• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月10日

プチ林道ツアー

プチ林道ツアー 中津峡の入口、道の駅(大滝温泉)にローテックさんと
待合わせ
≪一日ルート≫
道の駅(大滝温泉)・出発、中津川林道(中津峡~川上村)、
川上牧丘林道(川上村~甲府市内)、
青梅街道(塩山、柳沢峠~奥多摩湖)、奥多摩湖駐車場、
・解散

半年ぶりの旧中津川林道です、ローテックさん一押しの川上牧丘林道(大弛峠、標高を2000㍍を越える)を通るルートです。
長野側(川上村)は、ほとんど舗装されていなく、大弛峠を過ぎ、山梨県側は完全舗装されていました。
詳しくは、ローテックさんのブログを参照(たぶん・笑)


撮影ポイント
旧中津川林道
三国峠にて
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/06/10 02:14:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

0830 🌅💩🍱🍐🍠  ...
どどまいやさん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

札幌へ到着!
レガッテムさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

この記事へのコメント

2010年6月10日 8:36
去年 逆ルートで走りましたよ。
今の時期なら緑が美しく癒され
たんじゃないですか。

コメントへの返答
2010年6月10日 16:49
川上村方面から、『ゴツゴツ』させながらあがって来たのに、大弛峠には、タクシーが止まってしました。(御存じかもしれませんが、笑)
標高2000㍍だからでしょうか、まだ、残雪がありました。
2010年6月10日 12:25
三国峠の看板の前のあたりですね。かなり整地されていますね。ここまで整地されてしまうと面白みが・・・

川上牧丘の方は適度にガレてて楽しかったでしょうね。
コメントへの返答
2010年6月10日 17:06
川上牧丘林道の長野側は、人工的に石を敷き詰めているみたいで、かえって走りにくく、
旧中津川林道の方が自然の状態のままで走りやすかったです。(ガードレールはありますが、林道は、あまり手を加えていなみたいです。)
2010年6月10日 13:31
いいですね~お疲れ様でした。今頃も新緑が綺麗で楽しめたでしょうね・・・・ご一緒できれば良かったんですが仕事でしたので残念です・・・・・・。
帰りの柳沢峠にも短い周遊の一の瀬林道がありますので、今度帰る時にでもよってみてください。
いいな~自分も川上牧丘が好きです。あまりフラットだとなんか物足りなくなるときがあります。
・・・・・・笑。自分は運転がヘタレのくせに倒木とか落石があるとなんか嬉しくなり、よ~しクリアしてやる・・と最近はりきる場合が多いのですが、傷も増えてきました。・・爆笑
もううちのエスクは完全な中古で売れないかもしれません。イヤ・・・売らないですけど。
今度また機会あれば誘ってください。宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年6月10日 17:22
今回、ローテックさんと一緒で、
排気量の差か、こちらの方が運転が未熟なのか(笑)、遅ればせながらの到着で御迷惑をおかけしました。
走行距離、300㌔、次回が楽しみです。
2010年6月10日 21:03
お疲れ様でした!
突然の休みで申し訳けないなぁと
思いながら・・・、hide9836さん、是非次回は
ご一緒ねがいます(^^)v
んなわけで、やっとフォトアップしました(笑)
ではまたv
ありがとうございました
コメントへの返答
2010年6月10日 22:19
お疲れさまでした。
オジン2人、変化に飛んだ程良いコースでした。
時間が取れましたら、又、一緒に行きましょう。(笑)

プロフィール

「後楽園、東京ドームに来ています。本日(8/16)、「長嶋茂雄追悼試合」が行われています。
阪神がオセオセゲームの展開です。(*^_^*)」
何シテル?   08/16 15:33
井の頭の住人です。 宜しくお願いします。(*^_^*) 2021年12月よりVW、ゴルフ7.5、TSI HLを所有する事にしました。排気量、1.4Lはダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

走行距離、『23923.0キロ』です。(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 08:05:26
走行距離17,000キロ達成 ‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 15:01:28
ゴルフ7から7.5へ  (*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 13:09:44

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Myゴルフ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフ7のマナーチェンジ後のハイラインです。ゴルフ7.5になります。ダウンサイジングター ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
コンパクトな車体とダウンサイジング ターボエンジン(1.4L)、DCT(乾式7速DSG) ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
SUVの多目的性とフルタイム4躯を装備、 コーナーや高速での安定した走りを期待して、 こ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
初めてのSUV車です。 小型のわりに¨どしっと¨した走り、高速、コーナ時も安定感がありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation