• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜でもサングラスのブログ一覧

2010年11月16日 イイね!

今シーズン初!!

今シーズン初!!皆さん、おはようございます。

久し振りの更新のサングラスです。

秋をすっ飛ばして急に寒くなった今シーズンも、
ついに佳境に入ってまいりました。

で、私自身の寒さのポイントは画像の「雪マーク」

右下のちっちゃいオレンジのランプですが(^-^)
気温が3℃を下回ると点灯する仕組みなんですねぇ~、意味は分かりませんが(笑)

実は昨年も同じ様な時期にブログで取り上げてるんですがね♪
(因みに昨年は12月7日が初点灯の日でした。って事は今年は寒いのか!!)

同じ内容で書くのも気が引けたんですが、これも一区切りかなと思いましてね(^-^)

だって、1年間、無事に過ごして来れたから、コレが確認出来たのかと思うと妙に嬉しくて。

此処の所、私の周りで不幸な事が相次ぐ中、自分がそんな最中にふざけたブログを更新したり、
お友達の所へ覗きに行って、支離滅裂なコメントを残して楽しむ様な事は控えてました。

でも、その渦中にあるご本人さん達が立ち直ろうと必死になられてるのを目の当たりにすると、
自分も元気を出さなければって思いましてね(^-^)

こうして一区切りかな、みたいなのを題材で更新しちゃいました♪

しかし、寒いですね。

寝るときは何故か最近、ぬくぬくで絶好調なんですがね♪

これからどんどん寒くなってきますが、皆さんも健康管理には充分、注意を配ってお過ごし下さい。

インフルエンザの予防接種は受けましたか?←自分が打ったので自慢したいだけ(笑)

年末にかけてお仕事も大変でしょうが、皆さん元気で乗り切りましょうね!

勿論、サングラスも頑張って年を越せるように頑張りま~す♪


では、次の更新まで、ごきげんよう♪←この締め括りは外せません(笑)


Posted at 2010/11/16 08:12:01 | コメント(36) | トラックバック(0) | 身近な環境 | 日記
2010年08月31日 イイね!

バックナンバー333(スリースリースリー)

バックナンバー333(スリースリースリー)とは、ちょっと違うかも?ですが(^-^)

嫁の勤めてる病院の院長の相棒です♪

メインのナンバーより上のナンバーの方がカッコイイ♪
岐阜333、渋いです♪
ある意味、三つ揃いでフィーバー!!なんちゃって(笑)


昭和40年代初期にダイハツのコンパーノスパイダー
(Compagno Spider)を題材にしたドラマがあり、
それのナンバーが333(メインが)でした。
題名もそのまんまの「バックナンバー333(スリースリースリー)」。

凄く、カッコ良かったです。

ストーリーは全然覚えてません、当然ですよね(^^;)

ただただ,車がカッコ良かった(^o^)
子供心を揺さぶる?好いクルマでした♪
そんな事を一瞬思い出し、当時の頃にフィードバックしました(笑)



~今日も激しく蒸し暑くなりそうですね!


健康管理には充分気を配って、お仕事、学問にと頑張りましょう!


私も、今夜の" イッパイ "の為に頑張ります(笑)


取り敢えずぅ、月末には帳尻合わせの更新が出来て、妙な安心をしてるサングラスでした♪

好きな時に更新って気分的に楽ですねぇ(^-^)

ただ、不定期の更新に変わった事でブログの内容がその分、濃くなれば好いのですが、
相変わらず薄い内容でスミマセン(笑)

あしからず♪










Posted at 2010/08/31 08:41:59 | コメント(22) | トラックバック(0) | 身近な環境 | クルマ
2010年08月14日 イイね!

悲しいね…(ToT)

2日振りにパソコンを立ち上げると、たった2日間ブログを更新しなかっただけで、
1人の友達と、1人のファンが居なくなりました…(TT)

でも、一番悲しいのは、居なくなった友達が誰か判らない事です。
そう、何が悲しいって言ったら居なくなった人が誰か判らない事ですね。
一生懸命調べれば数時間後には判るとは思いますが、今の私にはそんな元気は無い。

離れて行きたい方はこの際、どさくさで友達削除しちゃって下さいね。

決して悪くは思いませんから(^-^)

意外とサッパリ系のサングラスですから…。

今まで付き合ってくれて、どうもありがとうございました。
Posted at 2010/08/14 20:07:37 | コメント(27) | トラックバック(0) | 身近な環境 | 日記
2010年08月01日 イイね!

休みが終りましたね。

休みが終りましたね。今日はゆっくり寝てました。

娘も部活が無く、家族3人がゆっくりした朝でしたね♪

ココの所ずっと、土日も部活で朝からドタバタしてて、
ゆっくり寝てようと思っても中々ねぇ…(^^;)


で、昼から最近気になってたザッツ君のタイヤ交換をして来ました(^-^)

って言ってもオートバックスさんですがね(^-^)
145 80 12インチ… 可愛いタイヤです(笑)4本全部交換を頼みました♪

…でも結構、混んでましたね。

店員さんの対応が凄く心地良かったので、時間がどれ位掛かるか聞かなかった事を途中で気が
付き後悔しましたが、まぁ、イイか!って雑誌を読み漁ってましたね(笑)

写真はオートバックスさんの休憩室?自販機コーナー?みたいなちょっとした部屋ですが(^-^)
テレビもあって、暇つぶしは充分出来ますね。やはり、これ位の場所が無いと待ちくたびれて嫌に
なっちゃいますもんね(^-^)

そして、1時間半掛かって終り、そのままウチへ電話して嫁と娘を拾ってショッピングへ。

途中、インド料理の店で少し遅い昼食を摂り、ショッピングモールに行きました。

久々に3人で外に出た!って感じでしたね♪

買い物を済ませて、先ほど帰って来ましたが、これから遅がけの晩酌の始まりです♪

今日はまずビールですね!

休みが終っちゃいました。

又、明日から仕事ですが、取り敢えず飲む前にココに書いておきます。

カンパーーイ!!!
Posted at 2010/08/01 20:21:06 | コメント(22) | トラックバック(0) | 身近な環境 | 日記
2010年07月27日 イイね!

嘘を書いたらアカンわぁ…

嘘を書いたらアカンわぁ…ウチにも有りましたよ!今、巷で話題の産地偽装商品(^^;)

メーカーが自主回収してる「ふえるわかめ…」 です。

国産と表示しながら、実は中国産が混じってるらしいです。

ウチは他の商品は別として、口に入る食品だけは極力、国産を選んでいます。

輸入食品、特に中国産については、敬遠してます。

確かに、価格的には安価になっておりますが、個人的に中国産の食品に疑問が多い為です。

書き始めたら長くなりますので、敢えて避けますが国産に拘ってる事は事実ですね(^-^)

国産と表示して、実は国産では無いモノを混ぜる、使用する。

消費者を馬鹿にしてるとしか言い様が無い現実ですね。

まぁ、人体に影響は無いとしているものの、「嘘を書いたらアカンわぁ」 です。

Posted at 2010/07/27 18:46:17 | コメント(22) | トラックバック(0) | 身近な環境 | 日記

プロフィール

「サザンオールスターズのコンサートで、バンテリンドームから無事帰って来て乾杯です(^^ゞ」
何シテル?   04/23 23:48
現在の相棒はボルボ850エステートです。 97y2.5-20Vクラシック ソリッドブラック。 ビンテージコード「50」日本仕様。 弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつのまに…。 
カテゴリ:お気に入りのブログ♪
2011/12/21 12:47:36
ローレルに乗ってた頃 
カテゴリ:懐かしのブログ☆
2011/10/21 21:17:19
全ては『足あと』から始まるんだよ♪ 
カテゴリ:お気に入りのブログ♪
2011/10/21 20:28:20

愛車一覧

日産 エルグランド エルさん (日産 エルグランド)
VOLVO855からの乗り換えです。 14年目でしたが諸事情により手放しました。 久し ...
トヨタ コロナ コロG (トヨタ コロナ)
1年切りのつき合いでしたが、直線では超ハイレスポンス!! 18RGのエンジンが吠えまし ...
日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
当時で弄れる所は殆んど弄ってました。 エキパイはタコ足組んでストレートで抜いてました。 ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
写真は2代目コスモです。 昔の写真が出て来たので載せちゃいました。 1代目よりは沢山乗 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation