• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月10日

仲良し(^^)

仲良し(^^) 後輩の娘さんと相棒の猫さんです(^^)

ホントは、昨日アップするつもりでしたが、1日ズレました(笑)。

猫さんの方が娘さんよりもずっと前から家族だったんですが、
娘さんの参加にも全然ウェルカム状態でごく自然に近くに居ます。

小さい子供と動物って一緒に居るだけで絵になりますね!

このまま仲良く育って欲しいものです(^^)
ブログ一覧 | 相棒 | その他
Posted at 2009/09/10 21:49:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕暮空
KUMAMONさん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

なんか偉い事になってる!?(((( ...
takeshi.oさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

夏の終わりのハーモニー
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年9月10日 21:55
赤ちゃんと猫さんを一緒にするの何か心配になります(汗)

赤ちゃんが暴れて猫さんも暴れたら・・・なんて考えると(^^;)
コメントへの返答
2009年9月10日 22:29
確かに猫さんは爪が鋭いですからねェ。

でも、この2人は大人しいので大丈夫ですよ!(^^)
2009年9月10日 21:57
夜でもサングラスさん
こんばんは!です。

赤ちゃん可愛い!
ニャンコも可愛いですね!

家は(長男が)
ニャンコにアレルギーあるので
駄目ですが・・・。

まぁワンコいるので
駄目ですが・・。(笑)

こういう姿は愛らしいですね!
コメントへの返答
2009年9月10日 22:33
やまっこさん。
こんばんは!。

これ位の内が最も可愛いのかも(^^)
憎たらしい事、言いませんし(笑)。

ワンコさんが居るだけで充分かと。

ウチの娘も小さい頃は実家のワンコさんと仲良しでした(^^)

娘は大きくなっても、ワンコさんは、娘を自分より下に見てます。
勝手に位置関係を決めてるんですね(笑)。
2009年9月10日 21:59
こんばんは(^o^)/

微笑ましい光景ですね(*^_^*)

うちのチビ達もこの頃が有ったんだな~って思います(^^ゞ
コメントへの返答
2009年9月10日 22:35
こんばんは!。

思わず微笑んでしまいそうですね!。

そうなんです!ウチの娘もこんな時期があったんだなーって実感する瞬間でもあります(笑)
2009年9月10日 21:59
こんばんわ♪♪


最強の癒しですね☆ 自分も動物欲しいです。。。


最近つねづね癒されたくて。。。
コメントへの返答
2009年9月10日 22:37
こんばんは!。

動物って癒されますよねー!(^^)

裏が無いのでねェ。
純粋に喜んで寄って来ると超、嬉しいです(笑)
2009年9月10日 22:00
にゃんこって不思議な生き物で
相手が赤ちゃんだと分かると
手加減してるみたいですよ(^^

手を出す時も爪を引っ込めてネコパンチとか(^^
コメントへの返答
2009年9月10日 22:39
にゃんこさんは結構、賢いですね!
自分より格下って判ると、軽くあしらうみたいな(笑)。

肉球が気持ち好いんですよねェー(^^)

2009年9月10日 22:04
赤ちゃんと猫のダブルだとめちゃ癒されますウッシッシぴかぴか(新しい)
ホント可愛いですねほっとした顔ハートたち(複数ハート)
コメントへの返答
2009年9月10日 22:41
全然、ウラが無いですよね!
赤ちゃんと動物って。
見てるだけで心底、癒されますね(^^)
2009年9月10日 22:14
こんばんは!です。

お~~~
いい画ですね~~~(^0^)

のほほ~~~んとします

赤ちゃん&ねこちゃん最高~~~(^^)v
コメントへの返答
2009年9月10日 22:43
こんばんは!。

自然で好いでしょー(^^)

赤ん坊と動物って一緒に居るだけで絵になっちゃうんですよねェー。

のほほーーんとしますよね!

癒されちゃいました(笑)。

2009年9月10日 22:30
どうもです。
和むフォトです。
可愛い~♪
タッチの差でネコが優位!
コメントへの返答
2009年9月10日 22:45
どうもでーす!。
思わず、ニッコリしちゃうでしょ。
賭け引き無しの可愛さってこういう事を言うんではないでしょうか(^^)
2009年9月10日 22:57
可愛いです(^^♪
わんこが居た頃はこんな感じで添い寝していました。で、いつの間にかわんこは別のところへ(笑
ちょっと寂しかったです(((^-^;
コメントへの返答
2009年9月10日 23:14
こう言う経験がある方は、たまらないショットですよね!
ワンコさんも結構近くで寝ますよね(^^)
でも、寝返りの手が当たらない様に、知らない内にちょっと遠くに避難するんです(笑)。
2009年9月10日 23:06
こんばんは。
好い写真ですね☆
身内の御宅は子供が生まれてから猫は檻の中です(汗)
可哀想ですが。
コメントへの返答
2009年9月10日 23:16
こんばんは!。
微笑ましいショットでしょ。
サークルの中に入れられるんでしょ!
でも、それはしょうが無いですよね。
ネコさんには気の毒ですが。
2009年9月10日 23:13
めちゃくちゃかわいいですね(*^^*)絵はがきになりそうです(*^^*)
コメントへの返答
2009年9月10日 23:17
自然が好いでしょ(^^)
カケヒキ無しの姿が好いと思います。
動物と子供って、絵になりますよね!
2009年9月10日 23:17
こんばんは~
赤ちゃんもねこちゃんも可愛いですね。

自分の子供が赤ん坊の時を思い出しますね。愚図ると車に乗せてうろうろドライブを良くしたものです。

子供は、3才までに親に楽しみを与え、それ以降は苦労をかけるってことを聞いたことがありますが、そのとおりですね。

後輩さんに伝えといて下さい・・3才までにしっかりと楽しみなさい、それ以降は現実の苦労が待っているからねと(笑)
コメントへの返答
2009年9月10日 23:23
こんばんは。
子供も動物も小さい内は可愛いですよね(^^)

自分の子供の小さい頃とダブらせて見てしまうんです。

そうですね!それがあるから親は子供を育て上げる事が出来るんだと思います。

了解しました!
でも、既に親馬鹿で何を言っても無駄かと
(笑)。
2009年9月10日 23:29
や、ヤバイどちらも可愛い…!
うちの子もこんな小さな頃があったんだなぁと懐かしく思いました。
コメントへの返答
2009年9月11日 8:09
駆け引き無しの可愛さってありますよね(^^)
子供の頃って、可愛いですよね。
だから、今、少しくらいムカつく事言っても許せる、みたいな(笑)
2009年9月11日 0:08
こんばんは。

癒しのワンショットですね。

疲れがとれそうです。
コメントへの返答
2009年9月11日 8:10
おはようございます。

癒し効果あるでしょ。
のほほーんと観ちゃうでしょ(^^)

疲れがとれたら幸いです(^^)
2009年9月11日 0:08
猫好きとしては

もう少し猫ちゃんを~

このまま大きくなって
いい関係を築けると思います。
(でもいい写真です)
コメントへの返答
2009年9月11日 8:14
猫好きさんには、もう少し猫さんの全体を撮るべきでしたかねェ(^^)

こういう写真を撮っておくと、後から観せて、
『こんなに仲が良かったんだよ』って言えますね。
きっと、娘さんも気に入ってくれると思います。
2009年9月11日 3:26
こんばんわ。
どんなことおしゃべりしてるんでしょうね?
きっと、にゃーのことを大事に思う子に育つと思いますよ。
にゃーも、この子のことを守ってくれてるのでしょうね。
コメントへの返答
2009年9月11日 8:16
おはようございます。
人間って、言葉が喋れる様になる前は、テレパシーが鋭いんですって!。
だから、きっと猫さんとも会話が出来るのでは
ないでしょうか(~~)
ずっと、仲良く育ってくれると好いですよね。
2009年9月11日 8:15
夜でもサングラスさん。
おはようございます。
凄くほほえましい写真です。
この頃は何をするにも可愛いですね。
このまま、仲良くお育ちになるんでしょうね。
コメントへの返答
2009年9月11日 8:22
さとちゃん.Rさん。
おはようございます!
お子様をお持ちの方、お育ての方、そして育て上げた方達には皆さん経験がお有りだと思いますが、子供ってコレ位の時期ってメチャ
可愛いですよね!そして、5歳位までに親に
沢山可愛らしさを与えてくれるそうです。
だから、だんだん大きくなって憎まれ口をたたいても親は我慢が出来るそうですよ!
何か分かる様な気がします(笑)
きっと、動物好きに育つと思います(^^)
2009年9月11日 11:20
おはようございます(^^)

かわいいですね(^^)

仲良く過ごしてもらえれば
きっと気持ちの優しいお子さんに
なるんでしょうね(^^)
コメントへの返答
2009年9月11日 12:57
こんにちは。

実際、可愛いですよね(^^)

家の中に動物が居ると居ないとでは、子供の
育ち方にも多少の影響があると思います。

生き物を大切に思う心とか、命の尊さとか。

私は、どっちかと言うと犬派ですが(笑)
2009年9月11日 11:42
こんにちは。



癒しの写真ですね(^^)


疲れが吹っ飛びます!?

猫ちゃんも赤ちゃんも安心してすやすや寝てるのが伝わってきます♪♪♪♪


ん~心和むブログですね。
コメントへの返答
2009年9月11日 13:02
こんにちは!

お疲れのシナモンくんさんにはピッタリでしょ。

ふぅーーって肩の力が抜けますよね(^^)

子供と動物の寝顔って何とも表現し難い位、
好いもんですよね!。

心が和んで頂けて幸いです(^^)
2009年9月12日 22:29
夜でもサングラスさん。
こんばんは。

繰越ネタですね。
微笑ましいことこの上ないですね。

どちらかと言うと
ネコの表情に癒される
私です。
コメントへの返答
2009年9月12日 22:41
もるぼさん。
こんばんは。

動物と小さな子供って一緒に居るだけで微笑ましく見えますね。

私も猫さんの表情に思わず癒されました(^^)
2012年7月1日 12:18
こんにちは(@^_^@)

これはかわいい♪♪♪
やっぱり赤ちゃんが寝転んでいる姿には癒されますね。。。♪だっこしたい(^o^)

赤ちゃん、今ではもう随分大きくなっているでしょうね♪

猫ちゃんもすごくかわいいですね、最初から家にいる猫ちゃんだということなので、赤ちゃんを引っ掻くこともないでしょうし、仲良しでいいですね、でも毛が舞うからちょっと心配かな?(^_^)

すくすく育ってほしいですね♪
コメントへの返答
2012年7月1日 17:19
こんにちはぁ♪

画像で横になってる女の子、今は元気に幼稚園に通ってますよ(^-^)
先日も、会社帰りに用事があってその後輩の家に寄ったら、笑顔で出迎えてくれました♪

残念ながら猫さんの方は、数年前に亡くなった様です。
って言うか、帰って来なくなったって事でした。

本人さんは2歳下の妹と毎日絶好調らしいですよ(笑)


プロフィール

「サザンオールスターズのコンサートで、バンテリンドームから無事帰って来て乾杯です(^^ゞ」
何シテル?   04/23 23:48
現在の相棒はボルボ850エステートです。 97y2.5-20Vクラシック ソリッドブラック。 ビンテージコード「50」日本仕様。 弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いつのまに…。 
カテゴリ:お気に入りのブログ♪
2011/12/21 12:47:36
ローレルに乗ってた頃 
カテゴリ:懐かしのブログ☆
2011/10/21 21:17:19
全ては『足あと』から始まるんだよ♪ 
カテゴリ:お気に入りのブログ♪
2011/10/21 20:28:20

愛車一覧

日産 エルグランド エルさん (日産 エルグランド)
VOLVO855からの乗り換えです。 14年目でしたが諸事情により手放しました。 久し ...
トヨタ コロナ コロG (トヨタ コロナ)
1年切りのつき合いでしたが、直線では超ハイレスポンス!! 18RGのエンジンが吠えまし ...
日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
当時で弄れる所は殆んど弄ってました。 エキパイはタコ足組んでストレートで抜いてました。 ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
写真は2代目コスモです。 昔の写真が出て来たので載せちゃいました。 1代目よりは沢山乗 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation