・・・具体的には、飲み屋とか飲み屋とか飲み屋でいいお店ご存知の方、ご一報いただけると嬉しいです(^^)


ケイマンでの遠出は初、しかも完全に単独行動ですから不安はありますが・・・。
なんとかなるでしょ!


ニスモフェスに行かれる方、楽しみましょう♪
Posted at 2011/12/02 23:01:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年11月19日 イイね!

ケイマンのオーナーになりました♪

ケイマンのオーナーになりました♪先日の台風でZを失った後・・・次の車をどうするか悩みまくっていました。


当初ケイマンという選択肢は予算の都合上全く無くて、
BMWのZ4MロードスターかアウディのS3を検討していました。


しばらくは中古車情報サイトや、メーカーの認定中古車サイトを眺める日々が続きましたが、

Z4Mは標準のスピーカーシステムのせいでナビを後付するのに非常に費用が掛かること、
S3は発売されたばかりで高価なタマばかり、そして希望の色がほとんど流通していないという理由から熱が冷めていきました(^^;




そんな中、愛知県内の中古車屋さんで見つけたのがこいつでした。

予算的には・・・トントンか、ちょいオーバーかな?というところでしたが、
ケイマンには珍しく社外パーツがテンコ盛り!!

そのお店がオークションで仕入れた車両で、前オーナーはほとんど乗っていなかったとの事。

まぁ~悪くない車両でしょう!
ということで、人生初の外車、左ハンドル、馴染みの車屋さん以外から車を買う(爆)という暴挙に出ることに(^^;


納車日が11/4で・・・この日って2年前にZが納車された日なんです。
なんだか不思議な縁を感じてしまいました。


家に帰り、ケイマン関連の情報を調べていると、一枚の写真が見つかりました。
2007年のインポートカーショー?に出展しているケイマンだったのですが・・・。
デカールこそ貼ってないものの、僕のケイマンにソックリ・・・。
写真ではナンバーが写っていたので記録簿など資料を探してみたら、
なんとこの車両の初代オーナーと出展している車両のナンバーが一致!


元はM's MACHINE WORKSさんのデモカーとして活躍していた車両のようです(^^)
わかっただけでも僕で5オーナー目ですが、デモカーの原型をそのまま残していることにも驚きです。
20インチの鍛造ホイールなんて・・・変えたいような気が(爆)


ということで、今回も面白い車と巡り合うことができました♪
ケイマン乗りの皆様、よろしくお願いいたします!
Posted at 2011/11/19 19:10:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | Cayman | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/525235/46051102/
何シテル?   04/24 11:01
名古屋のはずれでひっそりと生きております。 現在は718ケイマンを所有しています。 ドライブはのんびり流す方が性に合ってるような気がします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動防眩ミラー配線作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 18:07:27
Suncoast Short Shift Kit取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 13:36:32
LX570見てきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 10:58:45

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2017.08.31:人生初の新車。 10気筒から4気筒へ! MTに乗りたくて決めました ...
レクサス IS F レクサス IS F
2011.12.08:水没してしまったTerracotta号に代わり、 マーキュリーグレ ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
2017.02.22:LX盗難で落ち込んでいましたが、 たまたま遊びに行ったディーラーの ...
BMW M6 カブリオレ BMW M6 カブリオレ
2014.12.09:ずっと憧れでした。 V10のフィーリング、堪らないです。 201 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation