• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜でもサングラスの"相棒" [ボルボ 850エステート]

当時ナンバー 66 & 88

投稿日 : 2015年07月04日
1
会社帰りの時間に、天気が良いと外に出てます。

見難いかも知れませんが左が岐66 で右が岐88です。

日替わりで色んなのが出るのが楽しみだったりします♪
2
コロナも当時のナンバーですね♪

「岐 5」ってのが何とも渋い。

横の車は何て車でしょうかね~♪
3
セレステ?

奥が気になって仕方が無い(笑)
4
スマホでズームしましたが此れが限界(笑)

5
プチ キリ番♪

次の狙いは、123456 ですね(*^^)v
6
毎週、水曜日と日曜日は休肝日ですが、

未だ禁酒はしてません(笑)
7
娘が登校時に駅で見た「ウリ坊」

どんな田舎なん。


知らんがな!(笑)
8
どうせ載せても判らへんやろと思いましたが、
ついでに載せます♪

判りますか?
此れは娘の高校のグラウンドに出没した鹿です。

何とも長閑な環境ですな♪


知らんがな!←2回目(笑)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月4日 17:18
こんにちは!

毎日でも横を通りたくなりますね♪
車屋さんでもなさそうですね(^^)

キリ番おめでとうございます!
なかなか撮れないんですよね
次は連番ゲットですね(^^)

うり坊!
可愛い
大人になると結構危険なんですよね?
コメントへの返答
2015年7月4日 17:29
毎度~(*^^*)

陽が長くなって、会社帰りも未だ明るいでしょ♪
以前は気が付かなかったんやけど、この先が信号機が在って、赤で待たされても苦になりませんね~、見てられるので♪

どうもです♪
実はメーターが2つ目なのですが、このプチは初めてです(笑)

最初、娘からラインで此れが送られて来た時は、???でしたがよく見るとウリ坊♪
可愛い~って声が出ました。
子供の頃は可愛いですが、確かに大人には遭いたくないですね(*^^)v
2015年7月4日 17:20
こんばんは、サングラスの兄貴!^^)
お疲れ様です!

珍しいお車のお写真ですね~
古い車はワタスも好きです♪

プチキリ番GET♪おめでとうございます
何かエエ事あったらよろしぃですなぁ~
ワタスも今、90000kmジャスト!狙ってますねん(笑)

禁酒・・・なかなか難しおますやろなぁ~
ま、徐々にでええんちゃいますかぁ?
お互い、年には勝てまへんなぁ(笑)

最後のお写真・・・
ソレ、猪の赤ちゃんでっか?ん?(笑)
コメントへの返答
2015年7月4日 17:35
毎度で~す♪

お疲れさまです!

実は岐阜より、岐の1文字の方が好きですね。
数字の1桁は流石に渋過ぎますが(笑)

プチキリ番は普通は気にしてへんのやけで、たまたま停まった時に近い数字までなってたんで、脇道に入ってゲットしました(*^^)v
90000ジャスト!ゲット出来たら見せてね~♪

今日は土曜日なので普通に呑みますが、明日の日曜日は休肝日です(^。^)
週に2日の休肝日は一応継続中ですよ♪

そうです、猪の赤ん坊です。
通称、ウリ坊ですわ♪
子供の時は何でも可愛いよね~。
猿は可愛くないか。


知らんがな!(笑)
2015年7月4日 18:09
ウリ坊・・・

可愛すぎっすよ~(*^^*)

欲しいィ~(≧ω≦)
コメントへの返答
2015年7月4日 19:03
毎度~(^。^)v

でしょ!

自分も娘から「こんなの居たよ」ってラインで送られて来た時、最初は何か判りませんでしたが、判ったら可愛い~♪ってな感じでした。

飼えないけど、何時までもこのサイズなら欲しいですね~、私も(*^^)v
2015年7月4日 18:23
今日わぁ( ´ ▽ ` )ノ

コロナの横のはダットサンの210とかですかねー


瓜坊って可愛いですねっ ♪ ほしいかも(笑)
コメントへの返答
2015年7月4日 19:06
毎度で~す♪

お!ダットサンの210って言うんですか!
何となく日産っぽいな~って思ってたんです♪


ウリ坊はやっぱ欲しいですよね♪

でも、大きくなったら恐いよ(^_^;)


知らんがな!(笑)
2015年7月4日 18:47
お疲れさまです(^^)/

あの~^^; 
たぬきやウサギや熊だったらまだしも(;゚д゚)ェ..
ウリ坊っって登校途中に見れるんすか?(汗笑)

夜サンさん ちゃんと休肝日を設けられているのですね!!
偉いですね~(*-ω-)ウンウン♪

(´・ω・`)ん!? 今日は解禁日ですね
では・・ 旦ヾ(∇¬)カンパーイ♪(笑)
コメントへの返答
2015年7月4日 19:17
毎度~(^O^)/

そう…。
そうなんですよ~…、狸やウサギ、猿くらいなら普通に出没する様なんですが、流石にバス乗り場近くに居たそうで、このウリ坊♪
見えますか?近くにウインナーが転がってるのは娘の友達があげたらしいですが、無視されたみたいです(笑)

えへへ…(^_^;)
余程、お酒が好きなんでしょうね~。
呑めなくなるのが嫌なので、身体を労わる事にしました。
貴殿の奥様とも約束したしね♪
で、これで成果が出たら姐さんも後に続いてくれる信じてます(*^^)v

乾杯~♪
2015年7月4日 19:01
こんばんは〜!

なんと帰りが楽しみな車種構成(^^)
どんなヒトなんだろうと
興味が湧いてしまいます。

うり坊・・未だかつて、道で
うり坊にあった事ありません!
可愛い、可愛すぎる(^.^)
誰か飼育中なんですかね〜。

美味そうなお酒ですね(^^)
僕は今週も決めたはずの休肝日に
ガッツリ飲まされていました(T . T)
さあ、今日もいきますか〜

知らんがな〜!(笑)
コメントへの返答
2015年7月4日 19:32
毎度~(*^^)v

順番に入れ替えてくれてるみたいですが、雨の日は出てませんね~。
梅雨が明けたら楽しみですね、毎日が♪
お店では無い様ですし、直ぐ近くに知り合いが居るので今度聞いてみますね(^。^)

電車の降り場からバス停に向かう途中の道らしいですが、親が近くに居なくて良かったです。
若しかしたら、何方かの飼育中のウリ坊かも知れませんね!

実は此れ、コメントでは書きませんでしたが、娘が父の日に嫁に頼んで買って来て貰い、当日渡されたお酒なんです(*^^*)
旨かったですよ、もう残ってませんが。


知らんがな!(笑)
2015年7月4日 19:45
こんばんは( ´∀`)。

旧車を色々お持ちの方なんですね(^^)v。
代わる代わる日にあてられて、愛着を感じます。

瓜坊、可愛いですね。実物は見たことないです(^_^;)))。

こちらはやっぱり鹿が多いですね。たまにサーキットに出没します(笑)。



コメントへの返答
2015年7月4日 21:23
毎度で~す♪

そうですね♪
見る人の目を楽しませてくれてます(^。^)v
きっと凄く大事にされてるんでしょうね。

実は私も実物は見た事無いんですが、娘は登校時に色んなのを見る様で…(^_^;)
何せ、岐阜の山奥の高校に通ってるので(笑)

そうなんですか!
ぶつかったら大変でしょうね(^_^;)
早朝のグラウンドに居たそうなんですが、暫く居たらしいです。
田舎の証明ですね♪
2015年7月4日 19:46
こんばんは〜

私も軽井沢でイノシシご一家に出会ったことが有りますが、ウリ坊は可愛いですね〜
大きくなら無いと良いんですけんどねW

わtしもソロソロ休肝日を作らないといけないんですが、意志が弱くてね〜
コメントへの返答
2015年7月4日 21:37
毎度~(^。^)v

そうそう♪
このまんま大きくならなきゃ可愛いんですけどね~、そう言う訳には行きませんよね(笑)

いえいえ…(^_^;)
決して私が意志が強い訳では無く、ただ単にお酒が呑めなくなるのが嫌なだけで、そうならない為に調整してるんですよ(*^^)v

どんだけお酒が好きなん(*^^*)


知らんがな!(笑)
2015年7月4日 19:53
こんばんは(^O^)/

ウリ坊カワイイデスネ~♪
このままならいいのに!

ウチの周りでは、イノブタが出没します(^-^;
この間も道で轢かれてました。

あっ鹿も猿も狸も出ますよ~(笑)
コメントへの返答
2015年7月4日 21:43
毎度~(^O^)/

でしょでしょ~♪
娘から携帯にラインで飛んで来て、初めて見た時は何??でしたが、ウリ坊って判った途端に、可愛い!って声が出ました(笑)

イノブタですか(^_^;)
車で轢いた方も衝撃があったでしょうね!

おっと!
同じ様な環境の中にお住みの様で(*^^*)
自然が身近で好いよね~(*^^)v
2015年7月4日 21:01
こんばんは
懐かしい旧車ありがとうございます。
昔父が「てんとう虫」に乗っていたので
見入ってしまいました。
ウリボウは可愛いですが、もうちょっとデカくなると
危険生物ですよね~
結構地元付近にクマとともに出没するみたいですよ 怖
サングラスさんもお気をつけくださいね^^
コメントへの返答
2015年7月4日 21:48
毎度で~す(^。^)v

「テントウ虫」って呼ばれてましたよね♪
80年代に水谷豊の熱中時代の刑事編でオープニングでも使われてましたね♪
歌は勿論、カリフォルニアコネクション。
私の18番です。

知らんがな!(笑)

ウリ坊はこのまま大きくならなければ、きっとペットショップで売られて人気集中でしょうね♪

熊に遭遇したらどないしょ?
真剣に考えちゃいました(笑)
2015年7月4日 21:49
こんばんは~♪

すげ~、古い車Σ(・ω・ノ)ノ!

飛騨の冷酒気になりますね(*^_^*)
ちなみに、普段は日本酒はあまり飲みませんが嫌いではありません♪

ウリ坊、カワイイ~

って、知らんがな!(笑)
コメントへの返答
2015年7月4日 22:13
毎度~♪ 乾杯~のんでますか~?(*^^*)v

凄いでしょ♪
最初見た時、子供の頃にタイムスリップしましたもん。

父の日に娘が嫁に頼んで買って来て貰ったお酒なんですが、別の意味で旨かったです♪

ウリ坊はマジ可愛いですよね!
頭のてっぺんから背中にかけての毛並みが何とも癒されます~♪


知らんがな!(笑)
2015年7月4日 22:26
こん ばんは (笑)(* ̄∇ ̄)ノ

プチキリ番おめでとうございます。

しかし、旧車が良いですね。

嫌いじゃないけど🎵

持てる自信がありません( ̄▽ ̄;)

うり坊は大きくなると危険生物に((((;゜Д゜)))

鹿も危険!

お酒を飲んだサングラスさんは?

知らんがなぁ🎵Ψ( ̄∇ ̄)Ψ


コメントへの返答
2015年7月4日 22:44
毎度~(^。^)v

どうもおおきにで~す♪
メーターパネルを途中で交換してるので距離的には2度目の通過になるんですが、このプチキリ番は初です。

知らんがな!(笑)

ここまで旧い車になると、基盤制御の部分が皆無に等しいので、一般の工場で修理が可能になるのではないでしょうか♪
ただ、部品が手作りになる可能性がありますが、維持費は意外とかからないかも知れませんよ!

ウリ坊はこの大きさやから可愛いんやよね♪
大人になったらそりゃあもう、そう、危険生物ですよ、まさに(^_^;)

お酒を呑んだ私?
そりゃあもう、うるさいですよ(笑)

普段はニヒルですが。


知らんがな!(笑)
2015年7月4日 22:28
こんばんは~ヽ(´▽`)/

横の車は何て車でしょうかね~♪
セレステも~
知らんがな!(≧血≦;)

次の次の狙いは1,234,567㎞ですね。 (o^-')b グッ!
そんなのも・・・ 知らんがな!(≧血≦;)

水曜と日曜が休肝日なのに禁酒してない???
r(-◎ω◎-) 考え中.....

ナニガナンダカ??┐(≧へ≦)┌??サッパリ
コメントへの返答
2015年7月4日 22:52
毎度で~す♪

ダットサンの210らしいですよ(^。^)
セレステは辛うじて知ってたかも?
確か三菱でしたよね…(^_^;)

知らんがな!(笑)

ち…ちょっと…(^_^;)
桁が1つ違う様な…。
今のペースやとひ孫まで引き継いでも無理かも(笑)

そうそう、休肝日は週に2回なので其の日は呑んでませんが、禁酒って言うのもおこがましい様な気がして←意外と小心者?(笑)

節酒?


知らんがな!(笑)
2015年7月4日 22:37
うり坊、かわいいですよね(^^)

そんなに大人しく座ってるのは珍しいですね(゜Д゜)大体見つけても一定距離から近づいてきませんもんね(´ω`)

コメントへの返答
2015年7月4日 22:56
毎度~(^。^)♪

可愛いですよね~~♪

やはりこんなに大人しくしてるのは珍しいですか!私も娘に同じ事聞きましたが、友だちがウインナーをあげても、じっとしてたみたいです。

画像を見る限りは頭を撫でられそうですが、実際には絶対に無理でしょうね。


知らんがな!(笑)
2015年7月4日 23:05
かっ、カワイイ~~~(*⌒∇⌒)

って、うり坊も、鹿も、其れを撮影されてLINEで送られる娘さんも、其れをアップされるサングラスさんも(笑)

ほほえましい親子関係、ウチも見習いたいです^^;

知らんがな。

余談ですが、2の車名をネットを30分掛けて調べ、ふとコメ欄見たら答えが(爆)

知らんがな←2回目w

※ダットサンの211の可能性も微レ存?
コメントへの返答
2015年7月4日 23:18
毎度~(^O^)v

平和でしょ♪
娘も私も田舎もんですから、都会で疲れてる皆さんに癒しの画像をと思い(*^^*)
なんてね♪

知らんがな!(笑)

私も気になって調べました!
ダットサン 211型ですね♪

でもって驚いたのは、自分と誕生が近い。

同じ年代なんや~って少し感慨深かったです。


知らんがな!←2回目(笑)
2015年7月4日 23:35

こんばんは。(ΦωΦ)


野生の王国?


知らんがな(笑)
コメントへの返答
2015年7月5日 9:33
毎度~(^-^)

おお〜!懐かしいフレーズ♪
確か日曜日の夜、七時半頃にやってましたね~、野生の王国。

当時に一瞬タイムスリップしました♪


知らんがな!(笑)
2015年7月5日 3:00
どーもです♪(^_^)v

猪の赤ちゃんですか?

かわいいですね~(笑)

ウチも田舎ですが猪は見たことないなぁ~(@_@)
コメントへの返答
2015年7月5日 9:39
毎度で〜す(^-^)

流石にウチの田舎娘も間近にウリ坊を見た時は、一瞬身体が固まったそうです(笑)

今までもお猿さんや鹿が道路脇に居たってな話しは聞いてましたが、バス停近くにウリ坊は初の様で♪

田舎の証明です。

知らんがな!(笑)
2015年7月5日 7:50
おはようございます!

2ケタナンバーのクルマって、まだまだあるんですね・・・冷や汗

私が昭和50年に今のところに越してきた当時 ( 中学1年 ) は狸こそ出没しましたが、さすがに猪や鹿までは・・・( 苦笑 )
でも、何年か前 地元で “ クマ 出没注意 ” の張り紙を見たときにはマジで焦りました。
ここは埼玉県のド田舎だけど、クマが生息してとは・・・冷や汗2
コメントへの返答
2015年7月5日 10:35
毎度〜(^-^)♪

在るんですよ~在るところにはね〜、しかも66とか88←小さい数字です♪
でもって1桁の5は圧巻ですね~。
このタイプのコロナを当時から今まで所有してたら、当然1桁なんでしょうね♪

私も狸とかイタチとかなら間近で見た事ありますが、今回の娘が見たウリ坊は羨ましかったです(笑)

熊ですか(^ω^;);););)

遭遇したらどないするん?


知らんがな!(笑)
2015年7月5日 8:09
おはようございます。

ウリ坊の画像、娘に転送させて頂きました。大喜びしています。ありがとうございます!!

旧車の工場は素敵ですね。セレステはバイト先の若旦那が乗っていたのですぐ分かりました。父の仕事の関係でロンドン郊外に住んでいた子供の頃、「日本の車」の絵を描くと必ずこのコロナでした(笑)

ナンバー、おじの車も昔は「岐」だった記憶が…確かにこっちの方が趣がありますね。
コメントへの返答
2015年7月5日 10:48
毎度で〜す♪

喜んで貰って良かったです(^-^)
このフォトギャラリーに載せるか載せないか実は悩んだんです、娘が私にキャラと違うなんて言うもんやから…←どんなキャラなん(笑)

朝の出社時にはシャッターが下りてるんですが、帰宅時の晴れの日は確実に何か出てます♪

このコロナは私も印象深く、自分のイメージの中の車の原型ですね(*^-゚)v

実は自分が昭和62年に初めて新車で買ったC32ローレルは、岐 59 でした♪

やっぱ1文字の方が好きです。

知らんがな!←言いたいだけ(笑)
2015年7月5日 10:08
クリボー なら 知ってますが、、

猪が ウリ坊とは 知らんがなっ笑

旧車の後ろの壁に映えるビビットなカラーは、
夜さんのサービスですかね!?

知らんがなっ笑
コメントへの返答
2015年7月5日 11:02
毎度〜♪

お疲れさんで〜す(^-^)

クリボーって何でしたっけ(^^;)
クリちゃんなら何となく解りますが(笑)

そそ♪

ビビットではありませんが**(/▽/)**
場所が限定されない様にペイントで修整させていただきました。

之でも私の友人は解るでしょうけど。


知らんがな!(笑)
2015年7月5日 17:24
こんにちは~(^O^)/

うちも、そこそこのところに住んでいますが、ウリ坊も、鹿も、未だ、お目にかかった事、ありません(^-^;

ウリ坊、可愛いですね。縫いぐるみみたい♪


コロナの横のクルマはダットサン?
ほんと、小出しにされて奥が気になって、しかたがないですね(^○^)

コメントへの返答
2015年7月5日 19:13
毎度〜(^-^)

好い週末をお過ごしですか~♪

私も物心ついた頃から田舎育ちが板についてるんですが、ウリ坊がバス停近くに居たなんて話しは初めてです(笑)
娘も動揺したみたいです♪

私の勘ではあと1台か2台在りそうなんですが、タイミングがなかなか合わないみたいです。

根気よく待ちたいと思ってます♪


知らんがな!(笑)
2015年7月5日 17:44
毎度おおきにです。

当方居住地も大概田舎ですが、ウリ坊は見たことはありません!大人のイノシシは非常に怖いですが、赤ちゃんはかわいいですね(笑)

あ、私は最近飲酒は金土日曜日だけにし、それ以外はオールフリーで過ごしています。

知らんがな!(笑)
コメントへの返答
2015年7月5日 19:23
毎度で〜す(^-^)♪

娘の高校は山の上に在るんですが、其処まではバスで通ってます。
毎朝同じバスで通ってるんですが、3年生になって初めて遭遇したみたいですが、聞くと非常に珍しい事みたいです♪

休肝日を設けましたか!
好いですね(*^-゚)v
私は水曜日と日曜日です、そやから今日は休肝日なので、そう♪
今夜はオールフリーで、乾杯!

味気ないけど身体の為やもんね。


知らんがな!(笑)
2015年7月5日 19:52
こんばんは^^
お疲れ様です

この前は不躾なメッセージを失礼しました
あれから、頭を冷やしまして!
勘違いかな?と思って自分に言い聞かせています

それはそうと!
イノシシの子供さんがそちらではうろうろしているのでしょうか?
非常にこちらでは珍しいですね

お酒はあれからずっとヤメております
体の調子は飲まないほうがよいようですよ
じょじょに禁酒していってはいいのではないでしょうか^^
コメントへの返答
2015年7月5日 21:15
毎度〜♪

お疲れさんです!(^_^)ゞ

まあ、勘違いは誰にでもありますが、勘違いさせる様な行動を取る人も考えもんですね

好いですよ♪
迅速に返事が出来ない事もありますが、今後もそう言う時にはメッセ下さいね(*^-゚)v

私は娘からラインで画像が送られて来て初めて見ましたが、休み時間に課の部下にも見せましたが大ウケでした(笑)
こちらでも珍しい光景みたいです♪

お気遣いありがとうございます<(_ _)>
呑めなくなるのは嫌なので、休肝日を守って再検査に臨みます(*^-゚)v
2015年7月5日 20:32
これだけのクルマをコレクション
できるなんて、ウラマヤシイ!
そんな身分に・・・なれないわ(爆)

軽の66とか88なんて、見られない
ですものね(笑)

ウリ坊、とってもカワイイです♪
コメントへの返答
2015年7月5日 21:20
毎度です~(^-^)♪

確かに羨ましいですよね!
これだけの車を維持するには結構お金も要るはずですから、きっと裕福な環境なんでしょうね♪

自分は見せて貰うだけで好いですが、ロト6が当たったら考え物変わるかも。


知らんがな!(笑)

ウリ坊は癒し効果抜群ですね(*^-゚)v
2015年7月5日 21:33
こんばんは(o^^o)

かっこいい車がいっぱい見られるんですね✨
毎日見るのが楽しみですねo(^▽^)o
とってもとっても羨ましいです♪
中に入って見てみたいですね|д・,,)☆

123456のキリ番ぜひお願いします(*^^*)v

駅でウリ坊を見たりするんですか⁉︎
子どもの頃は可愛いですね(´∀`*)♡
そしてグラウンドで鹿(°0°)‼
犬でも大騒ぎなのに(笑)
長閑で素敵な環境なんですね♪
コメントへの返答
2015年7月5日 23:42
毎度です(*´ `*)

いつもありがとうございます<(_ _)>

お心遣いが嬉しいです♪

晴れの日の仕事帰りが少し楽しみになりました、此処のおかげで(^-^)
マニアックな車ばかりで、一体どんなオーナーさんなのか興味津々ですね♪

末広がりなキリ番ですが、ゲット出来たらお見せしますね(*^-゚)v

ウリ坊にしても、グランドの鹿にしても自分も田舎育ちなんですが経験無いですからね〜・・・(^^;)
ある意味、娘が羨ましいです♪
貴重な体験が出来るのも、田舎の高校に通ってるからこそですね。

田舎で好かったです。


知らんがな!(笑)
2015年7月6日 8:22
はじめまして。

ウリ坊、可愛すぎっ!

うちの茶々とミックも負けそー。


で、あの何やら怪しげなガレージ。

もう少し、“内緒”にしておこうかと思いましたが・・・・・

7月24日(金)グランドオープンの少年倶楽部 『我楽多館』 なんです!

是非、遊びに来てください。

7人の侍(現在、コロちゃん入院中)が、お待ちしています。

土曜・日曜・祝日は、館長の茶々とミックもお出迎えします。

                          by たっくん

http://minkara.carview.co.jp/userid/2188016/spot/755510/
コメントへの返答
2015年7月6日 10:09
はじめまして(^-^)

コメントありがとうございます♪

そして真摯なご対応ありがとうございます<(_ _)>

場所が限定出来ひん様に周りを修整したんですが、流石にご本人様には通用しませんでしまね♪

仲間にもLINEで連絡しました!

当日は混み具合を見計らってお邪魔したいと考えております♪
あまり混んでたら後日にします(^-^)

今後ともよろしくお願い致します♪
2015年7月6日 8:50
兄ィ~おはようさん~。

ランサーセレステ。はめっちゃあ思い出

ありますです。免許取り立ての頃、いつも

叔父さんのセレステを借りてデートに

出かけてましたです。(笑)

当時は2ドアハッチクーペで恰好良かったです。
コメントへの返答
2015年7月6日 12:52
鐵っちゃん〜 毎度〜♪

やりますな~(^-^)
当時その車やったら結構モテたんちゃう〜?(*´ `*)

もしかしてデートのお相手は奥さん?


知らんがな!(笑)

思い出は永遠也~(*^-゚)v
2015年7月6日 16:28
こんにちは。

お疲れ様です。

当時ナンバー良いですね~

コロナのとなりのクルマが分かりませんでした(^^)

スバル360でもたま~に黄色ナンバーを見かけます。
まだ白ナンバーに出来るんですかね。
知らんがな~
コメントへの返答
2015年7月6日 19:32
毎度~(^。^)v

お疲れさんで~す♪

なかなか当時ナンバーでは見かけませんもんね~、この種類の車達は(*^^*)

私もNISSANかな~位しか判りませんでいたが、
教えて貰ってダットサン 211型だって事が判りました♪

私は逆に黄色ナンバーのスバル360を見た事無いので興味ありますね。
恐らく新たに登録すると黄色ナンバーになるんでしょうね!

軽やから♪


知らんがな!(笑)
2015年7月8日 21:18
こんばんわぁ~(*^O^*)
お久しぶりでぇす

ウリ坊ちゃん、かわいいですねぇ~
こんなイノシシの赤ちゃんがほしかったりします(笑)

お酒はたしなむ程度でお願いしまぁす♪

グラウンドにシカが出没するんですか?
面白そう~(笑)

これからもよろしくおねがいしまぁす(*´ω`*)
コメントへの返答
2015年7月8日 22:58
毎度〜(*´ `*)

お疲れさまです♪

ウリ坊可愛いでしょ!私も猪を見る目が変わりました~♪
そのまま小さいままなら、是非飼いたいですね〜。

娘の高校は山の上に在るんですが、鹿は頻繁に出没するみたいです(⊙⊙)

今日は水曜日なので休肝日でした。
ちゃんと守ってますよ(*^-゚)v

お気遣いありがとうございます♪
2015年7月8日 21:27
こんばんは~^^。。☆

お酒は、なかなか辞めれないでしょ?

あたしは、辞めてるけど~(笑)♪

今まで飲んでたのにすぐにヤメルの無理だよねぇ。

とうぶん、休肝日を作ってたらいいんじゃないかな♪

ウリ坊ちゃん、可愛い♪(笑)。。☆
コメントへの返答
2015年7月8日 23:05
毎度で~す(^-^)♪

今日は水曜日なので休肝日をちゃんと守って、炭酸水にしました(*^-゚)v

週に2日の休肝日で8月の盆休み明けまで続けてね、其処から禁酒を暫くやって再検査に臨もうと考えてます。

お気遣いありがとうございます<(_ _)>

きっと好い結果が期待出来ると信じてます♪

それで駄目なら薬に頼る事になりますが。


知らんがな!(笑)

ウリ坊は可愛いよね~♪
連れて帰りたくなりますね(*^-゚)v
2015年7月11日 3:05
おはようございまーす♪(*´▽`*)

健康診断はボクも5月に受けましたが

全部、正常値でしたぁ♪

でも、お父さんが糖尿病なので

おじいさんも糖尿でした

糖尿の家系なので気を付けたいですネ~♪

お酒は相も変わらず飲めません(笑)♪

街中でイノシシの子供がみれるとは・・・・

どんな所だろー(笑)♪
コメントへの返答
2015年7月11日 9:16
毎度~(^-^)

今、高3の娘を模試を受けるってんで、高校まで送って来ました。土曜なので車が少なくて運転し易かったですね♪

糖尿の家系ですか、確かに体質は似るので気を付けたいところですね!
高カロリーなものは避けましょう〜♪

田舎なので、ちょっと山の方へ向かうだけで色んな野性が居てるんでしょうかね(^^;)

まあ、こんなウリ坊の様な可愛いのばっかなら、許せますがね(*^-゚)v


知らんがな!(笑)
2015年7月13日 16:20
こんにちは(*´∀`)
お久しぶりです!

ウリボウ、めちゃめちゃ可愛いです!

私も亥年なので
親近感がww

あとお酒美味しそう( ゜ρ゜ )
まだしばらくは呑めません(T_T)
コメントへの返答
2015年7月13日 19:47
わ~!お久しぶりです〜!!

毎度〜(*´ `*)

お疲れさんです〜♪
少しはお母さ んに慣れましたかね〜(^-^)

お忙しいのにコメントありがとうございます<(_ _)>

落ち着いたら、また乾杯しましょうね~(*^-゚)v

のんびりと待ってますo(^o^)o
2015年7月15日 22:32
毎度っ(* ̄∇ ̄)ノ

自分も次の狙いは123456デス♪

負けないぜっ(`◇´)ゞ(笑)
コメントへの返答
2015年7月15日 23:03
ネエさん〜毎度(^-^)♪

おっと! ではどっちが先にゲット出来るか勝負やね←競争心丸出し(笑)

でも最近は会社の往復のみの走りやから、何時になるのやら・・・(^^;)


知らんがな!(笑)
2015年7月16日 12:24
当時ナンバーって凄いですよね!
ナンバー切らさず維持するってことはお金も根気も必要です。
コロナの隣はブルーバードのご先祖ダットサン210だと思います。
一番新しくても1959年式なんで完全にクラッシックカーですね。
コメントへの返答
2015年7月16日 15:08
毎度〜(^-^)

台風の影響か雨が降ったり止んだりしてますが、今日は昨日までと違って蒸し暑いですね!

コメントありがとうございます♪
なるほどそうですか~って事は、ブルと私はほぼ同い年ってことですね!

妙に親近感が湧いて来ました♪


知らんがな!(笑)
2015年7月21日 6:06
おはようございます。

当時ナンバーの車!!
私も大好物です(o^^o)

昨年、軽井沢で当時ナンバーの2Drのコロナ見ました~~
コロナの横はDATSUN 210かな?
  
今週も頑張りましょう(m_m)

知らんがな!(笑)
コメントへの返答
2015年7月21日 6:22
毎度です〜(*´ `*)

梅雨明けましたね~、これからが夏本番って感じでしょうから、水分補給はしっかり心掛けて、熱中症にはお互いに注意したいですね!(*^-゚)v

当時ナンバーは子供の頃には普通に見てたんでしょうが、今になって見ると何とも魅力的ですよね♪

又、こんな話が会えた時には出来る様に、取り敢えず今週も頑張りますか(^-^)


知らんがな!←言いたいだけ(笑)

プロフィール

「今夜は久しぶりの日本酒♪」
何シテル?   12/04 19:05
現在の相棒はボルボ850エステートです。 97y2.5-20Vクラシック ソリッドブラック。 ビンテージコード「50」日本仕様。 弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いつのまに…。 
カテゴリ:お気に入りのブログ♪
2011/12/21 12:47:36
ローレルに乗ってた頃 
カテゴリ:懐かしのブログ☆
2011/10/21 21:17:19
全ては『足あと』から始まるんだよ♪ 
カテゴリ:お気に入りのブログ♪
2011/10/21 20:28:20

愛車一覧

日産 エルグランド エルさん (日産 エルグランド)
VOLVO855からの乗り換えです。 14年目でしたが諸事情により手放しました。 久し ...
トヨタ コロナ コロG (トヨタ コロナ)
1年切りのつき合いでしたが、直線では超ハイレスポンス!! 18RGのエンジンが吠えまし ...
日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
当時で弄れる所は殆んど弄ってました。 エキパイはタコ足組んでストレートで抜いてました。 ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
写真は2代目コスモです。 昔の写真が出て来たので載せちゃいました。 1代目よりは沢山乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation