• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月20日

なんでもない日曜の午後のひと時。

皆さん、こんにちは♪ 

穏やかな日曜の午後、如何お過ごしでしょうか(^-^)

私の住む岐阜県は今日も雪は降ってませんよぉ~♪

因みに自室ベランダから今日の相棒をパチリ♪



丁度、1ヶ月前に今シーズン初の積雪時には…。



こ~んな感じやったのにねぇ~。

其れ以来、雪らしい雪は降ってませんね。
私のスタッドレスは7シーズン目なんですが←使いすぎだろ!(笑)
ってな自分で突っ込んでみましたが、まともに雪道を走って無いんです。
まだゴムが柔らかいので使ってますが、流石に今シーズンでお疲れ様でした、にします(^-^)


穏やかな日差しを眺めてると、冬って感じがしませんね♪
このまま春まで雪が降らなければ好いのにね…。
私が「降るな!」って念じてるから降らないんです←そんな力があったらサラリーマンなんてやってない(笑)


既に冬至が過ぎ、約1ヶ月。
夕方5時になっても、まだ明るいですもんね!
1日1分としても、約30分は陽が長くなってる計算←凄く単純で自己中な計算ですが(笑)

確実に着々と春が近づいているんでしょうね♪


とは言うものの、つい最近、私の務める会社でもインフルエンザが報告されました。
此れから2月に掛けて本格的な寒さがやって来るかとは思いますが、皆さんも呉々も体調の管理には
万全を期してこの冬を乗り越えて下さいね。


久し振りな更新も、取り留めの無い独り言ではありましたが(^-^)


次回サングラスの更新まで、どうか皆さん!ご機嫌よう(*^^)v







ブログ一覧 | サングラスの独り言 | 日記
Posted at 2013/01/20 13:41:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長居は禁物⚠️
superblueさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

山登り2025【立山黒部アルペンル ...
mochachaさん

雨の上野村
ふじっこパパさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2013年1月20日 13:54
スタッドレス装着後

雪が降らないことってありますね~

ウチもです。
コメントへの返答
2013年1月20日 14:38
こんにちは(」・ω・)

やっぱ、そんなモンですかね?(^-^)

でも、まぁ履いてれば安心やしね!

例え其れが7シーズン目でも(笑)



2013年1月20日 14:00
やはり岐阜は降ると凄いですね!
一応行動不可になる事はない
ですけど降らない方がイイです

日だけは大分長くなった
実感ありますが寒さは
これからが本番でしょうねぇ

アルコールで殺菌しましょう♪
コメントへの返答
2013年1月20日 14:42
こんにちはぁ♪

背景を白く修正してるので凄そうに見えますが実際は道路には雪が無い状態だったんですよねぇ~(^^; 慌てて交換して損した、みたいな(笑)

確実に陽は長くなってますよね!
でも、確かに此れから本番の寒気団が…(^^;

胃腸風邪位なら、実際にアルコールで殺菌出来る様な気がしますね!(笑)
2013年1月20日 14:10
こんにちは

ご無沙汰しています
今日は穏やかなお天気ですね
でも、2月・3月が一番寒いと聞きます
雪もまだまだこれからですかね。

インフルエンザの季節
昨年は酷い目にあいましたので
今年は注意していますが
子どものクラスではすでに流行って
いる様子なので、今年も時間の問題かと(泣)
コメントへの返答
2013年1月20日 14:48
こんにちは(^-^)

お疲れ様です♪
のんびりと部屋に居ると外の寒さは全く感じませんね!風も無いので余計に穏やかなのかも知れません(^-^)
確かに寒さは此れからが本番ですもんね!

私も過去に1度だけ体験しました。
幻覚まで観ましたからねぇ~…(^^;
もう、懲り懲りです。
集団生活をしていると、どうしても感染しますからねぇ…。
出来るだけ予防に気を付けて下さいね!
2013年1月20日 14:12
こんにちは、サングラス兄キ(^-^)/


私もスタッドレスに替えたら雪が降りません(´Д`)


私はインフルエンザになった事が無いんで、少しなってみたい気もします(笑)


やっぱり↑の方も仰るように、アルコール消毒ですかね(^o^)v
コメントへの返答
2013年1月20日 14:53
こんにちは(^O^)v


おっと、此方でもその様なジンクスが(゚o゚;
まぁ、安心を履いてる訳ですから(^-^)

脅すわけではありませんが(笑)
かからない方が良いですよ!
高熱は出るし幻覚は観るし←私限定ですが(笑)

うがいと手洗いが基本でしょうね。
人ごみは出来るだけ避けたいですね。
アルコール消毒も少しは効果があるのかな?(笑)

2013年1月20日 14:29
こんにちは。

先週の雪は凄かったです。
スタッドレス、6シーズン目だったしキューブは夏タイヤのままでした。

結果、娘は数日間通学出来ませんでした〜(汗)

7シーズン目でいけるんなら横着せずに履き替えておけばよかったかな(笑)

なんでもない平和な休日は最高ですね。
さっきちょっとした事件はありましたが…(謎)

コメントへの返答
2013年1月20日 15:01
こんにちはヾ ^_^♪

スタッドレスタイヤって、ドライな道より雪道の方が減りが多い様で、私の場合は雪道を殆ど走って無いんで、7シーズン目でも溝はしっかり在るし、何よりもゴムが柔らかいんですよ♪
でも、流石に周りから危険信号が発信されてるんで来シーズンは替えよかなと…(^^;
貴殿の場合も雪道を沢山走っての6シーズン目って事なら来シーズンは交換がよろしいかと(^-^)


今ね、嫁と娘がパソコンに向かってる私を尻目に買い物に出かけました。
今日は運転手しなくて済みそう(^^;
穏やかな日曜日を過ごせそうです(笑)
2013年1月20日 14:38
こんにちは。

確かに日の入りが一時期より随分と遅くなりましたね。
子供たちは雪が降ると喜びますが、出来ればこのまま春を迎えたいデスねぇ。

インフル、我が家でも危険な予感・・・が?

コメントへの返答
2013年1月20日 15:21
こんにちは(^-^)

ウチの娘も今年は高校受験だって言うのに、雪が積もらないかなぁ~、遊べるのにぃ~♪
なんて言ってますが…(^^;
ちょっと不安になってきます(笑)

取り敢えずインフルは予防接種をしておりますが、かかりたくないですね…、いくら軽く済むって言っても。
引き続き予防には気をつけます(*^^)v
2013年1月20日 14:40
こんにちは!

横浜の雪もやっと溶けきれた感じです。まだまだ道の端には積もっていますが冷や汗

チェーンすら持っていなかったので、シーズンオフになったら買います(笑)


コメントへの返答
2013年1月20日 15:33
こんにちは(^-^)v

横浜を含め関東の方は結構降ったみたいやもんねぇ~(゚д゚lll)
普段あまり降らない処が降っちゃうと、交通が麻痺しちゃいますよね(^^;

ですね!
やはりシーズンオフの方が安く手に入るでしょうから♪

2013年1月20日 14:49
こんにちは(^^)

今日は京都も穏やかな天気です。
ご近所で洗車している方もいるようで…

雪が降る地方は大変ですね。
ここらではスキーに行くとか、
北部以外はスタッドレスはいりません。

穏やかな一日、ゆっくりされてください(^^))

コメントへの返答
2013年1月20日 15:39
こんにちは(*^_^*)

京都…♪
京都に住んでるんなら好いのになぁ…。
きっと、外を観て想う事も変わってくる事と思います(^-^)←相当な京都好き(笑)

京都も盆地やから朝晩の冷え込みは結構するでしょうが、雪はあまり降らないのかな(^-^)
雪の積もった金閣寺も風流ですがね♪

お気遣いありがとうございます♪
2013年1月20日 15:00
こんにちは(^-^*)/
雪の積もらないこちら
昨日から 少し寒さが和らいでます
久々に走ってみるかるんるんと思うけど
ガソリン代 上がってるよね冷や汗2って気にしちゃう冷や汗

何でもない様な事を 気にしては
また 違う事を考えてみたり…
そんな 変わり様がないと思える日常でも
無駄な事でもないんだな冷や汗
てな事考えて ごまかしてみたりあっかんべー

肩から 色んな荷物が
下りてくれるまでは 頑張らなきゃねウィンク

コメントへの返答
2013年1月20日 15:45
こんにちは(*^^)v

大阪もよっぽど雪は積もらないでしょうね!
でも朝晩は寒いでしょ!冷え込みがキツイでしょうから(^-^)
冬場は暖機だけでも結構ガソリン使ってるもんね、燃費は悪いですよね(笑)

そうそう♪
今日は嫁も娘も買い物に出かけちゃいましたから、一人でボーッとしてるってのも好い感じです。こうして、コメント頂いたお方様と会話をしてる気になってますがね(笑)
やっぱ、気分転換にでもブログは更新しないとイケないなぁ~なんて思いました♪

寒いと考え方も保守的になりますからね(^-^)
春が来て暖かくなってくれば又、考え方にも変化が出る思います(^-^)v
2013年1月20日 15:17
ちわ…(*^-^*)

寒いのは嫌いですが、それでも日照時間が長くなると嬉しくて外に出たくなります…

暖房や入浴とは何か違う、元気がでる暖かさが大好きです…

動物的だと言われますが…(^。^;)




他にも、日光を浴びるのは精神病予防の効果があるとか言いますね…(・_・)b

何も感じませんが、アタマの悪さが改善されるかも知れない?と都合のいい解釈をしています…(笑)




ウチの連中はソバカスが増えるから大っ嫌いだそうです…┐('∀`;)┌




コメントへの返答
2013年1月20日 15:53
こんにちは!

今日は1人で留守番なので、意外と早くコメントの返事が書けてま~す♪
コメントを入れて貰ってあまり時間を空けずに返事をこうして書いてると、まるで会話をしてる様な錯覚さえ覚えます←アンタだけやし(笑)
そうそう、暖房では無く、自然な暖かさってテンション上がりますよね!私も同じです(^-^)

陽が長くなると遊べる時間も長くなるし(笑)

私も動物的なんですかね?(笑)


私も未だ娘が出来る前に、夏に素っ裸で体中にニベア塗ってベランダでひっくり返って日焼けしてた事がありますが、今は流石に出来ませんね!←普通はやりません(笑)

で、その時に嫁に言われたのが、「年取ってからシミになるよ!」ってね。

今、確実に言われた通りになってます…(笑)

2013年1月20日 15:24
こんにちは(^^♪

夜でもサングラスさんのところは雪が積もっているのかと思っていました。

今日は寒さも少しマシですね。
それでも家にひきこもっていますが。。。(笑)

病院に行くと逆にインフルエンザのおみやげがついてきそうなので、冬は病院に行くことをためらってしまいます。

手洗い、うがいで予防するくらいでしょうかね。
コメントへの返答
2013年1月20日 16:00
こんにちはぁ(*^_^*)

そうそう、いつもね、アチコチに居る友人から自分の地元で雪が降った時は「そっちは大丈夫か?」ってな連絡が入ります。
先だっての関東方面の積雪の時もやっぱり心配してくれて連絡が入って…。
で、こっちは雨だよって言っても信じてくれないんですよね(笑)

私も午前中に娘とコンビニへ行っただけで、今日はこのままひきこもって終わりそうです(^-^)
こう言う日もアリやと思います♪

何でも無いのに病院へは行きたくないですね、確かに病気を拾って来そうで(^^;
でも予防接種は打った方が好いかもよ(^O^)

手洗い、うがいは必須ですね♪
後はアルコール消毒?←其れは違う(笑)
2013年1月20日 15:40
こんにちは(^^)/

今日はこちらも穏やかな日和です。

我が家のスタッドレスも7年使ってますので次シーズンは買い換えしようと思ってます。

インフル、病院内でも流行ってるみたいで看護師さん達は消毒に追われてます。
くれぐれもご自愛ください(^o^)

コメントへの返答
2013年1月20日 16:09
こんにちはヽ(^0^)ノ

こう言う日にのんびり~って好いですね♪
って、貴殿の様に自由がきかないとそうでも無いかも知れませんが…(^^;

私も来シーズンは買い換えたいです♪
出来れば積雪だけではなく、凍結にも効果が有るのにしたいなぁ~って考えてます(^-^)
地元は盆地なので雪より凍る方が怖いんですよねぇ~(><)

昨今、院内感染が問題視されてますから病院サイドとしても必死でしょうね!
あってはならない事ですから。
貴殿もお気を付けて下さいね(*^^)v
2013年1月20日 15:59
こんにちは~♪

お部屋から お車が見えるんですね
この高さなら 1階か2階でしょうか・・
大事なお車をいつも眺められますね
…って そんな事 されませんよね・・笑

夜サンさんはインフルエンザの予防接種されて
いるから 安心ですねっ♪
でも 気をつけてくださいね
(o^─^o)ニコッ
コメントへの返答
2013年1月20日 16:16
めっちゃん♪

こんにちはぁ(^O^)v
はい♪当たりです1階です(^-^)
地上からは半階位の高さはあるんですがね。
夜は結構明るい外灯も点くし、何よりも仰る様にいつでも部屋から見えるので安全です♪
結構、観てますよ!
観ると癒されるので(*^^)v

はい(^-^)/
1度かかって怖い思いをしたのでインフルには掛かりたくないですね。其れと卵は大丈夫なんですがワクチンに使われてる防腐剤に嫁はアレルギー反応するらしく予防接種が打てないんです。
だから私も娘も拾って来ない様に一生懸命予防に心がけてます(^-^)

お気遣いありがとうございます♪
2013年1月20日 16:09
サングラスさん こんにちは♪

今シーズンは各地で例年になく積雪が多いって感じですが、幸いにも私の住む岡山県北部は積雪がほとんどなく、快適に通勤できています。

本日は朝7:30から文化財防火訓練で近所の神社で訓練がありました。
消防署の消防車2台、消防団の消防車4台がコラボして行いました。

インフルエンザ。要注意ですね。
手洗い、うがい、保湿・・・予防が大切ですね。
コメントへの返答
2013年1月20日 16:28
hummingさん♪

こんにちはぁ(^-^)
やはりシーズンによって降る時と降らない時とがあるんでしょうね。
要は寒気団が降りてくるか来ないかで決まる様な気もしますが、このまま陽が長くなってからの積雪は、降っても直ぐに溶けちゃうから良いかも知れませんね!

この寒い中、訓練お疲れ様でした!
自分が寒いの苦手なので、特に寒い中で訓練されてる人たちを観ると凄いなぁ~って思います。

インフル、お互いに引き続き予防には留意したいですね!
2013年1月20日 16:15
サングラスさん! こんにちは!(^^)



  お願いがあります!!



 このまま『降るな!』と念じ続けて欲しいです(^-^;)
コメントへの返答
2013年1月20日 16:32
木村…さん♪

こんにちはぁ(*^_^*)



了解しました!


念じます←おい!ヾ(ーー゛)



冗談はさておき、降らないで欲しいよね!

2013年1月20日 17:08
こんにちは♪(^^)

今日はこちらも天気が良くて少し暖かかったです(^^)

残ってた雪もほとんど溶けてしまったようです♪(^^)

また火曜日頃に雪の予報になってますけど・・・

まだまだ寒い日が続くので、油断しないようにしたいですね♪(^^)/
コメントへの返答
2013年1月20日 17:42
こんにちは(^-^)

穏やかな1日をマッタリと過ごす事が出来ました♪

流石に今は外も暗くなって来ましたが、確実に陽が長くなってますね(^_^)v

インフルが流行る時期になってきた様ですので、予防には心掛けたいですね!

お互い、油断大敵。
気を付けましょう♪

2013年1月20日 17:08
この雪ではスタッドレスも必要ですね。
恥ずかしながら僕はスタッドレスの持ち合わせはありませんが、前回の雪で購入するか考えています。


インフルエンザには充分にお気をつけください。
コメントへの返答
2013年1月20日 18:38
こんばんは(^-^)

都心に住んでれば、私もきっとスタッドレスは履かないと思いますよ♪
交通網もしかりしてるしね!
嫁が働きに出る前は自分の相棒は夏タイヤで、嫁の軽に履かしてました♪

インフルh此れからが本番みたいなので注意が必要ですね!
お互い気をつけましょう(*^^)v

2013年1月20日 17:46
こんにちは、(*^_^*)

こちらは、先日インフルエンザ注意報から

警報に成りました(@_@;)

長女と婿殿風邪???

チョット体調不良です・・・・。

パパにうつすなよ!!!
コメントへの返答
2013年1月20日 18:42
こんばんはぁ~♪

警報ですか!(^^;

其れは心配ですねぇ~…。

予防接種してても、症状が軽く出るだけで、かからない訳ではありませんからねぇ~…。

同じ部屋に居れば、感染は免れませんが、発症しないことを願いたいですね(^-^)

2013年1月20日 18:00
私のスカイラインに使用しているMZ-03は、この冬で8シーズン目です!溝はあるし、ゴムもまだ柔らかいので、もったいなくてしつこく使っています(笑) 雪道でのグリップ力は落ちてはいますが、昨シーズン段階でFR車を坂道で発進させてくれます。今シーズンはまだ試していません。
コメントへの返答
2013年1月20日 18:47
こんばんは(^-^)v

お!FR高出力のスカイラインでも発進出来たって事なら、FF低出力の私の相棒のタイヤもまだまだ大丈夫かな?
なんて一瞬思いましたが、来シーズンには凍結にも効くゴムのに替えたいです(*^^)v
出来る事なら積雪時には相棒に乗りたくないですよね!
危険がイッパイの道路事情の中では(^^;
2013年1月20日 18:05
こんばんは~

この辺りは、本当に降らない所ですね、
前の一山越えたら郡上みたいな所は
ずーっと雪が残るので、ここは
有り難いですね

年末に後輩がインフルエンザにかかりましたが
予防接種のお陰でうつりませんでしたよ

今日は、NANIYAとスギ薬局でプチオフでした(^o^)
コメントへの返答
2013年1月20日 18:52
こんばんは(^-^)

以前住んでた関市でも、倉知の辺りは馬鹿みたいに積もりましたね(笑)
上空にエアーポケットでも在るんじゃなかと思う位。
この辺は凍結には注意が必要ですが、積雪が無く、ありがたいです(^-^)

NANIYAさんへは、何シテル?で確認してましたが、スギ薬局でのプチは斬新ですね!
確かに可児の其処も駐車場広いから可能ですね♪

インフルは、油断大敵ですよ!
予防は続けましょう(*^^)v

2013年1月20日 20:23
サングラスさん、こんばんは!!

ここ2年ぐらいは年末あたりに降っていましたが、
ホント今シーズンは雪が降りませんね~。
降らない方が個人的には良いのですが、
タイヤが減るばかりでちょっと辛いです。

インフルエンザ怖いですね~。
乾燥する時期だけに、部屋の湿度・手洗い・うがいは我が家はルーチンでこなしています。

コメントへの返答
2013年1月20日 21:13
こんばんはぁ(^-^)

そうそう、年末年始辺りに1度位降ったら、其れっきりってパターンが多いよね、最近。
まぁ、降らないに越した事は無いんですがね♪
降らないって予め判ってればノーマルで通すんですがね(笑)

ルーチンね♪
予防対策としては万全でしょうね(^-^)
あとは感染しそうな人ごみへは行かない事でしょうね!
気をつけましょう~(*^^)v
2013年1月20日 20:27
こんばんは~( ̄▽ ̄)/

ウチの仕事場でもインフルエンザが流行り出しました(汗)
去年はインフルエンザで散々なめにあったので今年は気を付けたいと思います。

雪があまり降らない場所なら、ノーマルタイヤ+ゴムチェーンの組み合わせで十分イケルと改めて思いましたよ。
コメントへの返答
2013年1月20日 21:20
こんばんは(*^_^*)

いよいよ流行りだしましたねインフルエンザ。
今年の流行りは何型なんでしょうね!
一応予防接種は打ちましたが、今年は流行りだしたのが遅いので、効果の期間が心配です。
計算では3月迄は持ちそうですが(笑)

確かに其の組み合わせで充分かも♪
ただ、ゴムチェーンって極寒の外での取り付け時には硬化してパワーが必要なので注意ですね!
2013年1月20日 21:24
こんばんは、兄キ^^

職場のある横浜も今日の日中は暖かかったです。
夕方からは冷たい北風が吹き始め、急に冷え込んできました。
八王子に帰ると更に冷え込みます。。。(^^;

でもここ数年、本当に雪が降らなくなりましたよね。
今年はいつもより降りそうな気がしたのでタイヤを新調しっちゃったのですが、
何かアテが外れたようです(´Д` )
コメントへの返答
2013年1月21日 8:01
おはようございます(^-^)

返事が遅れまして申し訳ないです。
風呂上りのイッパイやりながら、トランスフォーマー観て、寝てしまいました(^^;)

昨日は全国的に穏やかな1日やったみたいですね♪
今朝は地元-4℃でした。
やっぱ、盆地は冷え込みますね…。

かえって雪が降った日の方が暖かい様な気がしますね。静かやし、汚いもの隠してくれて一面真っ白で綺麗やし♪
やっぱ、タイヤは保険みたいなモンで降った時の為に、ですもんね(^-^)
でも新品買って効果を確認したい気持ちは痛いほど解りますよぉ~←経験者(笑)
2013年1月20日 21:45
こんばんは

昨夜は新年会で錦三にいまいたが、
外に出ると小雨になっていてちょっと驚きました。
雪にならなくて幸いでした。
今年の冬は寒いという予想は当たっていましたが、
積雪がないのでホッとしてます。

このまま春になってくれるとイイですね。
インフルエンザは流行っていますね。
アルコール消毒で乗り切りましょう、カンパ~イ!
コメントへの返答
2013年1月21日 8:06
おはようございますぅ~♪

先週は月曜日に休んだせいで、今週より5勤2休になるので1週間が長いです…(^^;)

新年会で錦三ですか♪ 好いな←何が?(笑)
確かに今年の冬は下馬評通り寒いですね!
昨年より寒い様な気がします。
ただ雪が降らない分、寒い様な気も(^-^)
どっちが良い?って聞かれたら雪が降らない方!って答えると思いますがね♪

インフルエンザには注意しましょうね!
うがいと手洗い、高温多湿、あとは人ごみには行かない…ですかね♪

2013年1月20日 21:53
サングラスさん こんばんは(^o^)

今日はこちらも、晴れて日中は暖かく(と言っても3℃位ですが 笑)イイ1日でした(^ー^)

まだまだ日陰は先日の雪が全く解けませんが(>_<)

スタッドレス7シーズン目なんですね(~o~)

柔らかくてちゃんと止まれれば問題ないですよね(笑)

自分も雪が降ったら、わざと誰もいないのを見計らってアイスバーンのとこでフルブレーキングして、効かなったら買い換えます(^○^)

早いですね~ この前年が明けたと思ったら、もう20日なんですね~(>_<)ゞ

早く春よこい ですね(^○^)
コメントへの返答
2013年1月21日 8:14
おはようございます(^-^)v

昨日は風も無かったので、体感気温も高かったのかも知れませんね!
今朝は-4℃で冷え込みキツかったです。
でも、雪が降らなかったので好かったです♪

岐阜県は本来、雪の多い県なんですが、最近は山間部、飛騨地方の方しかまともには降らなくなりましたね(^-^)

スタッドレスね♪
表面が完璧に凍ってる時はまだしも、少し溶けて濡れてる時は最悪ですね、私の(TT)

次に買う時はアイスバーンでも効くものを選びたいと考えてます(^-^)

自分の地元はこの時期は、雪よりも凍結の方が頻繁なので尚更ですよね。

今年も開けて既に1月も3分の2が過ぎましたね!
この勢いで春になって欲しいものです♪
希望に満ちた春よ来い!って感じですかね。

今年はお互いに好い年にしたいね(^-^)v


2013年1月20日 22:18
サングラスさん
こんばんは♪

飲んでますか?(^-^)
お風呂上がりの発泡酒~♪
乾杯!!(^^)/\(^^)

好いなぁ、雪無くて(笑)
乾いたアスファルトは暫く見てません・・・

陽が長くなりましたよね!確かに♪
最近、太陽が高くて陽射しがきつく感じる事もあります。
もう日焼け対策しなくちゃ(^-^ゞ
インフル気を付けまーす(^-^)v
コメントへの返答
2013年1月21日 8:20
さらっちさん♪

おはようさんで~す(^-^)v

昨夜は風呂上りに発泡酒を呑みながらトランスフォーマー観てて、盛り上がって←何に?(笑)
そのまま、返事も書けずに寝てしまいました。
乾杯出来ずにスミマセン…(^^;)

今朝もね、道路は渇いてたけど凍ってました。
雪よりタチ悪いですよね、結構みなさんスピード出して走って滑って田んぼに落ちたり…(^^;)
気を付けたいですね、運転は♪

日焼け対策ね♪
確かに今の時期の紫外線は強いもんね!
後でシミにならない様にして下さいね←全く説得力が無い(笑)
インフルも引き続き、予防には手抜きの無い様にねぇ~←又々説得力は無い(笑)

2013年1月20日 22:39
こんばんは(^-^)

いつの間にか陽が長くなってますね(^o^)言われるまで気付きませんでした(^-^;)

インフルエンザは我が社(私もサラリーマン)も増えてきています(´・ω・`)

私はアルコールでしっかりと喉を消毒しているので風邪には掛からないですね~(^-^)

コメントへの返答
2013年1月21日 10:04
こんにちはぁ~♪

やっと10時の休憩で~す(^-^)
今週から金曜日まで仕事なんで長いんですよねぇ~←贅沢な発言(笑)

陽が長くなってきてますが、まだまだ寒いですもんね!今朝なんて-5℃でしたもん(^^;)
インフルエンザが流行りだすのも無理もない状況でしょうかね。

私もアルコール消毒は毎日しておりますよ(笑)
でも、インフル対策には手洗い、うがいが基本でしょうかね♪(^-^)v

2013年1月20日 22:55
こんばんは(^^)

確かに陽がながくなりましたね♪ウチの嫁様も言ってましたょ(笑)

こちらは日中に融けた雪が再凍結して道路はテロンテロンです…(^_^;)

スタッドレス7シーズン目って凄いですね!ただ、雪道なんて走らないにこしたこと事ないですよね。融雪剤であっという間に錆び錆びですから…(´・ω・`)

雪が降らない地域が羨ましいです!

インフルはこれからの時期が本番ですよね(´Д`)うがい・手洗い・お酒での体内アルコール消毒で乗りきりましょう!!
コメントへの返答
2013年1月21日 10:11
こんにちはぁ(^o^)v

今朝も寒かったですよねぇ~!
雪は降らなくっても、朝、相棒のフロントガラスの白いのを観ると一気に寒くなります(笑)

確かに、道路の凍結には注意ですよね!
雪よりタチが悪いですもんね(^^;)
凍結でもビシッと効くスタッドレスなら安心なんですが、私のは…(^^;)

そうそう♪
雪の日には乗らないに越した事はないですね!
融雪剤はアチコチに散布されてますからね!
雨の日なんて、真っ白になりますもん(^^;)

早く春になって欲しいですね!
暖かくなって来ると気持ちも軽くなってくるし♪

その前に、まだまだインフルの猛威が迫って来てますので、お互いに予防は徹底したいもんですね!
勿論、夜のアルコール消毒は欠かせませんね(笑)

2013年1月21日 1:17
こんにちは、サングラス兄貴^^

スタッドレスは7シーズンくらい

履かんとあきませんね!!

最近夏タイヤに戻すの面倒くさいので

年中スタッドレスです(笑)

結構長持ちしますよ♪
コメントへの返答
2013年1月21日 12:06
kannpeさん♪

乾杯♪←違うだろ!(笑)
だって、先日久し振りのお酒の時に乾杯出来ひんかったんで…←なるほど!(笑)

雪道での使用頻度が低いとゴムの減り方も少ないみたいですね!
って事は、私の場合はスタッドレスが活躍していないって事ですね(^^;)

以前は夏タイヤと冬タイヤが同じホイールでの嵌め替えだったんで、そのままやったら履き潰しも考えますが、夏タイヤ用のホイールが出来たんで交換します♪

2013年1月21日 7:27
おはようございます

スタッドレス7年ですか…うらやましい(>_<)
私は2年毎に交換、1年でも怪しいです。
コメントへの返答
2013年1月21日 12:51
こんにちはぁ(^-^)

使用頻度が高いとそうなりますかね…(^^;)
でも、1シーズンしかもたないのはキツイですね…。
そう考えると、自分の環境は好いですね♪
贅沢は言ってられませんね(笑)
2013年1月21日 9:40
おはようございまーす(^^♪

写真見るだけでメッチャ寒くなってきました。笑
やはりそちらは凄い雪ですね(*_*;
自分の住んでるとこでは年に1回~2回くらい積もるくらいで
積もったらマイカーに乗らないのでスタッドレスは履いたことないです。汗

早く暖かくなって欲しいですねぇ♪(^^)v
コメントへの返答
2013年1月21日 12:56
こんにちは(^o^)/

後の背景を白色に修正したせいで真っ白ですね…、特定出来る建物が在るので…(^^;)
ここのところの地元も1シーズンに積雪って言えるのは1~2度くらいですね。
あとは午前中に薄っすらと降って午後には溶けて無くなるって感じでしょうか♪
仰る通り、降ったら相棒には極力乗りたくないですね!
休日に降った時は家で引き籠ってます(笑)

寒い季節も半分以上過ぎましたから♪
暖かい春を待ちましょう(^-^)v
2013年1月21日 15:22
∑(⌒◇⌒;) ゲッ!!

そんなに 降ったんだ~~~

雪は~~~~~(ノ≧ρ≦)ノいやじゃぁぁぁぁ
コメントへの返答
2013年1月21日 17:12
こんちはぁ~(^o^)v

そそ♪
背景を少し加工してあるけどね(^^;)

コレっきり積もる程の雪は無し♪

このまんま春に来て欲しいぃ~!

ね♪(*^^)v

2013年1月21日 21:12
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

毎度っす!!!サングラスさん!!!!

ご機嫌いかがですかぁ?(笑)

ボルボ君とザッツ君が仲良く並んでいるではあーりませんか?

ワタスのゼスト君とラフェ君は仲良く並ぶ事は永遠にないっす(笑)。

何故なら・・・・間にカローラがいるから・・・なんのこっちゃい。しらんがな!!(笑)

最近は、寒さが一層増したようで・・・雪はないのですが寒さが応えます。

一昨日は冷えで丸一日寝ておりましたわ。

一体、何のたの土日の連休だったか・・・・

これも、普段の不摂生のたまものでしょうか?(爆)。

おさしん、みた限りでは雪は無いようで何よりです。

風邪にはくれぐれもご注意ください♪

何度も言うようですが・・・ワタスは20年以上風邪ひーとりやせん(笑)。

これまた、何のこっちゃい・・・しらんがな!!(笑)

早く暖かい春になることを節に祈っております。

それまで、寒い時期は呑んで過ごすべ(笑)

これまた・・・ホンマ、しらんがな!!(笑)。
コメントへの返答
2013年1月21日 22:14
トレゾーさん♪

こんばんはぁ(*^_^*)

ご機嫌好いっすよ!只今、風呂上がりのグリーンだよぉ~をいただいております(*^^)v

おっと!
間にカローラね♪

知らんがな!(笑)

雪もこの日を境に降ってませんなぁ~(^-^)

雪なんて、スキー場だけで降ってれば好いんですよねぇ~♪

もう、スキーはしてませんので街中では降らなくって結構ですわ。

って知らんがな!(笑)

土日はゆっくり眠れましたか?
何にもせずに、ゴロゴロとマッタリするんも身体も精神もリラックス出来て好いかもよ!

実は私も嫁の厄年の時に←此処がポイント(笑)
インフルエンザにかかり、幻覚を観るほど苦しみましたが、其れ以来、風邪はひいてません(^-^)

一体、アレはなんだったんでしょうね!
やっぱ、厄年を拾ったんでしょうか?

知らんがな!(笑)

えへへ♪

確かに暖かい春が来るまで呑んで暮らしたいね!

寝て起きたら春!みたいな←な訳は無い(笑)

まだまだ寒い日が続きますよ!

マイナス○○度の寒気団がやって来ますからね!

油断は大敵です(^-^)

外から帰ったら、先ずうがいですね!
2013年1月21日 22:21
こんばんは^^亀コメすいません^^;

って~雪がなくて~いいなぁ~(^^;)
もう~見渡す限り・・・雪雪(++)
リオちゃんも真っ白白助になってます^^

インフル・・・こちらも・・・学級閉鎖が~
鼻水・咳と症状が出たと同時に高熱・・・だそうです(TT)
お腹に来る風邪も同時に・・・流行ってるようです(><)

我が家も末っ子が・・・お腹の風邪貰っちゃいました(T‐T)
孫ちゃんに移さない様に・・・強制隔離部屋に収容してます。。。

早く~春よ来い!と・・・念じたら・・・来ますかね?^^;
コメントへの返答
2013年1月21日 22:42
ももさん♪

こんばんはぁ(^O^)v

この日を境に降ってないんですよ(^-^)
年々、積雪量が減ってる様な気がします。
雪が降ると、汚いところを全部隠してくれますから、世間が一気に綺麗になるんですがね(笑)

学級閉鎖ですか…(^^;
深刻な問題ですよねぇ~。
予防接種は射ったし、予防にも気を付けてるので出来る事ならかかりたくないですねぇ~。

末っ子さん、学校で移されたんでしょうね!
集団生活してると仕方ないでしょうね。
早く良くなると好いですね(*^^)v


はい♪

春よ早く来い!

私が念じれば来ます←まだ言ってる(笑)



2013年1月22日 13:07
今日は♪
今年は雪が多いみたいなので気を付けて下さい("⌒∇⌒")
岐阜で雪が無いとは意外てすね。
このまま降らなければ良いですねσ(^_^)
コメントへの返答
2013年1月22日 15:06
こんにちはぁ(^-^)

連日の新年会お疲れ様です♪

呑み会の時の移動時も雪とかに降られたくないですよね!
私が住んでる処は山間部では無く、盆地ですので雪は積もらない代わりに朝晩の冷え込みがキツイっす(^^;)
このまま春が来て欲しいですね!(*^^)v
2013年1月22日 22:31
サングラスさん★こんばんは( ̄0 ̄)/

結構インフルエンザに慣れてる我が家(笑)

こちらは雪はたっぷり♪
もちろんスタッドレスは欠かせませ~ん(ノ´∀`*)(笑)
コメントへの返答
2013年1月22日 22:55
ネエさん♪

こんばんはぁ(*^_^*)

インフルの免疫!恐るべし(゚O゚)

貴女の地元では使う頻度が此方とは比べ物にならないでしょうね!
きっと、ゴムの減りも早いんやろなぁ…。

運転、気を付けて下さいね!(*^^)v
2013年1月24日 14:24
∪*ゝω・)ノ☆゚+.⊇ωレニちゎ゚+.☆(ゝ艸・*∪

ノロウイルスの次はインフル・・・
私は健康には自信があるのでどちらも
未経験ですが・・・
気をつけないといけませんね!

雪・・・
通勤がしんどいので、も~勘弁です(笑)
雪国の人に怒られちゃうかもヾ(・ω・`
コメントへの返答
2013年1月24日 15:06
めぐみん☆さん♪

こんにちはぁ(^0^)v
そして、お忙しいのにご訪問並びにコメントありがとうございます(*^^*)

此方は明日から強力な寒気団が来る言うてますし、まだまだ寒さは此れからが本番の様ですね!寒くなるとインフルも活気立って来るので予防は万全にしないとね♪

雪は珍しくない地方の人間ですが、出来る事なら降って欲しくないですね(^-^)

2013年2月1日 19:17
ごぶさたしております。

それにしても、岐阜の方は雪解けは、いかがでしょうか?
コメントへの返答
2013年2月1日 20:08
こんばんは(^-^)

お疲れ様です!
お忙しいのにコメントありがとうございます<(_ _)> 

私の住む可児市は雪は殆ど積もらないんですよ♪
飛騨地方(高山や下呂)は結構降りますがね。

雪よりも朝晩の凍結の方が怖いですね(^^;

早く春になりませんかねぇ~♪

プロフィール

「サザンオールスターズのコンサートで、バンテリンドームから無事帰って来て乾杯です(^^ゞ」
何シテル?   04/23 23:48
現在の相棒はボルボ850エステートです。 97y2.5-20Vクラシック ソリッドブラック。 ビンテージコード「50」日本仕様。 弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつのまに…。 
カテゴリ:お気に入りのブログ♪
2011/12/21 12:47:36
ローレルに乗ってた頃 
カテゴリ:懐かしのブログ☆
2011/10/21 21:17:19
全ては『足あと』から始まるんだよ♪ 
カテゴリ:お気に入りのブログ♪
2011/10/21 20:28:20

愛車一覧

日産 エルグランド エルさん (日産 エルグランド)
VOLVO855からの乗り換えです。 14年目でしたが諸事情により手放しました。 久し ...
トヨタ コロナ コロG (トヨタ コロナ)
1年切りのつき合いでしたが、直線では超ハイレスポンス!! 18RGのエンジンが吠えまし ...
日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
当時で弄れる所は殆んど弄ってました。 エキパイはタコ足組んでストレートで抜いてました。 ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
写真は2代目コスモです。 昔の写真が出て来たので載せちゃいました。 1代目よりは沢山乗 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation