• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月01日

ふるさと納税でタナックス「MFK-242 キャンピングシェルベース」ゲット♪

ふるさと納税でタナックス「MFK-242 キャンピングシェルベース」ゲット♪ 久し振りにブログを書きます。(既に6月ですが今年初。。)

最近諸事情でなかなか出掛ける機会が無かったのですがソロキャンツーリンググッズの物色は続けておりました。。

そんな中、ふさるさと納税のサイトを眺めていると今年もタナックス製品が返礼品として掲載されていました。だがしかし、その取扱いは5月までとの注記が!?

昨今色々と大人の事情がある様ですね。。そんなこんなで締切前にコイツをポチリ。以下のリンクの通り、2年続けて返礼品を頂くことに。

2018年07月29日
ふるさと納税でタナックス「MFK-102 キャンピングシートバッグ2」ゲット♪

申し込みから2週間程でタナックス本社から巨大な段ボールを届けて頂きました。


じゃじゃん。いいですね~。流石専用品。幅60cmですが絶妙なサイズ感です。


左右にずれない様にする専用のボトムベースです。


VTR250のシートはシートカウルと一体で、シートカウルごと脱着されてしまいます。普通にボトムベースのラインを括ろうとするとシートカウルごとになってしまいます。以前別のバッグを積載した際に、上り坂でリアに荷重が掛かって車高が下がりこのラインとリアタイアが擦れてしまいヒヤっとしたことがあったので今回少し工夫しました。


シートとシートカウルには意外と隙間があり、ここにラインを通してみました。分かり難いですがこの位置ならシートカウルの脱着に支障はなさそうです。


さて、今度はケース本体の詳細です。スーツケースの様な素材で質感・剛性が高く、「ギア感」があって素敵です♪2.6kgとのことですが持ってみると思いのほか軽く、なんとMFK-102 キャンピングシートバッグ2(3kg?)より軽い!


容量は30リットルとのことでシートバックより大分少ないですが、どれ位入るか試します。私の装備の大物類の以下を詰めてみます。
テント(ウールリッチマイドーム2)
シュラフ(モンベルダウンハガー#3)
インフレータブルマット(イスカコンフォートマット120cm)
ピロー(同じくイスカ)
椅子(中華グラウンドシート)
テーブル(中華製)


すっきり収納できました♪ まだ小物だったら入りそうです(OD缶2個位?)。


そして最後にシートバッグとの連結です。タナックス製品は大体OK?


じゃじゃん(2回目)。


良いですね~。下段をバイクにしっかり固定してしまえば、バックル4箇所でベースとバッグを連結できてしまいます。
以前は、小さ目のシートバッグ、サイドバッグ(2つ)、タンクバッグを付けていたので積載がとても面倒でした。
このシートバックだけでもかなり大容量ですが、私の場合先ほどの大物に加えて火器類、食器類、洗面、着替え、カッパ、食材etc.となるとやはりちょっと厳しかったものでこの2つだけで完結できて大満足です。流山市ありがとう♪



ブログ一覧 | キャンプ | 日記
Posted at 2019/06/01 17:48:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週も皆様のご協力応援ありがとうご ...
晴馬さん

朝の一杯 5/1
とも ucf31さん

【カメラ】シバザクラとミツバチ(た ...
おじゃぶさん

新しい家族が増えました😄
天の川の天使さん

さぬきうどん なりや本店
ヒデノリさん

ペーパーレス
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #VTR250 スーパーゾイル投入(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/526218/car/457197/5077738/note.aspx
何シテル?   12/08 15:06
GSX-S750に乗ってます。よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ GSX-S750 ABS スズキ GSX-S750 ABS
最後??750直4を購入しました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
セレナから乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
グース350です。 2007年に個人売買で購入しました。 車検を取らずに結局公道を走れ ...
カワサキ Z650ABS カワサキ Z650ABS
中古(2100km)で購入しました。 2022/8/29 乗り換えの為売却しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation