• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月18日

続けてコスモを買っちゃった理由は…

続けてコスモを買っちゃった理由は… 嫁が写真を整理してて、『懐かしいの出て来たよ!』って。見ると、以前の私の相棒の写真が。
しかも、同じアルバムに2台のコスモ!。

ところが2代目のコスモは、1代目を永く乗って満足して又乗りたいって思って買ったのではないのです。

コスモにする前はC32ローレルRB20 5MTに乗ってました。

そして、ひょんな事からアンフィニの代理店を覗いた時にコスモを見て、丁度ローレルも車検だったし
10年越え選手になるしって事でどっこも悪くなかった相棒を売って、1ケ月待ちでコスモを手に入れました。写真上のネイビーブルーの方です。

ところが、購入後3か月を迎える頃、不慮の事故で廃車に…。200万位出したんですがパー。
未だこの相棒の良さなど全然判らない手探り状態の内に無くなっちゃいましたので流石に凹みました。

そうこうしている内に、嫁が『同じの買えば?』って…。
凄く嬉しかったですねェ、その言葉。まぁ子供が出来る前ですから、それも出来たのかもしれません。
1代目を買った名古屋のディーラーにTELしたら凄く良心的に対応してくれて、直ぐに色違いの
コスモが見つかりました。同じ13B タイプEです。すぐ購入手続きをしました(^^)とにかく
もう一度乗りたくて。
…でもって、1代目を全うするまで乗って無いと言う意地みたいなのもありまして(笑)。

結局、4年強乗って今度は子供が出来た事もあって手放す事に。悔いは残りましたが、
不便と言う事と燃費が経済的では無いと言う事+オーバーホールの必要が出てしまって。

今となっては、どこも悪くなかったローレルを手放した事と、2代目のコスモもセカンドカーにして一時保管しなかった事を後悔しています。
余裕が無いと言う事は、こう言う事を言うんですね!。

ですから、今の相棒は気が済むまで付き合って行きたいと思ってます。
もう、後悔はしたくないので。

みなさんも、これに似た様な体験はあるのではないでしょうか。
手放してから…時間が経ってから…後悔している自分に気づいた事。


ブログ一覧 | 相棒 | クルマ
Posted at 2009/08/18 19:25:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2009年8月18日 19:35
3年前にローレルが見つかるまで半年限定で乗っていたガゼールを手放したのは未だに後悔しています…(汗)

お金と土地があれば未だに持っていたのですが…(苦笑)

コメントへの返答
2009年8月18日 20:22
でしょ!必ずあると思いますよ、手放してから
後悔するって。
ガゼール、マニアックですね!。素人じゃあ、
シルビアと見分けが付かないみたいな(笑)。

結局、そう言う結論になるんですね(苦笑)
2009年8月18日 19:53
こんばんは

続けて同じクルマを買ったことはないですね(2台挟んで兄弟車はあるけど)。でも買い損ねた車はたいていネタ系だったりします。3代目レオーネGR(FFのトップグレード)・U12ブルーバード・オーズィー(豪州日産製5ドア)T12後期オースター・xiブリティッシュ・ユーノス300タイプB(ユーノス版ペルソナ)これら全部タッチの差!で変えなかった代物です。もっと早く決断しておけば・・・という心残りはありますね。
コメントへの返答
2009年8月18日 20:28
こんばんは!。

結構ありますね!車の遍歴が(笑)。
其々思い出深いんでしょうね(^^)
若い人でもかなり車好きにしか分からない様な車種ばかり。
欲しくて思いばかりが膨らんで、いざ決断して買いに行ったらタッチの差でSOLD OUTみたいな(笑)。
そう言う車の方が記憶に残っちゃうんですよねー(^^)
2009年8月18日 20:39
こんばんはです〜 スト〜リ〜が 生々しいです〜 もう一度あの時を〜見たいな感じですよね! 解ります。でもそのときはその時で 今の車に向かい合う事が一番ではないでしょうか? 
コメントへの返答
2009年8月18日 21:10
こんばんは(^^)
解って頂いてありがたく思います。
でも、ホントですね!今の相棒にその分愛情を注がないと!
出来る限り、付き合って行こうと思います(^^)/
2009年8月18日 20:53
こんばんは!
あまりこの車の知識はないのですがこれはロータリーエンジンなんですよね?
見たことはあるんですが詳しくなくてスイマセン(苦笑)
エンジンのサウンドなんかは如何でした?
街中で走っているRX-8の真後ろを走行してると良い音出してるな~って♪
コメントへの返答
2009年8月18日 21:14
こんばんは!
2ローターのツインターボエンジンです(^^)

エンジンのサウンドは超静かですよ。特に私のは2台ともノーマルだったので(笑)。

きっと、マフラーとかを交換してるのでないでしょうか。同じエンジンなので(^^)

2009年8月18日 21:00
ユーノスコスモはまた渋いクルマの乗って
らしゃったんですね(^^

3ローターでしたっけ?

セブンより燃費悪いイメージがありますが(^^;
リッターいくらくらいなんでしょうか?

私は以前、FCの前期にも乗ってました♪
コメントへの返答
2009年8月18日 21:18
私のは13Bなので2ローターです(^^)

当時のセブンと同じエンジンの仕様でしたが、セブンの場合はウエイトレシオが違うので加速では敵いませんでしたね。

その為、燃費も悪かったです(笑)。
街中走行、3㎞/Lでした(苦笑)
2009年8月18日 21:04
もういらないからって捨ててしまったことを後悔することはよくあります(((^-^;
それもあって、中々モノを捨てられないんです。で、部屋が散らかっていく…冷や汗
コメントへの返答
2009年8月18日 21:21
感覚的には同じかもしれませんね。
冷静に物事を判断する能力が甚だしく低下しているって言うか…。
…で、冷静になった時に後悔するみたいな。

部屋がどんどん狭くなるんでしょ?(笑)。
2009年8月18日 21:37
私は一号機 ユーノスコスモ20B SXシルバーストーンSを15万キロで廃車にした後、ちょっとした欝になりました。
その後13B SXコバートグレーを中古で手に入れましたが、初代の思い出が強く、運よく程度のいい20B SX シルバーストーンを見つけ3号機として迎えました。
これが最後のコスモと思い 大事にしています。

車って相棒というか愛人というか ただの機械じゃないですね。。
コメントへの返答
2009年8月18日 21:57
車って一言では終わらない気がします。
永く付き合えば付き合うほど情が移るし、自分の気持ちがストレートに伝わるし、癒してもらえるし、ずっと一緒に居たいって時がありますね。
愛人、恋人、伴侶、相棒。
どの言葉を選ぶかは自由ですが。
見た目は機械かもしれませんが、
感覚的には決して機械じゃないですね(^^)/

2009年8月18日 21:56
サングラスさん。。。


よくわかります。自分も最初に買ったロードスターは売るんじゃなかったと後悔してます。。。(T-T)


あれだけ投資してわずかな下取りのために。。。


若さ故の過ちでした。。。


今のMS-9は離しませんよ♪♪ 意地でも!!(維持でもw)


あ☆ ちなみにユーノスコスモのカタログゲッツしました♪♪
コメントへの返答
2009年8月18日 22:06
ラブセンさんもお仲間でしたか(^^)

確かに若さゆえの過ちってありますね。
で、結局後になって後悔するんです。

MS‐9も大事に乗ったつもりでしたが、結構あちこちがガタがきて…。最終的に夏に入った途端エアコンが逝っちゃって(笑)。あれが夏でなくて秋だったら展開も変わってたと思います。
長くてデカクて超存在感のある相棒でしたからねェ。
そのくせ、信じられん位小回りが利いて(笑)。

…ってやっぱり後悔してる(笑)。

カタログ。好いですね!(^^)
2009年8月18日 22:04
前乗っていたFCがそうですね

今でも後悔しています

一時抹消しておけば良かったと。

若い時はそんな事考えませんね
今が精一杯なので。
コメントへの返答
2009年8月18日 22:24
そう、それです!
一時抹消って言う手もありますよね!。
ただ、保管しておく場所が…。

その時は結構、悩んで結論を出したつもりでも、後になるとやっぱり後悔するって感じですかねェ。

その時はその方法が1番だと思ってるんですが…(笑)。
2009年8月18日 22:06
こんばんわ。

先日はお世話になりました(^^

コスモ
今観ても、官能的なスタイリングだと思います。
おまけにエンジンはロータリー2機がけ。。。

今あれば、一度運転してみたいです!!

ボルボ、私も絶対手放しませんよ (^^~~

コメントへの返答
2009年8月18日 22:28
こんばんは!。

次はお役に立てると好いのですが(^^)

みなさん、今の相棒に辿り着くまでにいろんな思い出、思い入れがあられるみたいですが、
結局、今の相棒を大切に、大事に付き合って行けば好いのかなって言う結論に至りそうです(^^)

私も今の相棒を手放したくないです(^^)/
2009年8月18日 22:32
あの頃、マツダが販売チャンネルを広げる為に
オ-トザム店と一緒に新規に展開されたのが
ユ-ノス店でした。名車コスモスポ-ツとは
似ても似つかなく大きく肥満し続ける赤いコスモ
から当時のユ-ノスコスモにはガッカリと
させられたものした。
でもこんなバブリ-なコスモではありますが
いろんな苦難を乗り越え今でもノ-マルそのまま
で乗り続けていたら、あのスカGのジイさんより
カッコ良かったかも。
長く乗り続ける苦難をまさに今、身をもって
感じています。
コメントへの返答
2009年8月18日 22:41
真に迫ったコメント!誠にありがとうございます。(^^)
この歳でコスモに乗るって事は結構勇気が要ると思います。
でも、子供が手を離れたら又挑戦したいなと常々思っています。
コスモのじいさんって呼ばれるか、ボルボのじいさんって呼ばれるか、今の相棒とどこまで付き合えるかが問題ですね!
車検通して、ずっと乗って下さいね!。
で、どっちが長く乗ってられるか競争しましょうって感じのノリでどうでしょうか?(笑)。
2009年8月18日 22:33
こんばんは!

ユーノスコスモ

この車のリア周りが好きです!

乗ったことはありませんが、近所の人が乗ってました。通学途中に毎日見てましたね。その頃はまだ車のこと詳しくなかったので、ずっと外車だと思ってました(笑)
コメントへの返答
2009年8月18日 22:46
こんばんは!。

私の会社の年配の方も知らなかった様で、以前『駐車場に在るイタリアの車』って聞いて見に行ったら私のコスモでした(笑)。

やたらドアのデカいスポーツカーって感じですかねー(^^)
幅の狭い駐車場に止めて、両側に車があったりすると、中から出れません(爆)

2009年8月18日 22:36
こんばんは。初コメです。

自分の場合、相棒というか彼女ですね♪
いろいろ貢いできましたが、嫁さんがいるので
今は現状維持で精一杯です。
故障したらDラ-に預けちゃえばいいのですが、
なぜか帰ってこなくなるような気がして
できるところは自分で直してます。

実は7月で手放す覚悟でいたのですが、
運も手伝って何とか乗り越えました。
何とか壊れないでほしいです。

でも、やっぱり車は走ってないとダメですね!!
コメントへの返答
2009年8月18日 22:52
こんばんは!初コメありがとうございます!

彼女ですか、しかも嫁さん公認の(^^)
現状維持で充分ですよ!永く乗る為には変に弄らない方が得策です。
7月に手放さなくても良かったって言う事は確かに運が手伝ってるのかもしれないので、尚更大事にしないとね。
専門のショップさんがあれば少しは助かるんですけどね。Dラーはお高いので(笑)。

適度に走らせた方が好いでしょうね(^^)/

2009年8月18日 22:39
こんばんは
そのお気持ちわかります
私は最初に手に入れたジェミニです
なんで手放したんだろって後悔してます
乗りにくい車でしたけど
マニアしか買わない!?車なので(笑)
時々輸入車と間違われました
ロータリーって乗った事ないのですが
どんな加速するんですか
2ストバイクって感じですか


コメントへの返答
2009年8月18日 22:56
こんばんは!。
輸入車と間違われた形…私も知ってますよ!
デトマソ…だったかな。
何れにしても後悔先に立たずって昔の人はイイ事言ってますね!
先に判れば、誰が手放すの!(笑)

ロータリーの加速は確かにバイクに近いですよ!。しかも車内は凄く静かで(^^)
2009年8月18日 23:43
こんばんは(^o^)/

昔、親父が乗ってた430後期ワゴンを廃車にしたのを後悔してます。自分もちょうどその頃レパードを買ったばかりだったので全然余裕がなくて・・・(>_<)

あの車は故障も多かったですが良い車でした(*^_^*)

コメントへの返答
2009年8月19日 8:41
おはようございます!

430のワゴンですかぁ。渋いですねェ。
余裕があれば、必ずとっておいたんでしょうね。
そう言うのって、やっぱり後から後悔するんですよねー(^^)

その分、今の相棒を大事にしてあげましょう!
2009年8月19日 0:50
夜でもサングラスさん
こんばんは!です。

私も今でも『セリカXX』は乗りたい1台です。
『サーフ』なんて売る時もぜんぜん問題無かった
優秀な奴(7年乗っても絶好調!)でした。

でも今(855R)があるから良いです!(ムフッ!)

コメントへの返答
2009年8月19日 8:53
やまっこさん。
おはようございます!。

855にゾッコンって感じですね(^^)
さぞかし、相棒も好いオーナーにめぐり会えて
良かったんじゃないでしょうか。

セリカXXへの浮気はやめましょう!(笑)

2009年8月19日 1:04
こんばんは~

手放してから後悔するケースはありますね。その時の状況、事情が手放すことになるんでしょうね。
僕も117クーペ→ボルボと乗り継いできました。愛車とともに思い出も沢山できました。
117の思い出も大事に記憶に留めたいと思います。

ハンドメイドの117でしたから維持するのに・・・で手放しました。ボルボはまだパーツ、情報が豊富なので弄りが先行していますが、その先に来る維持に入ってからが勝負だと思っています。
ただ、ボルボとも沢山の思い出を作りたいので、カレージに飾るようなクルマにはしたくないですね。
くるまは、ぼろぼろでも走ってなんぼですかね。走り続けるぞう~愛車ボルボと。。
コメントへの返答
2009年8月19日 9:00
おはようございます!

手作りの117クーペって言葉が一時流行りましたもんね!。あの形は私も好きでしたね。
妙な重量感が有るんですよね、あの車。

維持していく事は大変な事でしょうね!。
でも、みんカラのお友達からの情報とかが結構、参考になるし、助かってますね。
それと、対策部品等を沢山持ってるショップさん、部品取りを含めてですが、こういう優良な
ショップさんと付き合ってもらってると、先々安心ですね。

私も、乗りますよー今の相棒に!そして一杯
思い出を作りたいと思います(^^)/
2009年8月19日 4:10
おはようございます。

コスモと聞いてスポーツ・・・あれ?
つい先日までコスモスポーツしか知りませんでした。

どれも自分が判断したことだったけれど、後になって後悔することって、ありますよね。

ローレルさんとコスモさんがいたから君に会えたんだ、ってことをボルボさんと一緒に想ってあげると、よいんじゃないでしょうか。
コメントへの返答
2009年8月19日 9:09
おはようございます。(^^)

コスモスポーツも好い車ですね!。初代のRX7に受け継がれた形ですね。

そうなんです、その時はその答えがベストアンサーだって思ってアクションを起こしてるんですが、後になって…。

そうですね!今までの相棒が居たから今がある。
そう思って楽しく付き合って行きますよ、今の相棒とね!(^^)/
2009年8月19日 9:33
おはようございます(^^)

ユーノスコスモはいいクルマですよね…
何だかお気持ちがよくわかります。

ちなみに僕の場合、E15Aを3台と
W202を2台乗り継いでおります…f(^^;)

そのため未だにE15AのギャランΣと
W202のベンツは家にいる状態です…f(^^;)

でも維持するのが、本当に大変ですがね
…f(^^;)
コメントへの返答
2009年8月19日 12:16
こんにちは!(^^)

分かっていただけて恐縮です。
後悔先に立たずってやつですね。

きっと、フィーリングって言うか相性が合うんでしょうね!。

沢山いればその分だけ維持は大変ですね。
私はボルボとザッツで精一杯です(笑)
2009年8月19日 10:11
おはようございます。


ローレルの5MTも渋い選択ですね(^^)



事故にあってもまたユーノスコスモを買った夜でもサングラスさんのこの車への思いが伝わってきます!!



維持費も大変な車ですよね!?



税金、ガソリンなどなど…


一度は乗ってみたい車です(^^)



売って後悔した車あります…


5年乗った15クラウンセダンなんですが売ってかなり後悔してます…(涙)



僕も夜でもサングラスさんと同じで今の相棒と、とことん付き合います!!


クラウンのお話はいつかブログアップします♪♪♪
コメントへの返答
2009年8月19日 12:20
こんにちは!(^^)

その頃はATに乗れませんでした(笑)


伝わりましたかぁ!分かっていただけて嬉しく思います(^^)

維持費の事を先に考えちゃうと、買えないですねー、コスモは。

やっぱり、後悔した事ありましたか(^^)
ちょっと安心しました(笑)

一緒に、今の相棒ととことん付き合って行きましょう!(^^)/

2009年8月19日 18:42
前車のFDには悔いはないですね。
0から進化したんで・・・
しいて言えば、エンジンをやり残したくらいで・・・

でも、その前のFCにはあります。
余裕があれば所有したいですね。
パーツは、コツコツ集めたりしてるんで・・・
コメントへの返答
2009年8月19日 19:21
FCに何らかの思い入れを残しておられる方は結構いるんですね!。

タマがもう、あまり残って無いのでは…。

最近、めっきり見る機会が無くなってきたので。

好いのが手に入ればイイですね!(^^)
2009年8月19日 20:39
あああ、、、
コメントが次の日になっちゃったです。。。(苦笑

後悔ですか~
あんまりナイ、、、様な、、、、???(笑)
今が一番充実してるので、
商売が行き詰まり、今所有の愛車たちを手放す事になったら、
味わうかもしれません、、、、。(汗

買えなくて後悔してる車<日頃の行い・過去の人生的な努力不足が原因www
は、結構ありますが、、、。(現実的な範疇ですよ? 苦笑

現行MPV23T、現行ベリーサ、RX-8の逆輸入「Pレース仕様車」(最初から“20B RENESIS”が載ってるらしく…

全てマツダですが何か?(オイオイ

あ、
アストンマーティン「ヴァンキッシュ」だけは、
一度所有してみたいなぁ~、、、、むにゃむにやい@#=~^¥(現実離れかッ!!爆
コメントへの返答
2009年8月19日 20:47
どーもです!(^^)/
次の日だって、コメントを入れてくれるだけで、とても嬉しいです(^^)
今が一番充実してる、好いですね。ずっと続くと尚好いですね!。

マツダ車が好きなんですね(^^)

アストンマーティンって007のボンドカーでしたっけ?
違ってたらスミマセン(笑)。
2012年6月19日 23:22
こんばんは♪

今度の相棒は、めっためたになるまで(^_^)乗ってもらえてラッキーですね♪

こういうのも、運命かもしれませんね(^_^)

ながーく、付き合っていくことって、案外お金もかかるし難しいですけど、気に入った愛車は大事にしたいですもんね(^_^)
コメントへの返答
2012年6月20日 10:56
葵ちゃん♪

どうもです(^.^)

乗りこなしてない…、その車の良さを知る前に手放した場合はかなり後悔の念がありますね。
で、機会があったら又乗りたい、みたいな。

まだまだ乗ってみたい車は沢山在るけどね!

やはり、宝くじかロト6←結局此処に辿り着く(笑)


プロフィール

「サザンオールスターズのコンサートで、バンテリンドームから無事帰って来て乾杯です(^^ゞ」
何シテル?   04/23 23:48
現在の相棒はボルボ850エステートです。 97y2.5-20Vクラシック ソリッドブラック。 ビンテージコード「50」日本仕様。 弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつのまに…。 
カテゴリ:お気に入りのブログ♪
2011/12/21 12:47:36
ローレルに乗ってた頃 
カテゴリ:懐かしのブログ☆
2011/10/21 21:17:19
全ては『足あと』から始まるんだよ♪ 
カテゴリ:お気に入りのブログ♪
2011/10/21 20:28:20

愛車一覧

日産 エルグランド エルさん (日産 エルグランド)
VOLVO855からの乗り換えです。 14年目でしたが諸事情により手放しました。 久し ...
トヨタ コロナ コロG (トヨタ コロナ)
1年切りのつき合いでしたが、直線では超ハイレスポンス!! 18RGのエンジンが吠えまし ...
日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
当時で弄れる所は殆んど弄ってました。 エキパイはタコ足組んでストレートで抜いてました。 ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
写真は2代目コスモです。 昔の写真が出て来たので載せちゃいました。 1代目よりは沢山乗 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation