• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかま~E50エル好きのブログ一覧

2017年09月25日 イイね!

後ろ貼り変えました。




土曜日に知り合いの現役看板屋さんにお願いして貼り変えていただきました。
普段は路線バスなどの平面しか貼った事がないと言っていて、なかなか苦労してましたが、なんとか貼っていただきました。
横貼りたいけど大きいデータが無いんですよね・・・。

今ハマってるラノベで、来月6巻目発売です。
偶然にも埼玉のRBオデのロゥリィ仕様の方も剥がしてしまったんですね。

そして高速でフロントタイヤ内側のビートが千切れ飛んでいくトラブル・・・今度の日曜日にタイヤ交換です。。。

あと、先日換えたLEDヘッドライト、結論は暗い!やはりガラスレンズでは・・・ってかハイエースなど片側プロ目2灯なのも頷けます。HIDに戻そうかな??←
Posted at 2017/09/25 21:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年09月18日 イイね!

ヘッドライトLED化

最近ほんとネタがない。

っで、最近ベルトプーリーが鈴虫の様に鳴いてて早く交換せねばっと思ってる・・・けど。。。

さて、オクで購入した一体型H4タイプLED

送料込み4800円 片側8000ルーメンタイプ。


70w HIDから・・・


LEDへ・・・明るい時間帯に光らせましたが、HIDの方が光軸が見える・・・


暗くなってから点灯・・・なぜか光軸が上がってる・・・でも見た目は明るいですね。

ファンがヘッドライト内部なのでいったいどこまで温度が上がって、寿命がどれくらいなのか・・・一応HIDのリレーなどは外さず残したので、トラブル時はHID[へ戻しますが。
Posted at 2017/09/18 22:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年08月28日 イイね!

約5年ぶりの大阪。




約5年ぶり、4号機では初の大阪へ。
CORE701入れてどうなるか?も試しに。
行く前にベルトプーリーのひとつから異音が・・・もうガタガタになってます・・・タイベル交換時に交換だなぁ。。。もうちょい頑張ってくれー。

朝8時過ぎにバシへ到着。駐車場料金が5年前と比べて安くなってる!そして大阪はガソリンが高い!トイレが無い!驚きの朝。

マイミクさん達と合流してバシをウロウロ。
お昼になったのでムテへ・・・

食べてる途中でこれは後でお腹が・・・って思いつつ。




道頓堀ウロウロと、グリコ直販店寄ったりしつつまんだらけへ・・・ここでお腹がwしかし近くにトイレ無し!大丸まで行きました。
まんだらけ行く途中に機動隊が常駐している光景が・・・右翼Tシャツ着てたら職質されたねw


関東ではあり得ないノーマルSkalが自販機に。ドクペがあるのには驚いたけど。

外国人いっぱい・・・中国語いっぱい。

その後西宮まで行って、ハルヒ巡礼。って言ってもサイゼなど映画なので出ていた店舗や風景はどんどん無くなってます。




夜景が綺麗だったわぁ。

また近い内に行きたいですね。帰り際にマフラー出口の片側落として、拾って・・・マフラークランプをヤフオクで注文・・・汗

っで、CORE701の効果・・・名阪国道での長い上り坂ではシフトダウン回数が減り、粘る走りをする様になりました。以前ならアクセル軽く踏むとシフトダウンしていたのがシフトダウンせずにジワジワと加速する感じに。エンジンブレーキの効きも良くなってますね。
12000円はしますがあれはいい添加剤ですね。ATF交換してなくてあの感じなので、後々ATF交換と同時に再度入れてみたいです。
CVTには入れられないロックアップAT専用添加剤なので注意ですが。
Posted at 2017/08/28 22:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月19日 イイね!

特に何も無かったけど。

14日には岡山からコミケに来ていたマイミクさんとアキバ回って、あきばおーでドラレコを3000円で・・・


地元で寿司桶とんかつのお店で夕飯食べて駅でお別れ。

某中古車屋の盆休み明けにお邪魔して、ワコーズのパワーエアコンプラスをドーピング。帰り際エアコン全開でしたが、コンプレッサ-入った時のパワーが喰われてる感が無くなりましたね。



某中古車屋に下取りされた51前期HS・・・12万キロと思えない車内の汚さ。土建屋の送迎にで使われてた?

珍しい3リッター7人乗りオデ。2列目キャプテンシートですよ?14万キロ走行の下取りで51共々鉄屑のスクラップへ。


ウチの4号機がもうじき55000km走行に・・・


18日は打ち上げ花火を2回観て来ました。ED曲がいい。

物語シリーズは好きなので、これも似た雰囲気でいいですね。93年の原作ドラマ観たくなったのでBD-BOX買いますかね?


26日は1泊で大阪へ・・・約5年ぶりになるのかな?日本橋と西宮へ行こうと思ってます。
Posted at 2017/08/19 21:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月19日 イイね!

今年2度目の海水浴

7月にも海水浴行ってスマホ水没させてと・・・ってまた同じ海へって毎年行ってる西伊豆の海へ一人で。


西伊豆スカイライン上がったら雲の中・・・

なんも見えん。


普通に行ったら面白くないので136号船原峠旧道を。

いつものドライブインでプリンと桜葉ソフトクリーム食べて海水浴場へ。


天気はあまり良くなかったけど・・・

7月に破けた7年使ったボートと同じ物を新品で・・・セビラー製でなかなかいいんですよ。これ使ってる人見た事ないんだよね。

午後からは晴れてきて気持ちよかったですね。

海の中はちょっと濁ってました。

ウニの骨格集め継続中。

海の家でチープなラーメン食べて・・・これが海の醍醐味。

普通にサザエが取れたり・・・でも浜に持ち帰ったら密漁なのでリリース。良く捕まえて持ち帰ってる馬鹿いますが、密漁ですよ?警察に捕まります。実際通報されて連れて行かれた家族いたなぁ、昔。


いつもの温泉でまったりして下田のホテルへ・・・往復58kmあるんですよねぇ、西伊豆まで。

帰りに寄ったいつものケーキ屋さんで買ったケーキ食べながら・・・



2日目の早朝は土砂降りの雨・・・。



でも西伊豆着いたらミルミル晴れて暑い!


海中も綺麗になってかなり満足です。
2日目は南伊豆のお土産物屋さんへと思ったけど、白浜からの大渋滞で断念・・・コインランドリーで洗濯してホテルへ。


ホテル近くで飯でしたが・・・一人でいくら丼御膳と海鮮御膳を。。。食べ過ぎw






3日目は天気悪く午後には小雨が。
15時まで泳いでケーキ屋さん寄って帰ろうとしたら136号が途中で流れが悪かったので西天城高原へ抜けて・・・

西天城高原から宇久須を。

だるま山から戸田町を・・・見えん。

だるま山レストから沼津方面を・・・


ここでケーキ食べて136号走って沼津から東名へ・・・約9時間掛かって家に着きましたよ。
Posted at 2017/08/19 21:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「某中古車屋の在庫 http://cvw.jp/b/526235/48676953/
何シテル?   09/25 21:09
ヲタでE50エルグラで痛車乗ってます。 車好きなので、弄るのが大好き!でも金銭的に追いつきません!! 現在は1号機も2号機も車検切れ・・・3号機は室...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ついに2台目です!E50エル2台持ちに・・・オクで購入したスピリッツフルエアロ(ボロ)& ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2008年6月に、痛車造って乗ろうと思い立って購入。どうしても7人乗りが欲しくて前期タイ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今は某ショップへ投げてある4枚のHR30。 L20改2.3リッターフルチューンの車です。 ...
日産 エルグランド 4号機 (日産 エルグランド)
4号機です。 2015年12月にワンオーナー・48500km走行を購入、2016年5月登 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation