• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぁゅぁゅのブログ一覧

2012年07月14日 イイね!

Fガラスにグラデーションフィルムをやっと貼りました(笑)

Fガラスにグラデーションフィルムをやっと貼りました(笑)GW明けにみん友のポリッシュワークスさん
送ってもらったグラデーシュンフィルムをやっとこ施工

これ貼るスペース確保で片付け始めたガレージだったりして(笑)

しかし、そのかいあって綺麗に貼れましたよ

やっぱりFにグラデあるだけで車がキリリと締まって見えるからイイね(*^^)v



ワークス君も今日回収してきて母のMOCOとライフと3台収納で私の作業スペースが
著しくなくなってしまいましたが…

実は私、2年間 車に乗ってはいけない病にかかってしまったので
ある意味 車バラし放題の状態なのでイジりに専念しまぷ ('_')
2012年01月19日 イイね!

とりあえずフェンダー交換してみたけど…

とりあえずフェンダー交換してみたけど…今日朝8時まで24時間勤務(;´Д`)だったけど
いつまでも戦利品を置いておく場所がないので…

家に帰る前に
ちょちょいっとフェンダー交換やったけど


結果は想像以上の落とし穴がorz


まずホイル外してフェンダー内側泥避けのピンを外して




サイドステップも外して……
ってサイドステップ割れてるのって
おもっきり腹打ってるぅぅぅ~(ノ_・。)



ぉ母様ぁ~(>_<)
あんたぶつけ過ぎあせあせ(飛び散る汗)

とりあえずドアとの隙間とのクリアランスに影響ない程度なのでサビ落としてタッチアップ


小雨だった雨も強くなってきたので
気を取り直して、フェンダー取り外し



ドアミラー外さないとダメなのと
ワイパーのところのカバー外さないとダメなのが面倒臭い((-ω-。)
でもカバーは外さずに浮かせてボルト抜きました


基本ホンダのプラスチックのカバーのに付いてる爪はバカみたいに固いので
大抵割れるヽ(;´Д`)ノなので出来るだけ外したくない(笑)



で貰ってきたフェンダーを取り付け
チリを合わせながら位置を決めていきます





Rバンパー同様に艶も何もなくあせあせ(飛び散る汗)
真っ白(+。+)
でも写真じゃ解りませんねぇ


でもソリッドの白なのでバフ掛けすれば艶もでるってなもんよぉ~

自慢のブルーポイント(Snap-Onと同じです)のポリッシャ-でチョチョチョ~イィと
磨くとぉ~((o(´∀`)o))ワクワク




うぅ~んo(≧∀≦)oピカピカ☆
でも写真じゃ解りませんよねあせあせ(飛び散る汗)


でも…たらーっ(汗)

色が違う(ノ_・。)
貰ったフェンダーの方が白いあせあせ(飛び散る汗)

フェンダーの周りもバフ掛けたけど
差は変わらず(+。+)

同じカラーNoだったのにこの差…
(Fバンパーと比べてみてあせあせ(飛び散る汗))

そんなにうちの車は焼けて黄色くなってるの?(。>_<。)


これはエアロ修理の時に一緒に塗装しかないなぁorz


交換したのに自分で板金塗装するのと
結局あまり変わらない結果に……残念_| ̄|○

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン やっと時間が作れたので車検に行ってきた https://minkara.carview.co.jp/userid/525238/car/3358001/8025800/note.aspx
何シテル?   11/28 22:55
【ウチの姫様はもうみんカラやってないので、パピーが継続することにしました。】 趣味車のminiをGET(今はアルトワークスが支流) 貧乏修理・カスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECO CPU -中村屋- 
カテゴリ:凄い人
2010/09/09 05:18:17
 

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2022年11月に 普段乗り・ちょっと荷物運びように PZターボスペシャル・ハイルーフ( ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
エンジンのメタルが焼けて死んでしまったのを 部品取り車を手に入れるまで 丸々2年半放置 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ワークスちゃんの写真が残ってました。 この子はシャーシダイナモ測定で126馬力出てた猫 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
急きょアコードちゃん旅立つ!!17万キロぉ疲れさま。・゚・(ノД`)・゚・。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation