• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月05日

2011年の初弄り

2011年の初弄り タイトル通り、今年一発目の弄りです♪

内容はパーツレビューにも挙げましたが、広角ドレスアップサイドミラーです。

物自体は昨年末に購入していましたが、年末年始を挟んだ為に装着が遅れました(^-^;

日産純正MOPの『チタンクリアブルードアミラー』からの交換ですが、これには少し理由がありまして...

実は納車時から昨日まで『チタンクリアブルードアミラー』を2SET使用していました。

と言うのは1SET目(納車時装着)は家族が誤ってガラコを塗り塗りしてしまいボツに(-_-;)

2SET目はこの前のDCC施工から帰って来た後、何故か撥水性になっていました(爆)

『チタンクリアブルードアミラー』は親水性を売りにしているので、水を弾く様になったら単なるブルードアミラーなんですよね(笑)

と言う事で、仕方がないので3SET目逝くつもりだったのですが、そもそも親水性の恩恵が余り無かったので、皆さんのレビューを参考にさせて頂いてこちらの商品にしました(^.^)

貼り付けて使用するのは見栄えが良くなさそうだったので、アクセスさんに純正ミラー(ノーマル)を送って現品加工をして頂きました♪

流石に仕事が早くて、12/26に物を送って12/30の朝に商品が到着しましたw
年内は無理かな~なんて思っていたので、ビックリしましたねf(^^;

何にせよ綺麗に施工して頂いてありがとうございました♪

装着後のインプレッションとしては、明らかに夜間の後方視界が見やすくなりましたね(*゚ー゚)

肝心の雨天時/濃霧は未だ経験していませんが、これだと期待出来そうです。



さて、次は洗車と同時にあれの取り付けです...。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/01/05 13:45:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」69
桃乃木權士さん

● 千葉県 ・ 外房ドライブ~ 『 ...
parpururinkaさん

またまた✨
takeshi.oさん

こちらのカツカレーに100円を追加 ...
エイジングさん

甲府詣で
ツゥさん

ゲリラ・ドライブ🥳
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2011年1月5日 15:55
この色もかっこいいですねー(^-^)/
自分も親水ミラーかワイドミラーの導入をしようと考えてますがどちらにしようか悩んでます^^;
コメントへの返答
2011年1月5日 18:47
こんばんわ~♪

どちらも経験しましたが、やはり親水は普通の雨だと意味無いですね~(汗)
ポツポツと雨が親水していると逆に見にくいです(--;)

ゴールド見やすいですよ!
是非逝っちゃって下さい♪
2011年1月6日 21:26
ゴールド、逝っちゃいましたか!

いつでも夕暮れ気分ですよねw
でも、ワイドミラーってこんなに視界が広くなるとは驚きました!
コメントへの返答
2011年1月7日 0:39
こんばんわ~♪

逝っちゃいました!\(^o^)/

確かに昼間でもミラー越しだと時間が分からなくなります(爆)

正直最初はゴールドなんて...って思っていましたが、着けてみるとお洒落ですね~♪
やーまちゃんさんの仰る通り広角になった事で後ろも見やすいです(^_^)v

まさに実用性を兼ねたドレスアップ~ヽ(*´∀`)ノ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 http://cvw.jp/b/525951/41117695/
何シテル?   02/19 14:06
車種問わず様々な方と繋がりを持ちながら、楽しいカーライフを送りたいと思います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不可解なモデルXの水没事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 13:53:13
MC後用 後席USBポート増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 20:53:26
[日産 リーフ] 日産純正ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 00:17:26

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
初の輸入車です。
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
マツダ アテンザワゴンに乗っています。
トヨタ bB トヨタ bB
初めての愛車です。新車にも関らず、2年と言う短い付き合いでした^^;
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009y 中期モデル(New car)

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation