• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RON611の愛車 [アウディ A4 (セダン)]

整備手帳

作業日:2009年5月24日

携帯アダプタの納め方 (とりあえず簡易バージョン)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
FOMA変換アダプタの収まりが悪いので
取り敢えず蓋を作って隠してしまう事に。
本当なら、センターコンソールを外して
内側に隠してしまおうかと思っていましたが
簡単に外せそうにない。



2
この上に、蓋をして
蓋は樹脂板をベースにスポンジマットを貼りました。
3
こんな感じで、見た目も良いし
実用性も損ねていません。

暇を見て、コンソールばらしに挑戦の予定です
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

かじり欠けボルト交換[備忘録]

難易度:

DTE BoostrPro 取付w

難易度:

セッティングやり直し

難易度:

自作 サイドサンシェードw

難易度:

ボルトキャップ取り付け

難易度:

カムシャフト入手

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月24日 14:59
はじめまして、

いいですね。
B8に乗り換えたときの参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2009年9月25日 23:54
いちいちケーブルを繋ぐの面倒ですし
車を降りるとき、外し忘れて「あっ携帯が無い」
なんてことがしょっちゅうです。

携帯をBluetooth対応の物に機種交換し
Bluetoothアダプターに替えようかな
などと思っています。

プロフィール

09年5月 A4 2.0T Q S-LINE 納車しました。 前車A4 Avant 1.8T Q (B6)から入れ替えです。 初代TTQから3代目のアウディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
AVANTを考えてましたがセダン・S LINE・ホワイトこの組み合わせにグッときました。
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
家族で出かけるためのクルマです。 3.5Lの大トルクでスルスルと加速し たいへん乗りご ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
販売開始直後にオーダー 初のアウディ、初の輸入車でした。 デザインに惹かれて購入しまし ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2002年から今年まで7年間を 共にしました。 最高のパートナーでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation