• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜でもサングラスのブログ一覧

2010年02月12日 イイね!

その考えは古い…かも。

その考えは古い…かも。今日の帰りに私の前を走ってた三菱コルト。
当然、回りは暗くなって来てるのでライトは点けてます(^-^)

そこで気が付いたのはテールランプとブレーキランプが
別々に点灯なのです。

そうです、私の考えではその様に別々に点灯するのは
輸入車の特徴。
…だったんですよね昔は(^o^)
夜にテールの加減で国産車か輸入車かってライトの点き方で直ぐ分かりました。

それを逸早く国産車に取り入れたのは、私の記憶ではトヨタのソアラ。
だった様な気がします。記憶違いだったら、ごめんなさいですが(笑)

実際にテールとブレーキが併用より、独立してた方が夜の走行時、特に後ろについた時には
前のクルマの挙動を知る為には分かり易い仕組みだと思いますね(^-^)

今日の私の前を走ってたコルトは正しくそれでした。
軽自動車もお洒落?粋?な仕組みを取り入れてるんだなぁ~って思う私の考えは古いですか?

写真は以前、家族でイチゴ狩りに行った時の写真で、本文には全く関係ございません。

ただ、カメラに向かって直ぐにピースサインを出す私は、やっぱり、古い?(笑)
Posted at 2010/02/12 18:54:35 | コメント(33) | トラックバック(0) | 昔の写真 | クルマ
2009年08月02日 イイね!

何を想う…

何を想う…5年前に家族で海へ行った時のワンショットです。

嫁が知らない内にインスタントカメラで撮ったものです。

私も娘も其々、何かを想って見てるんでしょうが…。

娘は幼時期に見た以来なので、少しへっぴり腰になってます(笑)。

一人前に私の真似をしてるんでしょうか?。

嫁は、何かしらの哀愁感を感じて撮ったそうです。

今でも、携帯の待ち受けになってます(笑)。
結構、気に入ってるんです(^^)
Posted at 2009/08/02 12:14:14 | コメント(20) | トラックバック(0) | 昔の写真 | 暮らし/家族
2009年05月28日 イイね!

ローレルに乗ってた頃

ローレルに乗ってた頃こんばんはです。
過去に乗ってた車の写真を探していたら、何と19年も前の写真が出てきました。
NDRIVEさん、ありましたよ。でも写真が古い上にそれを写メしたもんだから、
やっぱり、ピンボケですみません。
前に写ってるのは自分ですが、参考にならないので無視して下さい。
福井県の海水浴場へツレと行った時のものです。
Posted at 2009/05/28 20:08:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 昔の写真 | クルマ

プロフィール

「サザンオールスターズのコンサートで、バンテリンドームから無事帰って来て乾杯です(^^ゞ」
何シテル?   04/23 23:48
現在の相棒はボルボ850エステートです。 97y2.5-20Vクラシック ソリッドブラック。 ビンテージコード「50」日本仕様。 弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつのまに…。 
カテゴリ:お気に入りのブログ♪
2011/12/21 12:47:36
ローレルに乗ってた頃 
カテゴリ:懐かしのブログ☆
2011/10/21 21:17:19
全ては『足あと』から始まるんだよ♪ 
カテゴリ:お気に入りのブログ♪
2011/10/21 20:28:20

愛車一覧

日産 エルグランド エルさん (日産 エルグランド)
VOLVO855からの乗り換えです。 14年目でしたが諸事情により手放しました。 久し ...
トヨタ コロナ コロG (トヨタ コロナ)
1年切りのつき合いでしたが、直線では超ハイレスポンス!! 18RGのエンジンが吠えまし ...
日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
当時で弄れる所は殆んど弄ってました。 エキパイはタコ足組んでストレートで抜いてました。 ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
写真は2代目コスモです。 昔の写真が出て来たので載せちゃいました。 1代目よりは沢山乗 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation