• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちゆきのブログ一覧

2015年08月05日 イイね!

スーパー耐久2015☆inオートポリス



8月2日、オートポリスで開催されたスーパー耐久レースに行ってきました♪

朝から出発が遅れ、とっすぃ~さんのヴィッツレースの決勝に間に合わず(T_T)

応援できませんでした。(とっすぃ~さんゴメンナサイm(__)m)



午前中はヴィッツレースの他に86/BRZレースが有りましたが、観戦はほどほどにして

廻りのイベントやピットに止まってるマシンを拝見。

昼からはピットウォークですぐ間近にスーパー耐久マシンが見れました(^^)







他にも沢山写真を撮りましたが、エボ乗りなんでエボの写真を重点的に撮影(*^_^*)

でも1台、ハセプロのエボ10がどこにも見当たらず(-_-;)写真が撮れませんでした。残念!

で、エボの他にもう1台応援したマシンが村上モータースのロードスター♪

先月のマツダのイベントの時に、スタッフさんのご厚意でコクピットに座らせて貰った

時に耐久でも応援よろしくね!!って事で。



成績は振るわなかった様ですが、走ってる姿はとてもカッコ良かった(^_^)/

個人的にはキャンギャルも他より可愛かったような気がします(笑)

とにかく暑い1日でしたが、久々のレース観戦でお腹一杯の1日でした。


動画を少し。スタートとジェットコースター後の登り区間です。




Posted at 2015/08/05 10:39:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | AP | クルマ
2015年07月19日 イイね!

三菱車オーナーなのに(・_・;)


行ってきました(^_^)/


MAZDA FAN KYUSHU MEETING 2015 in AUTOPOLIS

みん友さんが行かれるとの事で乗っかちゃいました(^_^)/

事前の天気予報では午前中曇り、午後から雨模様。

ところがどっこい!!午前中少し降ったものの午後からは完全な晴れ模様で参加された皆さんも

日焼けするほど日が差しました。


MAZDAのイベントなのでMAZDA車ばかりかと思ってましたけど、駐車場ではそれ程でも無く

エボでも場違いな感じは全然ありませんでした。




今回のお目当ては新型ロードスターの試乗とMAZDA787Bのデモラン。




ところが、朝一で試乗させて下さ~い(^O^)って行って見ると

ロードスターは有るものの試乗はやってないって(;一_一)

お目当ての1つが無くなり、パドックを徘徊してたらS耐のロードスター発見!!



マジマジ見てたら、チームスタッフの方から座ってイイよっ\(◎o◎)/!

マジでっ!!運転席に座らせて貰い、色々話を聞かせて下さいましたm(__)m

で、1つ驚いたことが。

S耐マシンすべてかどうかは判らないが、このロードスターのクラッチが異常に軽い!!

話を聞くと耐久レースの為、ドライバーの負担が少ないように強化クラッチだが踏力は純正ほどしか

無いらしい。いや~驚いた((+_+))

市販のクラッチもこれくらい軽かったら全然疲れないのに。



で!

午後からはいよいよ787Bのデモラン\(-o-)/

この音聞いてください



間近で聞いたら感動します。

787Bのデモランを間近で見てお腹一杯になったので、渋滞に巻き込まれる前にAUTOPOLISを

後にしました。

帰りは火照った体を冷ます為、ミルクソフトとジャージー牛乳を堪能し家路に着きました。

1500円の観戦料で非常に内容の濃い1日になり大満足の休日でした。

Posted at 2015/07/19 22:12:06 | コメント(4) | トラックバック(1) | AP | クルマ
2015年06月21日 イイね!

第2回9012daraに参加してきました(^_^)/

第2回9012daraに参加してきました(^_^)/昨日は9012daraに参加して来ました♪

朝から小雨の降る中、集合場所の九州道・広川PAに

向けて朝4時過ぎに出発。

だが筑紫野付近で雨は上がり、HSRに着く頃には

晴れ間が見えてきました。

だが路面はウエット(T_T)

走る頃には大分乾いてきたが、ウエットのパッチがちらほら、

オートポリスの悪夢がよみがえります(汗)

嫁から散々注意されたので、始まりの数周は様子見。でも数周も走ればアドレナリンが

出てきて鼻息荒く走ってました(笑)

今回ニュータイヤ、アライメントの変更でどれぐらいタイムが出るか楽しみでしたが、

午前中のフリー走行であっさり前回の記録を更新。

これは期待が高まるぜ!!

今回動画も撮ってみたので、まず午前中のタイムアタックから



ん?タイムがあんまり伸びないな( 一一)

午後からはまた減衰やら弄って見よう、と言うことで

午前中よりはF6段戻し・R8段戻しで午前から10段ほど堅くして試して見る事に。

午後のフリー走行一発目♪

フィーリングが良かったのでタイムを見に行くと

ん?39秒後半?感触は良かったのにタイムが出てない(@_@)

フリー走行2回目減衰をまた10段柔らかめに。

すると、38秒4!やっぱ柔らか目の方がタイム出るな(*^_^*)

3回目のフリー走行はキャンセルしてタイムアタックに賭けて見ます。

で午後のタイムアタック



38秒3でその日のベストが出せました。

最後にリザルトを取りに行くとサプライズ




鬼の居ぬ間に午後のフリー走行で頭取ってました\(-o-)/

総合では完全に負けてますが、自分の名前が一番上に有るのって良いもんですね。





今回エボは3台で少なめでしたが、すごく楽しめました。

また同乗ではエボⅩ・S2000と乗せて貰いましたが走らせ方の違いとか、色々勉強になりました。

次回ではまた違う車に乗せて貰おーっと(笑)




走行会が終わってからは打ち上げがあったのですが、これがまたすごい楽しかった(^O^)

自分は酒が飲めないのでどうかなって思ったのですが、皆のはしゃぐ姿が面白くて。

また意外だったのが、自分より嫁さんの方が楽しんでたみたいで連れてって良かったな\(-o-)/

社長・福モンさん運営お疲れ様でした。

参加された皆さんお疲れ様でした。




そして最後に今日車の道具を片付けてる時にふとタイヤが気になって、エンジンかけて

ハンドル切ってタイヤを見てみるとこんな事に(T_T)





ハ~~~(--〆)対策しなくては。









Posted at 2015/06/21 15:24:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | 9012だら | クルマ
2015年06月18日 イイね!

9012dara準備と明日の予定


今日、9012daraの準備でオイル交換とブレーキのエア抜きに行って参りました。



今回も何時ものCDX-Rだけど前回と違うのを入れて見ました♪



夏に向けて、初めて使うちょっと堅めの15W-50(^^)

前回までは、通勤等の燃費を考え10W-40にしてましたが冒険して見ました。

低速・低回転ではもっさり感があるのは鈍感な私でも違いが判ります。

daraでぶん回してどんなフィーリングになるか楽しみ(^O^)




オイル交換の後は、ブレーキフルードのエア抜き。



こちらも前回同様のRF-650♪

家に前回の残りのフルードが有りましたが、足りず(T_T)

一本追加です。



フルードでブレンボの塗装が剥げないように、クレイブさんでは何時も綺麗にフルードを取り除いてくれます。

おかげで塗装の剥がれはほとんど見られません(*^_^*)


これで準備万端と行きたいところだが、タイヤを外してるとこを覗いて見ると

インナーフェンダーに接触の跡が(@_@)

インナーフェンダーの奥には薄い鉄板が・・・・(;一_一)

これをどうにかしないとタイヤが接触したら大変!。

明日も洗車やら加工やら道具積み込みやらで色々大変だ。


明日も仕事休みで良かった♪





Posted at 2015/06/18 21:41:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | エボ10 | クルマ
2015年06月06日 イイね!

アライメントをいじいじ

アライメントをいじいじ去年のあの一件とか車高調の不具合

とか色々あったのに、アライメントを

取ってなかったので、タイヤを新調

したのを機にアライメントをいじいじして見ました♪



フロントはキャンバーを前回の数値から半度ネガ方向へ。



リアも前回から半度ネガ方向と、トーも少し弄って貰いました。

車高も前回より変わってるので、走って見てどうなるか楽しみだ。

後は走る前にオイル交換等々やれば準備万端!!

9012daraは晴れたら良いな~(*^_^*)でも多分雨だろ~な。

Posted at 2015/06/06 21:39:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | エボ10 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 http://cvw.jp/b/525319/47375350/
何シテル?   11/29 09:57
男はだまってDIY

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SSTの純正フルードクーラーを有効活用する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 10:38:52
エンジンチェックランプ対策①(リレー交換・PCVバルブ・ホース交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 15:38:07
リレー全交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:43:53

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation