• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月04日

ワイパー快調かも♪

ワイパー快調かも♪ 皆さん、こんばんはぁ~♪

2月に入って初めて更新のサングラスです(^-^)/

今日は仕事を3時半でフライングし、主治医さんの所へ♪

そう、ワイパーを交換して来ました(^o^)

「ランフラットワイパー」って言うそうですが、普通のワイパーと
何処が違うかと言うと、ブレードのゴムの所に金具が入っていないんです。

ゴム自体に湾曲の角度がついていて、フロントガラスに見事にフィットって感じですね(^-^)

で、試しにウォッシャー液連動で動かしてみると…。

♪♪…いやぁ~、掻き取りの好い事、好い事(^o^)/

コレ、イイかもしれないですよ!

久し振りのクルマ関連の更新でしたね!←胸を張って威張って言う事でも無いですが…(笑)

価格もリーズナブルで好いですね!
だって、ワイパーのブレードって謂わば消耗品ですもんね(^-^)
安価で水滴の掻き取りが良ければGOOD!ですよね♪


あ、ついでにナンバープレートのライトもLEDに変更して貰いました♪
明るくて綺麗で、コレも気に入りましたぁ~(^-^)
フォトギャラリーにアップしましたので、後で観てネ!(笑)

さて、…。
主治医さんからの帰りにみん友さんの相棒さんも久し振りに観れたし、他のみん友さんとも電話で
話が出来たし、今日は好い日だったです(^-^)
国道で久し振りに遭遇したみん友さん♪
追い越し際にハザード点けてくれました(^-^)
もの凄く嬉しかったですね!何となくその相棒さんの後姿に「久し振り!」って言われたみたい♪


~昨日、今日と日中は暖かくて、少し春が近づいてきた雰囲気がしましたね!
冬至を過ぎて1ヶ月半過ぎたし、陽も長くなってきました♪

確実に春に近づいてるって感じで…♪

冬眠中のみん友さんも目覚めるかな(笑)


…でも、まだまだ寒い日は有ると思います。
皆さん、風邪など召しません様に、次の私の更新を待ってて下さいね←コレは願望です(笑)


では、次の更新まで皆さん、ごきげんよう♪ (^o^)/








ブログ一覧 | 相棒 | クルマ
Posted at 2011/02/04 20:38:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

盆休み最終日
バーバンさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年2月4日 20:43
>ランフラットワイパー

良さそうですね(*^ー^*)
コメントへの返答
2011年2月4日 21:47
こんばんはぁ(^-^)

ノーブランド製品らしいので安価です♪

雨の日が楽しみ(笑)

2011年2月4日 20:44
お疲れ様です!
こちらは2月から新しい仕事です!
挨拶状を送りました(謎)
ランフラットタイヤなら聞いたことありますが、ワイパーは知りませんでした。。
でもデザインが美しいですね!
コメントへの返答
2011年2月4日 21:50
こんばんは(^o^)
お疲れ様です!!
新しいお仕事、何かと気疲れが多いと思います、頑張って下さいね(^-^)
ランフラットタイヤって有るんですか!
知りませんでした(^^;)
少し丸みを帯びてますが、イイ感じだと思います!

2011年2月4日 20:46
こんばんは!!


同じ物を今受け取ってきましたよ。
明日の天気は気になりますが、日曜にゆっくり交換してみます!!


今回の偶然のタイミング、そして先程はどうもでした(・o・)
コメントへの返答
2011年2月4日 21:52
こんばんは!!

やっと手元に届きましたね♪
日曜に交換されたら、水をかけて試してみて下さいね!
イイ感じで掻き取りますよ♪

イイ感じで偶然が重なりましたね!

今後とも宜しくです(^-^)

2011年2月4日 20:53
まいどっ^^

まだまだ寒さは続くだろうけど
もう春は目の前ですよね。
オイラの住む館山は温暖な気候で
1月も終わり頃からもう菜の花が咲いてます。
春の気配をちょっとでも感じると気分が軽くなりますよね^^

もうすぐ春ですね~
ちょっと気取ってみませんか♪
コメントへの返答
2011年2月4日 21:55
かずさん、こんばんは(^-^)

私的には冬至が過ぎると日に日に陽が長くなるでしょ?テンションあがるんですよ。まだまだ寒い日は有ると言うのに…(笑)
要は冬至が峠みたいな感じで、其れを超えた段階で暖かい春に一直線!みたいな(笑)

蘭ちゃんのファンでした…♪

2011年2月4日 20:58
こんばんはあ~。
良さそうですね~。(笑)
あとで教えてくださいよ~。
きのうあたりから、こっちでも
昼間はだいぶん暖かくなりましたねえ~。
こころも暖かくなれば、もうすぐ春になりますね。
それまでお互い、風邪など引かず、元気で
居ましょう~。それでは~。(笑)
コメントへの返答
2011年2月4日 22:06
こんばんはぁ~。
イイですよ!コレ♪
宜しければ主治医さんに紹介しますよ!
宅配便で送ってくれますから(^-^)
暖かいと心まで落ち着くって言うか、気持ちにゆとりが出る様な気がします♪
春が待ち遠しいですね!
健康管理には充分、お互いに気を使って会えるタイミングを待ちましょう♪
楽しみ~♪

2011年2月4日 21:05
こんばんは!!


本当にワイパーは消耗品ですね。
安くて良い品があればそれに越した事ありません!
コメントへの返答
2011年2月4日 22:08
こんばんは!

今の相棒に替えてから、ワイパーの好いのに当たらなかったんですよ!
でも、コレはイイ感じです♪

しかも、安価で手に入るのが好いですよね(^-^)


2011年2月4日 21:26
高級感ありますね~o(^-^)o
コメントへの返答
2011年2月4日 22:09
こんばんは(^-^)

価格の割にはイイ感じですよね♪

水掻きも良くて、気に入りました(^o^)/

2011年2月4日 21:31
こんばんは(^-^)

是良いですよね~

去年確か、東北の方のについてたの確認
して居ます(笑)

此方は未だスノ―ブレードです(笑)
コメントへの返答
2011年2月4日 22:12
こんばんは(^-^)

安価で性能が好いって最高ですよね♪

そうか…。
確かに何処かで観た覚えはあったんです…。
アレがコレだったんだ…(謎)

あとはどれ位の耐久性が有るかですよね!
暑い季節にはどうなんだろう…とか(笑)

2011年2月4日 21:34
このワイパーかっこいいデスね(^O^)
いつも安々ワイパーを使ってるから
次の候補にしてみます(^◇^)
コメントへの返答
2011年2月4日 22:25
こんばんはぁ(^-^)
是非、次回の候補に入れて下さい♪
私は基本的にガラスにコーティングはしませんが、このブレード、掻き取りが凄くスムーズでしたから、きっと雨の日も視界、爽快?(笑)

2011年2月4日 22:11
ゴムは、大事です!(爆)






ナンバー灯、いいですね!自分も明るいのに、かえてありますわーい(嬉しい顔)手(チョキ)


コメントへの返答
2011年2月4日 22:27
こんばんは(^o^)

そう!ゴムは大事(笑)

薄さと滑らかさもね…(爆)



ナンバーがハッキリ見え過ぎて、何も悪い事出来ない…←何の事?(笑)
綺麗でイイですよね♪



2011年2月4日 22:22
こんばんは~

ワイパーは消耗品ですよね!!

雨の日も視界すっきりで良いですね^^

まだまだ寒いのでお身体には、お互いに気をつけましょうね。
コメントへの返答
2011年2月4日 22:30
こんばんはぁ~♪

そう、消耗品なんですが、今までは外れが多くて…(^^;)
でも、今回はイイ感じです♪

雨の日に視界が良いと、精神的に疲れが少なくて済みますよね(^-^)
肩こりも無くなるかも(笑)

そうですね!
何てったって未だ2月ですもんね(^-^)
お互いに油断をしないで体調を維持しましょう!

2011年2月4日 22:30
こんばんは(^^

私のも特殊形状の湾曲ワイパーゴムです。
本当は交換時期なんですがまだ1度も変えてません(汗

梅雨前までに交換しないと(^^;
コメントへの返答
2011年2月4日 22:42
こんばんは(^-^)

結構、湾曲してますもんね!
どんな角度のフロントガラスにもフィットしそうな感じがしました♪

水を掻いた時にスジが入ったら交換時期だって聞いた事があります(^-^)

視界は良いに越した事はありませんもんね♪

2011年2月4日 22:50
こんばんわ サングラスさん 画像みたら ん? 金属無しですか
凄く良さそうですね
こちらも本日は温かかったですが 夜は冷え込むみたいで

貼るカイロは 手放せ無いですね

ランフラット ワイパー 勉強になりました
コメントへの返答
2011年2月4日 23:20
こんばんはぁ(^-^)
言われるがままに、注文してお願いして着けて貰いました♪
やっぱ、オススメだけあって好いですね!
昼間と夜間の気温差が大きいと堪えますよね!特に雲が無く放射冷却現象が起こった時は…(^^;)

上下、ヒートテックです(笑)

話題の絶えないTD‐05さん、どうもありがとうございました(謎)

2011年2月4日 23:00
こんばんは~

車体が少々汚れていてもタイヤとフロントガラス等は常に綺麗にと努めています。
この辺りをスッキリしていると遠目にも綺麗に見えますからね、と言っても完全に手抜きしてます(笑)

フロントガラスの水滴をスパッと取除いてくれるって最高ですね。
なにか、小さい頃傘とか長靴等を買ってもらった時、雨を待ち望む心境でしょうね。

ナンバープレートのライトもLED化も今風でイイですね、、私もやろうかなと思いつつも、レトロ調の光も好きなので迷ってます~
コメントへの返答
2011年2月4日 23:27
こんばんはぁ~♪

確かに、足元と顔ですもんね!
最低でもソコだけは常に綺麗に保ちたい部分だと思います(^-^)
私はガラスコーティング(ガラコとか)をしない人なので、ガラスのビビリは有りません(笑)
アレって最初は好いんですが、取れて来るとやたら、ワイパーがビビる様な気がして(^-^)

今日はショップさんで相棒も洗車して貰ってガラスが綺麗になったのをウォッシャー液かけるのは気が引けたんですが、試しにやってみたら掻きがイイの何のって♪

確かに雨の日が楽しみになったかも(笑)
直ぐに飽きるんでしょうがね…(笑)

次はメーターパネルのLED化をお願いして来ました!次回のオイル交換の時に♪
DIYでは出来ないので全てお任せですがね(笑)


2011年2月4日 23:00
こんばんは~

次回替えるとき、参考にですねわーい(嬉しい顔)

秋頃に、ちょっと拭き取が悪いかなと
交換しましたが、昔はゴムだけでしたが
最近は、エアロ一体型の物が増えてますね
そこで、はまりました、なんとゴムにカバーが
付いているの気が付かず拭けば拭くほど
見えなくなりましたげっそり




コメントへの返答
2011年2月4日 23:31
こんばんはぁ~(^-^)

是非、候補に追加しておいて下さい♪

そうなんですよね!
結構、ごっついフレームが一体式で売ってたりしますもんねぇ~。でも、結局はゴムの掻き取りが重要なんですよね!
ゴムに撥水性の液材?が施してある製品も最初の内は好いんですがねぇ~…。
結局は何も着けずに、ゴムだけでどれだけ掻き取るかで決まる思います♪

2011年2月4日 23:17
私はPIAAを使って、半年に一回はゴムを変えてます(-_☆)キラリ

雨の日に見にくいと嫌でして(*´∇`*)
コメントへの返答
2011年2月4日 23:33
こんばんは!
エアロツイン~ってのでしょうか?(^-^)
結構、着けてるお方、みえますもんね!

雨の日に視界が悪いと、妙に疲れます(^^;)
やっぱ、視界は良いに越した事無いですもんね!

2011年2月5日 0:01
こんばんは

デザインが良いですよね
量販店でも販売してるのでしょうか
以前ディーラーで交換依頼したら高額で。
私も最近ナンバー灯LEDにしました
これだけでも何だか最新車になった気分ですよね
しかしここ最近こちらは雨降ってないです
お肌が乾燥して粉吹いてます(笑)
コメントへの返答
2011年2月5日 12:27
こんにちは。

ちょっと丸みを帯びてますが、フィット感は良いですよぉ~(^-^)
量販店にもあるのでしょうか…。ショップさんなら有る思いますが(^-^)
何しろ安価な社外品ですからね(笑)
ナンバーが明るくなるだけで、うん、確かに新しさは感じますよね!車は旧いけど(笑)
雨が楽しみって久し振りに思いました(笑)

2011年2月5日 0:52
ボクも金属の無いタイプのワイパーに変えています。いいですよね~(^^ゞ

ちなみにボッシュ製だからかブレード+ゴムで7野口オーバーでした(^^;
コメントへの返答
2011年2月5日 12:29
こんにちはぁ(^-^)
そうでしたか!コレ、好いよねぇ♪

私のは社外品なので3野口です(爆)
安いでしょ!
何時も助かってます♪

2011年2月5日 0:52
こんばんは。

このワイパーは初めて知りました。
拭き取りやすいと視界が良くなって安全にも繋がるのでいいですね。
フォトギャラリーも覗きにいきます。

日中は随分気温が上がってきましたね。
一気に上がると雪国の方は雪崩れの心配がありますね。
もうじき花粉が爆発しますね(汗)
これが一番私には心配事となりそうです。
コメントへの返答
2011年2月5日 12:33
こんにちは。

意外と知られてないって言うか、私も知らなかったんですがね(笑)
ショップの主治医さんが最近のヨーロッパ車は標準で着いてるって言われるもんですから、安価だったし試しでね♪

花粉症でしたね…。
今年は昨年に比べると遥かに多いって言う話ですが、大丈夫ですか(^^;)
暖かくなるのは楽しみでも、そう言う問題をお抱えのお方達は大変なんでしょうねぇ…。
対策を練って下さいね!!

2011年2月5日 11:42
こんにちは(^^)v

あっ!

お金持ちのワンポイント

『今の高い車に付いているワイパー』だ、

私は昔からゴム買ってきて入れ換える

地味な作業で(^_-)-☆

『ワイパーゴムまでメンテしてあげている自分』

を自画自賛して褒めてあげています(*^_^*)

最近、めんどくさくなって来ました・良いカモ!
コメントへの返答
2011年2月5日 12:44
こんにちは(^-^)

いえいえ、安価でリーズナブルなアイテムですよ!
何てったって社外品(ノーブランド)ですから♪

湾曲してるのがガラスにピタッとフィットして、中々感じが好いです♪

ワイパーで好いのに当たった事が今まで無いので、今回は当たりかも♪

オマケに安いし(笑)

ゴムだけでも結構、高いの有りますもんね!
「え、そんなにするの?」ってのが(^-^)

本体一式3野口はリーズナブルだと思います♪


2011年2月5日 11:55
サングラスさんこんにちは♪
(o≧∇≦)o
ワイパー交換したんですね♪
金属部分が無いとはっ☆
凄いですね~!!(゜д゜;)
私も今度替える時はそれにしようかな?
(・∀・)ニヤニヤ
みん友さんに会えて良かったですね~!
(o≧∇≦)o
私は会いたいみん友さんがかなり遠くなので中々会えずにいます!
o(TヘTo)
コメントへの返答
2011年2月5日 13:06
こんにちはぁ♪
ついさっき、電子ピアノを設置してくれたお兄さん2人がお帰りに(^-^)
電話では女性が来る様な雰囲気やったのにねぇ…←何を期待してるの!(笑)

ワイパー替えました♪
今度のは今までに無いフィット感があって良さそうですぅ~♪
ローレルに乗られてるみん友さんなんですよ!リアルに会った事も有る(^-^)
さり気なく点けたハザードがカッコ良くて♪
今度、自分も真似しようって思いました(^-^)

2011年2月5日 12:03
こんにちは

良いですね…

何だかウチの850君も復活させたいですね…

そのためにも頑張ってカービートをうらねば…

大変ですが、お互いに頑張って生きましょうね
コメントへの返答
2011年2月5日 13:11
こんにちは(^-^)

お忙しいのにコメントありがとうございます♪

そうです!どんどん売れたら、相棒を隅から隅まで綺麗にメンテしてあげて下さい(^-^)

お互いに前向きで頑張りましょう!!

2011年2月5日 13:12
こんにちは☆

雨の日に、ワイパーのふき取りが悪いとイラッとしますよね(笑)
ランフラットワイパー!はじめて聞きました☆
ゴムの金具部分がない分、ピッタリくっつくのはワイパー効果大ですね♪

早く雪が完全に溶けて春にならないかなぁ・・・
まだ寒さには油断せず、お互い風邪には気をつけましょうね☆

コメントへの返答
2011年2月5日 13:19
こんにちは♪
タイムリーに返事が書けて良かった(^-^)
お疲れ様でした!

そう、雨の日に掻き取り残しが出来ると…(^^;)
もう!って思いますね(笑)
今回、初めて着けたので、消耗具合までは判りませんが、掻き取りは良さそうです♪
それと、安価ですし♪

あと1回位は雪も降るでしょうし、寒気団が来れば寒いでしょうし、気温の差が激しくなる日も有るかとは思いますが、体調管理には充分、気を配って下さいね!
勿論、私もそうします♪

2011年2月5日 14:17
レクサスとかでも採用されている奴でしょうか?

よさそうですね~私はちょっとでも筋がはいると
気になっちゃう人なんで(笑)
コメントへの返答
2011年2月5日 16:16
こんにちは(^-^)
店長さんが言われるには、メルセデスには2007年位から標準で着いてるとかって…(^^;)
私の記憶は定かではありませんが(笑)

私も筋は嫌いです、イラっとします(笑)
ビビるのも大嫌いです(^-^)

2011年2月5日 14:29
こんにちは(^-^*)/


あー♪


ランフラットいいですね☆


私もMS-9にはそれ系のワイパーが欲しいです☆


予定では定番のレクサスワイパーを行こうと思いましたが、 そのランフラットいいですね☆


てかナンバー灯LED化いいですねー☆


バンバンLED化行っちゃいますかー☆


LEDバルブは車にもエコですからね☆


私の大好きな車弄りの一つです(>∀<)
コメントへの返答
2011年2月5日 16:24
ラブセンちゃん、こんにちは!

今日はみんカラ三昧なんだよね!(笑)

たまには好いよねぇ~、ゆっくり好きな物食べて飲んで徘徊するのも(^-^)

このワイパー知ってたんやぁ♪

MS‐9には合うかもしれないね!
本体が角ばってないから♪

レクサスワイパーってのがどの様な物なのか知りませんが←時代遅れ(笑)
処分する時も金具とゴムとを分別しなくて済むし、エコかもね♪

ナンバー灯の次はインパネを行こうと思ってます。次のオイル交換の時に合わせて(^-^)

その時は又、アップするからねぇ~(^o^)/


やっぱ、LEDは綺麗やわぁ~♪

バンバン行きましょうか!(笑)

2011年2月5日 23:06
こんばんは!

ランフラットって言うんですね・・・初めて知りました(笑)

うちの2台もぼちぼちワイパーを変えないといけない時期に来てるんですが・・・・(^^ゞ

ナンバー灯のLED化、最近自分もやりたいな~と考えてます♪
コメントへの返答
2011年2月6日 10:21
おはようございます!

私も今回、初めて知ったんですよ♪
勿論、言われるがままに注文して、装着して貰いました←自分では何もしない(笑)

ワイパーって消耗品ですもんね!
ゴムの当たり外れはあるにしても、1年に1回位は交換?ですかね(^-^)
ですから安価な物で性能が好いモノは助かりますねぇ~♪

ナンバーがハッキリ見え過ぎに…(^^;)
ソコだけ綺麗って言われない様にボディーも常に綺麗にしておきます!(笑)

2011年2月6日 8:07
おはようございます!!

僕も最近このワイパー気になってまして、
昨日仕事帰りカー用品店で見てきました(笑)!!
そんでもって、ホント意外にリーズナブルなんですよね!!
今はまだ冬用ワイパー装着してますが、
春には、なんて妄想してます!!
コメントへの返答
2011年2月6日 10:28
おはようございます(^-^)

偶然でしたね♪
まだ、土砂降りの中では確認してませんが(笑)、ウォッシャー液の掻き取りは静かでスムーズでしたから、きっと優れモノかと♪
安価ってのが好いですよね!
外れのワイパーばかりだったので、今回はちょっと期待してます(^-^)

2011年2月6日 9:32
おはようございます!


ワイパー交換にLED交換とは良いですね(*^^*)


私も真似したいです~♪♪


黒ボディーに綺麗に光るナンバー、渋い!!!



また見せてください!
コメントへの返答
2011年2月6日 10:31
おはようございます!


ワイパーの交換だけで行ったんですが、私の主治医さん、LEDのストックを沢山持ってて…話してる内に付けちゃいました(笑)
安かったし♪

次はオイル交換のタイミングでお邪魔してメーターパネルをLEDに交換して貰います(^-^)

お会いした時は綺麗な所だけお見せします(笑)

2011年2月6日 21:29
こんばんは。

純正のワイパ-は

運転席側に羽根みたいなのが

着いてたけど

無くてもいいの?
コメントへの返答
2011年2月6日 22:02
こんばんは。

確かに買ったばかりの時は着いてました♪

風圧でワイパーが浮き上がらない様な工夫なんかと思ってましたが(^-^)
実際はどうなんでしょうねぇ~…。

高速で浮き上がらない事を祈ります(^-^)

2011年2月14日 12:35
こんにちは!

針金入りということは円書いた形状の窓にぴったり・・・

雪の国ではワイパー自体が凍り使い物にならないときがあります。

画期的で試したい一品です。
コメントへの返答
2011年2月14日 22:14
こんばんは!

気付くのが遅くてスミマセン(^^;)

でも、今日結構、雨の様なみぞれの様なのが降ってたでしょ!
ですから確かめる事が出来ましたが、掻き取り好いですよ!

飯は鰻でどうですか?(謎)


プロフィール

「サザンオールスターズのコンサートで、バンテリンドームから無事帰って来て乾杯です(^^ゞ」
何シテル?   04/23 23:48
現在の相棒はボルボ850エステートです。 97y2.5-20Vクラシック ソリッドブラック。 ビンテージコード「50」日本仕様。 弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつのまに…。 
カテゴリ:お気に入りのブログ♪
2011/12/21 12:47:36
ローレルに乗ってた頃 
カテゴリ:懐かしのブログ☆
2011/10/21 21:17:19
全ては『足あと』から始まるんだよ♪ 
カテゴリ:お気に入りのブログ♪
2011/10/21 20:28:20

愛車一覧

日産 エルグランド エルさん (日産 エルグランド)
VOLVO855からの乗り換えです。 14年目でしたが諸事情により手放しました。 久し ...
トヨタ コロナ コロG (トヨタ コロナ)
1年切りのつき合いでしたが、直線では超ハイレスポンス!! 18RGのエンジンが吠えまし ...
日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
当時で弄れる所は殆んど弄ってました。 エキパイはタコ足組んでストレートで抜いてました。 ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
写真は2代目コスモです。 昔の写真が出て来たので載せちゃいました。 1代目よりは沢山乗 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation