• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユルのブログ一覧

2013年08月16日 イイね!

リトルカブでキャンプツーリング♪

リトルカブでキャンプツーリング♪暑い暑い盆休み、家族を置いてキャンプツーリングに出掛けました♪しかも気合いのリトルカブで!

整備してやっと走るようになったんでリトルカブで遠出してみようと。自宅の横浜から道志を目指しました♪

ひと言、上り坂は鬼門!! つづら折れの登りなど、一度スロットルを戻すと失速するので全開で進入したいのですが、前を走る車が「きっちりと」減速してからカーブを曲がったりしようものなら(もうちょっとスムーズに走ってほしい・・・)、つかえてアウト。後ろの車から煽られます。。。

だがしかし、峠の下りはムフフ♪ 軽さを活かしステップ周りを擦り擦りしながら並みのバイクさえもカモれる勢い。フロントブレーキは効きが悪いので注意が必要。

そんなこんなでキャンプ場に到着。先日取り付けたフロントキャリアにテントを載せてきました♪ このスタイルやってみたかった(笑)。歩く程度の速度ではハンドルがふらつきますが走行中は殆ど影響無し。 あっ、「歩く程度」で思い出しましたが途中油断しガス欠でストップorz... でもバイクが軽くて余裕でした(負け惜しみ)。



荷物はリアのボックスに。やっぱり便利ですね~。



夜は驚く程涼しく、荷物を減らすためにシュラフを持っていかなかったのですが朝方寒くて目が覚めるほど。こんなにも違うものなんですね。

行き帰りはなかなか大変でしたが夏休みを満喫できました。
Posted at 2013/08/16 11:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2013年04月29日 イイね!

房総へキャンプツーリング

房総へキャンプツーリング久々の日記です。。。

もう先月の話ですが、千葉は房総へキャンプツーリングへ行ってきました♪ご覧の通りコンテナ積載です。初です!写真の通りの高積みのためミラー見るのがシンドイ!

色々なページを拝見させて頂くと皆さんキャリアにボルト留めだったり、かなり手間を掛けてコンテナを固定していらっしゃる様子。



だがしかし、私はタイダウンで力の限り締め上げる作戦でいってみました。これで結構頑丈に固定できました。(安全確認も含めてなんと30分以上も格闘しましたが。。。)

首都高からアクアラインを利用して千葉へ♪強風に煽られながらやってきたキャンプ場は3月ということもあり空いてましたよ♪



今回はコンテナに続きデビュー品が♪それはガスランタンです!バイクツーリングではLEDだけで良いかなと思いましたがやっぱり段違いの光量に惹かれてしまいました。



ここでカメラの電池切れorz。。。 点灯してる写真無し! フリだけです。。。

昼間は暑いくらいでしたが夜になると一気に冷えてきます。それから花粉を避けるため山の方じゃなく海の方で「千葉」だったんですが、殆ど外みたいな環境なので(というか外)夜テントに入ったら強烈に目と鼻にきちゃいました。。。そして朝まで寒さに震えならが鼻をかみ続けて一夜を過ごす羽目に。朝方暖かくなってから二度寝というか一度寝をしつつぼんやりと過ごしました。

結構ヘロヘロになって「当分いいかな・・・」なんて思ってたのにひと月もするとまた行きたくなるのは何故だろう?? Mなのかな。。。

Posted at 2013/04/30 00:23:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2011年07月16日 イイね!

今年初のキャンプツーリング♪

今年初のキャンプツーリング♪今年初のキャンプツーリングに行ってきました♪

もう7月ですがやっといけました~(泣)。

しかも、今回はソロじゃなく、会社の同僚3名と一緒です!
ちなみにバイク2台と車一台という構成。




奥が私のVTR250で、手前がDトラです。

途中で集合して買出しやら釣堀で釣りやらで15時頃キャンプ場に到着。前回の芝生サイトから今回は林間サイトです。フリーサイトなのでバイク部隊が良さげな場所を探してウロウロします。管理棟でお勧めを聞き、渓流の畔の涼しげなところをゲット♪



早速テント設営しながらビールをプシュッ!!と♪いやー最高っス。



松ぼっくりを拾ってネイチャーストーブに入れたら物凄く燃えてます!



やっぱり野外はバーベキューですね♪あと車があると大物荷物を運ぶのが楽ですね、当たり前ですけど。



色んなものをスモークしたり米を炊いたり。
下界は暑かったんですが、日中も涼しくて夜は寒いくらいでした。アルコールが入ってちょうど良い感じ。

最近家族を置いて遊びすぎ?でかなり風当たりが強くなったようなのでホドホドにいきたいと思います。。。
Posted at 2011/07/16 22:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2010年12月11日 イイね!

ロゴス インスタントシリンダー購入!

ロゴス インスタントシリンダー購入!随分前に買って先日のキャンプにも使ったものです♪

ココナッツヤシの殻で出来てるそうです。
思った程の火力はありませんでしたが、軽いし少しの量だけ使いたいバイクキャンプに良いかと。
ただ、かなり高いですね・・・。また買うかは?です。
Posted at 2010/12/11 16:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2010年12月11日 イイね!

ユニフレーム ネイチャーストーブ用焼き網購入!

ユニフレーム ネイチャーストーブ用焼き網購入!小間物買いました~♪たいぶ前ですけど。。。

ネイチャーストーブ用の網です。
ネイチャーストーブでささやかな焼き物でもしようかと。
サイズがたったの13cm角くらいなので本当にささやかです・・・
Posted at 2010/12/11 15:53:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「[整備] #VTR250 スーパーゾイル投入(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/526218/car/457197/5077738/note.aspx
何シテル?   12/08 15:06
GSX-S750に乗ってます。よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX-S750 ABS スズキ GSX-S750 ABS
最後??750直4を購入しました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
セレナから乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
グース350です。 2007年に個人売買で購入しました。 車検を取らずに結局公道を走れ ...
カワサキ Z650ABS カワサキ Z650ABS
中古(2100km)で購入しました。 2022/8/29 乗り換えの為売却しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation