• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぁゅぁゅのブログ一覧

2012年04月10日 イイね!

毎日………漁ってる日々

毎日………漁ってる日々引越し準備も全く進まない今日この頃(;´∀`)


それと言うのも
掛け持ち野郎の私は引き継ぎや後片付けで
かなり忙しい(*´ο`*)=3


でも実家に帰ると車弄り出来る身分か不明なので

今のうちに出来るだけやっておこうと 寝る間を惜しんで
夜勤中にコソコソぉ~((((((~´∀`)~と

イジってます(笑)

忙しい最大の原因は私が
『最後に1回だけ工賃タダでしてあげるよぉ~』

とか言っちゃったから(;´∀`)

流れ的に
『そんなんイイから、向こうでも頑張って。気持ちだけもらっとくわ』

になると思ってたら

『マジでぇ~((o(´∀`)o))』って…

おぃおぃチミ達(;・∀・)あせあせ(飛び散る汗)
みたいな面倒臭い仕事をキッチリ用意してくるチミ達は
大物だよ(#)Д`;;)…


1番の大物は
今 やってる白煙モォモォ チェックランプ点灯しまくりのエブリィのエンジンOH……

エンジンOHをタダって…あんた…OHですよヾ(*T∇T*)


そんなムチャをやっているので
こちらも最後だ遠慮はしない(`ω´)グフフ

捨てる車体があるなら使えそうなパーツを漁りまくって取ってます(笑)


今日は10のセルシオ(人´∀`).☆
真っ先に後部座席用シガライターをとりました(´∀`)ノ


今オーディオ配線やり直し中のついでにイルミもやってる

セルシオのはシガライターソケット光るんdしょねぇ~


これで光り物が増えたぜぇ~(`ω´)グフフ


他にも色々取りましたけど……使わないんだろな(笑)


って引越ししなきゃなのに荷物ふえてるぅ~Σ(°д°lll)


って寝不足で一人ボケ突っ込み(=°ω°)つ)°∀°)を
してしまうナチュラル-Hiな日々を過ごしています


実家に帰ると車をイジれる身分かどうかも
解らないので今のうちにやれるだけやろうと
寝る間を惜しんで触ってます

今日も夜勤だ
コソコソ作業するかぁ~((o(´∀`)o))


………ネムィ…(σω-)ゴシゴシ

Posted at 2012/04/10 23:54:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんだかんだと関連? | クルマ
2012年01月21日 イイね!

只今 仕事中グッド(上向き矢印)でもヒマだったんです…

只今 仕事中でもヒマだったんです…Defi VSDⅡを数日前に埋もれているのを発掘


でも取り立てて付ける車はナシ…

とりあえず持っておこう………
で鞄に入れてたので


ヒマヒマになったので一度付けてみたかったし
ライフに付けてみました(笑)


コンバイナフィルム持ってないので
直接Fガラスに投影したら
ホントに文字が2重に写ってました(●´艸)


Fガラスは合わせガラスだから表と裏のガラスに写ってるんでしょうから……


メーターのカバーならどうだぁ~*`ω°)ノ彡

と置いてみたらやや文字が縦長になるのとVSD本体がやや邪魔(笑)
なのがアレですが、デジタルタコメータの出来上がり(爆笑)


昼間ならたぶん見えないんでしょうね


堪能したので今から外しますギャハハハ(≧▽≦)
Posted at 2012/01/21 00:38:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | なんだかんだと関連? | クルマ
2012年01月18日 イイね!

今日の戦利品(^o^)

今日の戦利品(^o^)昨日の夜 仕事中にライフのRバンパーに
アコードWのサイドマーカーを埋め込む穴を
開けてたので(笑)

朝仕事終わってから配線をしていたら
知り合いの車屋さんが通って

『ミラー割ったそうじゃないですかぁ~
今ちょうど捨てようと思ってるライフJB1あるし
残ってるヤツで欲しいのあったら持ってっていいですよ』

て言うじゃないですかΣ(゚Д゚)

でもそんな美味い話はありません(^_^;)

で聞きました

?で、ついでに何を外してどれに付けるの??

そしたら笑いながら
『ライフのパワーウィンドレギュレターって面倒臭いんですかねぇ?』

だってさぁ(-_-;)  やっぱりね

たまの休み(今日急に予定してた仕事がなくなって一日フリーでした♪)
で車触ろうとしたらこれだぁ(>_<)

でも予想外の収穫(●^o^●)
母が擦りまくってタッチアップだらけのRバンパーはその場で交換して来ましたが
右Fフェンダー(コバ号は凹んでるんです)
右ミラー(グレード低いヤツだったので電動調整もナシのタイプ)
右ウィンドレギュレター(車屋のはモーターがダメだったのでコバ号はレギュレター怪しいので貰って来ました)
ドアミラー内張り(運転席側爪折れてたんですよねぇ)
ドアトリガースイッチ(運転席は4回に1回ドア開けても引っかかって反応ナシなので)
トランクドアノブ(同色に塗る予定)
あとピン等外した時壊れやすい物とか配線を根こそぎ
貰って来ましたよぉ

今日のは得したなぁ~

Posted at 2012/01/18 01:40:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | なんだかんだと関連? | クルマ
2011年06月16日 イイね!

4日にち乗ってなかったらバッテリーが…

4日にち乗ってなかったらバッテリーが…ここ4日にち車に乗ってなくて
さっき出掛けようと車に乗ると…

キーレスで鍵開けてぇ~
車に乗り込みぃ
キー刺して回す…回す…まわ…


∑( ̄□ ̄;)ナント!!セルがウンともスンとも廻る気配ナシexclamation×2

えぇ~Σ(´Д`lll)確かに常時電源入ってるモノあるけど
4日でバッテリーあがるとわ(+。+)

もぅ20時だしなぁ~困ったm(>ω<)m゙


でもイイ事思いつきましたひらめき

知り合いにバッテリーブースター持ってる人いたなぁ~(人・∀-)☆


で…原チャリで往復1時間かけて借りて来ました(笑)


でも凄いヽ(*゚▽゚*)ノ繋いだら一撃で掛かりましたぴかぴか(新しい)


便利な道具があるもんだぁ~(d´∀`b)


Posted at 2011/06/16 00:11:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | なんだかんだと関連? | クルマ
2010年04月14日 イイね!

置き去り黒ワークスくんを引き上げに行ってきまちた

置き去り黒ワークスくんを引き上げに行ってきまちたおとつい、雨降りしきる中

結局、積車を借りて引き取りに行ってきまちた

駅そばなのに24時間で700円という
神のようなパーキングがあればこそ6日も停めてて4200円!! 安ツ >゜))彡

こないだの路上でヘットガスケット強行交換作戦の模様をUPしておくのだ(笑)


結果はオイルパンを外さないとカムのタイミングチェーンとこのカバーが外れない(-_-;)
うまく逃がして取れないかなぁ~

と無謀の極みをパピーは強行してまちた


  
オイルと水が混ざりあって午後ティーのミルクティーのようなモノに!



ぁゅぁゅがヘットガスヘットを在庫で置いているスズキのパーツセンターまで高速で
買い出しに行ってる間にこんなコトに(・。・)
どーやって、カム外したの!!!って感じ(-_-;)



兵庫県警のパトカーも7回(同じパトカー)もグルグル警らしに来てたし(爆笑)
やっぱりメンバー外してオイルパン取らないと無理と判断した状態(判断遅すぎ)

ぉ金かかるけど最後は積載車レンタルというお粗末な結末になりまちた

積載車 高い! 高すぎる(>_<)


Posted at 2010/04/14 01:57:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | なんだかんだと関連? | クルマ

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン やっと時間が作れたので車検に行ってきた https://minkara.carview.co.jp/userid/525238/car/3358001/8025800/note.aspx
何シテル?   11/28 22:55
【ウチの姫様はもうみんカラやってないので、パピーが継続することにしました。】 趣味車のminiをGET(今はアルトワークスが支流) 貧乏修理・カスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECO CPU -中村屋- 
カテゴリ:凄い人
2010/09/09 05:18:17
 

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2022年11月に 普段乗り・ちょっと荷物運びように PZターボスペシャル・ハイルーフ( ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
エンジンのメタルが焼けて死んでしまったのを 部品取り車を手に入れるまで 丸々2年半放置 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ワークスちゃんの写真が残ってました。 この子はシャーシダイナモ測定で126馬力出てた猫 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
急きょアコードちゃん旅立つ!!17万キロぉ疲れさま。・゚・(ノД`)・゚・。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation