• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜でもサングラスのブログ一覧

2009年09月17日 イイね!

白黒?モノクロ?…

白黒?モノクロ?…この題名でコレを予測できたアナタ!超、冴えてますね(^^)

私が小学生だった頃、リアルタイムに観てました(笑)
鉄人28号です。

当時、我が家には白黒テレビしかなかったので、鉄人の色はコレです(^^)/

本当の鉄人の色は青色(青銅をイメージ)です。
初めてカラーで観た時、違和感を感じました(笑)。

一部ではモノクロって言い方もあるみたいですが、元々モノは単でクロームが色と言う意味から
すると、単色と言う事ですね。

白も黒も単色なので、結局一緒って事で好いのかも(笑)。

でも、色に対してのイメージってのはどなたも有ると思います。
私の幼年期の様な理由は無いにしても…。

きっと、アルと思います。

Posted at 2009/09/17 18:34:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | マニアック | その他
2009年09月16日 イイね!

病院、美容院。

セロリ、パセリみたいな題名でしょ(笑)。

今日は何時もと同じ時間に起きて、朝食摂ってPC立ち上げ、ブログ更新されてる
お友達にコメント入れて、実家に行きました。

お袋の定期検診の日。親父が入院してるんで私が。

用事がいっぱい溜まってるんで郵便局へ行って、次は市役所。

病院へ行く前に親父の身の回りの必要な物を買いに行き、病院へ。
私は入院病棟へ、お袋は自分の掛かり付けのの病棟へ。

その後、地元の電力会社へ。
用事は、ナント"鳥フン"の苦情(笑)。

市役所で聞いてお邪魔して来ました。某電力会社の配電運営課さんです(^^)
お袋に相談内容の確認に入るや否や、
『洗濯物に鳥フンが付くのは上に電線があるから鳥がとまる』
…といった半ば強引な発想ではないかと私は思いましたが、お袋はお構い無し(笑)。

皆さん良心的で相談に乗ってくれました(^^)
そして、直ぐに対応してくれましたね!電線に鳥が寄り難くするカバーを巻くか、
電線を移動するか。

ウチの場合は、カバーでは無く電柱にジョイントをかませて電線自体を前に出すと言った方法で。

皆さんの所も、鳥フンで困ってらっしゃったら、地元の電力会社に相談すると好いかも!

で、その後一旦家に帰って"実家の相棒"で紹介したヨーキーを近くの美容院に預けて
再び親父の病院へ行きました。

で、親父を再度見舞って、美容院へワンコロ相棒を引き取りに行って、実家に届けて
今日の私の使命は終了です(笑)。

近場ばっかをアッチ、コッチ相棒と走り回りました!

駐車場に止める度に凄く気にしながら(笑)。
お陰さまでドアパンチには遭いませんでした(^^)

ふゥーーー…。

さて、ブログも更新した事だし、一杯ヤリますかぁ/(^^)





Posted at 2009/09/16 19:07:34 | コメント(19) | トラックバック(0) | 身近な環境 | その他
2009年09月15日 イイね!

昭和を感じるものです。

昭和を感じるものです。トヨタ2000GT、マツダオート三輪、ボンネットバスです(^^)

自分が小学生時代に普通に走ってました。(2000GTは別)

ボンネットバスで普通に遠足にも行きましたし、オート三輪は普通に材木とかを運んでました。


もう、平成生まれの人達が成人して1年って時代ですので、
知らない方は沢山いらっしゃると思います。

でも、私は今では超マニアックなこの車たちが普通に働いていた昭和が好きですね。

Posted at 2009/09/15 18:58:41 | コメント(19) | トラックバック(0) | マニアック | その他
2009年09月14日 イイね!

娘のリクエストですが(汗)

娘のリクエストですが(汗)休みの日などに家族みんなで出かける時、相棒のコンポにはこんなCDが入ったりします(汗)

スタジオジブリのベストです(笑)。

休みの日だけなら好いのですが、本日の朝の一発目が、
"となりのトトロ"でした(笑)。

『入れ替えるの忘れてた!』

…ま、いっか(^^)

って事で、楽しく聴きながら出勤しました。

窓は開けませんでしたよ、流石に恥ずかしいので(笑)。

いいおっちゃんが黒いボルボで、『♪となりの、トットロ、トットーロー』って訳にイカンでしょう(爆)


仕事が終わってオフクロを実家の玄関先でひろって病院に向かう途中、静かに音楽を聴いていた
オフクロが突然、何を思ったのか、
『好い音楽やねェー…何時ものガチャガチャしたのより、よっぽどエエで!』って。

『これアニメソングやわ』って返事をしたんですが、…そうか、何時もガチャガチャうるさかったんやね。

言えば好いのに。

遠慮してんのか? それは無いやろ。やっぱ、オヤジが入院してるんで、元気が無いのかな。

まぁ、リハビリが済んだら退院出来る事やし。

又、この事は無かった様に怒鳴り散らすんやろな!得意の関西弁で(笑)。

怒鳴られてる内が華かなって思う今日この頃です。
Posted at 2009/09/14 21:08:44 | コメント(20) | トラックバック(0) | マニアック | 暮らし/家族
2009年09月13日 イイね!

天使のチョコリングに釣られました(笑)

天使のチョコリングに釣られました(笑)リーフウォーク(稲沢アピタ)に行って来ました。

関連情報URLをポチっとして頂くと私の説明より手っ取り早いかも(笑)。

大型のショッピングセンター様に広い屋内駐車場はありませんが、天気の良い日は外でも大丈夫。
家を9時に出て、東海北陸自動車道⇒名神一宮JC経由⇒一宮ICで降りて10分位ですかね。
アピタの方は9時30分OPENなのですが、専門店街は10時OPENです。

10分前に着きましたが、相変わらず相棒を止める所を探すのに5分以上掛かりまして(汗)

写真の場所、好いでしょ!両脇に車が止められない所をゲット(^^)

これで、安心して買い物が出来ます(笑)。

で、メインのチョコリングはメイン入口入って直ぐに『ANTIQUE』アンティークって店で販売しています。

私は未だ食した事が無いので、味の程は説明できませんが、もう皆さんご存知かと(笑)。

現物写真は後程おすすめスポットに載せたいなって思ってます。

145の専門店がある様なので、結構暇つぶしにはなりますよ!

ローカルな情報で申し訳ありませんが、岐阜県と愛知県の方は是非1度、行って見て下さい(^^)
Posted at 2009/09/13 17:47:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | 駐車場 | ショッピング

プロフィール

「松原みきさん21回目の命日。

やはり今日は特別な日。」
何シテル?   10/07 07:02
現在の相棒はボルボ850エステートです。 97y2.5-20Vクラシック ソリッドブラック。 ビンテージコード「50」日本仕様。 弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いつのまに…。 
カテゴリ:お気に入りのブログ♪
2011/12/21 12:47:36
ローレルに乗ってた頃 
カテゴリ:懐かしのブログ☆
2011/10/21 21:17:19
全ては『足あと』から始まるんだよ♪ 
カテゴリ:お気に入りのブログ♪
2011/10/21 20:28:20

愛車一覧

日産 エルグランド エルさん (日産 エルグランド)
VOLVO855からの乗り換えです。 14年目でしたが諸事情により手放しました。 久し ...
トヨタ コロナ コロG (トヨタ コロナ)
1年切りのつき合いでしたが、直線では超ハイレスポンス!! 18RGのエンジンが吠えまし ...
日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
当時で弄れる所は殆んど弄ってました。 エキパイはタコ足組んでストレートで抜いてました。 ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
写真は2代目コスモです。 昔の写真が出て来たので載せちゃいました。 1代目よりは沢山乗 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation