• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぁゅぁゅのブログ一覧

2012年01月20日 イイね!

やっぱりウーハー取り付けました(;´∀`)

やっぱりウーハー取り付けました(;´∀`)スペースが減るのでウーハーは付けないと
豪語してましたが……


以前ミニキャブに取り付けしてたウーハーなんですが

ミニキャブを売るときに車屋さんの軽トラにミニキャブと同じように
シートの間に付けるから
『ちょうだい』と言われ

譲ったんですが……


付けてなかったあせあせ(飛び散る汗)


聞くと古いHIJETでシートとシートの間にウーハーが入るほど
間隔がなかったらしい(;・∀・)


そこで、使ってないのなら返してぇ~


と言うと

客の車のエレメントとオイル交換させられましたがたらーっ(汗)
返ってまいりましたd(°ω°)


なので早速取り付けしてみますた(★・`ω=)v--☆




㊦に置くと邪魔なので壁に張り付け(笑)


ちょうどウーハーが㊤向くのでいい感じ
パッパッパッと取り付けましたが配線はちゃんと内張りの㊥に( ̄ー+ ̄)
Posted at 2012/01/20 16:22:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2012年01月16日 イイね!

ライフJB1前期 スピーカー取り付けも完了(?_?)

ライフJB1前期 スピーカー取り付けも完了(?_?)最近 ちょくちょく みんカラにお邪魔させて頂いてます

今回は放置していたFスピーカー取り付けしましたグッド(上向き矢印)
(ちなみに夜勤に遅れそうになった㊤に現在おもっきり仕事中に投稿中)


これから産まれてくる孫に快適かつ車好きになって
もらう為に手元に車がある間に睡眠時間を削ってでも

頑張って手を入れてる日々です
お金は掛けれませんけど(^-^;)時間と労力は惜しまない……気持ちでやってます(笑)


それだけではなく
みんカラに投稿するって言うのもなかなか楽しいO(≧∇≦)oですしねぇ


しばらくは姫(ぁゅぁゅ)に成り代わり
なにかしたら投稿していきますよぉ~((o(´∀`)o))


よろすくぅ(★・`ω=)v--☆
Posted at 2012/01/16 22:15:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2009年09月06日 イイね!

オーディオ計画のリハビリで軽トラちゃんにクロスオーバーネットワークをつけちゃた(笑)

オーディオ計画のリハビリで軽トラちゃんにクロスオーバーネットワークをつけちゃた(笑)サビがきてるクロスオーバーネットワークと
塗装してるし裏のシールもないし
どこのどなたか解らない(?。?”)アンプを追加!


手抜き工事の軽トラちゃんをちょっとだけ
ちゃんと配線の取り回ししてみた(笑)


余り物の寄せ集めでの作業だったのれ
まずは、どっかにあったハズ(;?_?)
の探すことからスタート


今回の目玉はバッテリー配線を
シートベルトの所から取り回しして
さらに、そこの隙間を埋めたコト!

あんなとこがエンジンルームと繋がっていたとわ…
そりゃエンジン音ヽ(`Д´)ノウルサイ!はずだね冷や汗2
気持ち静かになった(V^?°)………と思う


アンプ2つはダッシュボード取っちゃって付けるか
助手席の足元か考えたけど
軽トラの実用性が落ちるからシートの後ろに決定ひらめき


見えないので設置は手抜きの直ドメ手(パー)
ちゃんとシートを上げれる位置を考えて付けた(= ̄▽ ̄=)V


クロスオーバーネットワークを通った振り分け済みの信号を
さらにネットワークで振り分けるとどーなるか
やってみたら…やっぱり音が無茶苦茶小さかった(笑)


Vocalの声が通って聞こえるし
今まで仕事してる(・・?)くらいの存在感しかなかった
ツィーターちゃんからシャカシャカ聞こえるし
ゴチャ混ぜ重低音のウーハーもクリアーな低音だけになって

スピーカーがそれぞれのパートを担当出来てるって感じ( ̄ー+ ̄)
やっぱりぁゅぁゅはCrossOverNetwork派だなぁひらめき


ついでに足元の照明と灰皿の照明と軽トラちゃんはイルミが少ないからプチ4連メーターも付けた(= ̄▽ ̄=)V
Posted at 2009/09/06 00:53:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2009年08月18日 イイね!

ミニはミニでもミニキャブちゃんをアンプ仕様にしちゃった☆ъ(*゜ー^)>♪

ミニはミニでもミニキャブちゃんをアンプ仕様にしちゃった☆ъ(*゜ー^)>♪少し涼しくなってきまちた( ^ (●●)-)=☆♪

せっかくウーハーが直ったのでアンプも付けて
以前の仕様に戻そうと

ボッシュマンのRCA変換アダプターを買って
NHZN-W57のナビにアンプとウーハーを付けちゃいました
ヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ


小さくてもやはりアンプを通した音は今まで聞こえなかった音を拾うので
奥行きと小さくともヤッパリ空気が振動するウーハーがある方が
断然に臨場感(・・?が出てイイゞ( ̄ー ̄ )

軽トラちゃんは空間が狭いのでDVDを観ると
なかなかドルビーって感じ(笑)

実用の軽トラちゃんなので凝ってはないけど
ヤッパリ音はある程度イイ音で聞きたいもんねぇ~
Posted at 2009/08/18 02:53:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン やっと時間が作れたので車検に行ってきた https://minkara.carview.co.jp/userid/525238/car/3358001/8025800/note.aspx
何シテル?   11/28 22:55
【ウチの姫様はもうみんカラやってないので、パピーが継続することにしました。】 趣味車のminiをGET(今はアルトワークスが支流) 貧乏修理・カスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ECO CPU -中村屋- 
カテゴリ:凄い人
2010/09/09 05:18:17
 

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2022年11月に 普段乗り・ちょっと荷物運びように PZターボスペシャル・ハイルーフ( ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
エンジンのメタルが焼けて死んでしまったのを 部品取り車を手に入れるまで 丸々2年半放置 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ワークスちゃんの写真が残ってました。 この子はシャーシダイナモ測定で126馬力出てた猫 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
急きょアコードちゃん旅立つ!!17万キロぉ疲れさま。・゚・(ノД`)・゚・。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation