• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グーグーガンモの愛車 [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2012年7月21日

冬用ホイールの塗装準備です。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ホイールの塗装の前に、古い塗装や、汚れを落としていきます。今回は手っ取り早やくサンドブラストで、落としていきます。
2
ブレーキダスト等の汚れも、ブラストならあっと言う間!でも無いですが、それなりの時間を掛けて綺麗になりました。ホイールの裏側なんでそれなりでも良いのですが、ブラスト後サンディングしてある程度表面処理し直しました。この後表側は、下地ブラックのハイパーシルバーで仕上げていきたいと思います。とりあえず今す日はここ迄、ブラストで頭の上から鼻の中迄目の中迄砂だらけになりました。
3
皆様タイヤのビート落とし、どうしてますか?
機械が無い時代、トラック等はこうして落としていましたトラックの場合はもっと長いアングルを使いますが、軽自動車なので、こんなサイズで、ハンマーで叩き込むと
4
ホイールにキズも付かずちゃんとビートが、落ちて来ます。二三箇所叩き込むとビートは落ちます。
今回の裏側の塗装準備なので裏側のみ落としてあります。
5
いきなりで、すみません。ブラスト後サフェーサーを塗ります。
6
以前使用して残っていたウレタン塗料を上塗りしました。ブラックに僅かなグリーンメタリックが入っています。分かりますか?
7
四本全て塗り上げ、一度エアーを入れビートを上げます。今度は外側を塗る為ビートを落とし、マスキングしました。240番で足付けと表面調整をしました。
8
今回のサフェーサーは二液タイプで一度で塗膜を厚く出来ます。プレオ純正ホイールは表面が細かい模様?が入っているのですが、一度塗り、400番での研磨であらかた綺麗に仕上がりました。今日はここ迄です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今頃スタッドレス→ノーマルタイヤに交換(汗)

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

ホイールのバランス取り調整

難易度:

純正流用ロングハブボルト

難易度:

2024.04.25 冬タイヤ→夏タイヤ交換

難易度:

BRホイールを黒→金色に変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヤナセスノースロアー」
何シテル?   02/20 21:11
車はジムニー、タウンボックス所有、バイクはスズキのRGV250、TS200を所有、社交ダンスはパートナーを思いのとおり踊らして見たいもの。現在ミニチュアダックス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
いつ完成するかわからない(o・ω・o)?ですが、とりあえずレストア中!フレームはレストア ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA71まだ乗り続けてる方いらっしゃいますか?情報交換等お待ちしております。うちのは30 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
フレームは71Vの郵便局仕様車に手元にあった貰い物の訳有り22Wをニコイチにしました。リ ...
スズキ その他 スズキ その他
ヤッパ2サイクルでしょ。初代RZはピーキーでよかった。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation