• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかま~E50エル好きのブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

だらだらと。

まだだらだら過ごしてるおっさん・・・ソロソロ働かないと・・・汗

先日某中古車屋の経理の方とお向かいのアルバイターとで久々にカレーつけ麺食べに。


大盛り

麺食べ終わってからライスを・・・

おじやにして食べるとこれがまた美味い!



お客さんのアテンザに20インチ10J245タイヤ・・・扁平30だったか35だったか・・・よくチーター無しで組めるなぁ。



下取りのスパシオ・・・4A-FEエンジンとか懐かしい!100系カロバンにも搭載されてた商用車最速・頑丈エンジン。


こちらも下取りの100チェ・・・ツアラーS。。。FバンパーのフォグがアコードCF3や4のですね。




デリカD:5が入庫してました。
10万キロ走行純正OPエアロ・EGRボンネットスポ・20インチホイール・ローファーショック等・・・115万だそうです。



先日2号機からドア内張りごとスピーカー移植・・・サウンドストリームRF-60でもったいないので・・・。
ロックフォードやJLとか今流行のオーディオよりちょい昔に流行ったメーカーの方が好きなので。


某中古車屋でアニメの話になってアニメには関心がないかかりちょーがめちゃ喰いついたアニメ、ふしぎの海のナディア・・・10年以上前に台湾で買った全話収録DVD。
ちゃんと観れたよ・・・たしか7000円位だったな?あの頃の台湾はほんと良かった。


そして・・・この若いメカが書いた日本地図www北海道部分は常連客が書いたらしいですが、これはヤバイw基本千葉県内と埼玉のオークション会場以外行動しないからメインが千葉・・・このメカとかかりちょー、自宅にPCが無いとか言ってるし・・・2017年なのに。。。

マフラー、ギャルソンプレステージがまだ生産されてるので見積もり出してもらったらネットで販売と価格は変らないので、もうチョイしたら注文してテールエンド使い回しで交換予定。。。


さて、痛車天国に興味は無いので某中古車にで行きましょうかね?
Posted at 2017/03/26 15:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月12日 イイね!

マフラー元に戻して・・・

ギャルソンのオーバルマフラーがどうやっても22mm上に上がらないので穴の開いたギャルソンマフラーをマフラーパテで修復。

テールエンド差込部を貫通ドライバーで叩いて少しでも後方へ動かないかな?と思ったけど、良く見たらもう1本パイプが噛んでて、これで固定している様でビクともしないので諦め。

リアバンパーがボロくなって来てるので修復したい所。。。お金出来たらサイドステップ共々修理に出す予定。どこか安くやってくれる所無いかな??
マフラー自体もお金出来たらステンで同じ形のをワンオフしたい所・・・たぶん前オーナーさん、BSMのバンパーに合わせてテールパイプ曲げてるみたいな。。。
その内タケヤリパイプ造ってもらいたいなとか。


オーバルマフラーに付いて来たセンターパイプ・・・っと言うかこれが欲しくて買ったんだけど、ようやく開封してみたらやはり2号機に付けてるのと同じパイプですね。
タイコが小さいので爆音ですが、バリバリ音が消えるので滑らかな重低音になります。しかもこれほとんど使用してない綺麗な物。その内これに交換します。

交換後は地元の痛車イベントには行かずに某中古車屋へ行って、整備工場にある事務所のエアコン清掃をしてました。以前から気になっていて、ようやく清掃・・・清掃後は事務所全体に風が来る様になってポカポカに。


マツダのタービン、ハネウェルの文字・・・ギャレット表記じゃないとは。。。結構前に買収されてるけど、ブランドとしてキャレット表記してたと思ったけど。
Posted at 2017/03/12 23:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月20日 イイね!

ここしばらく放置気味・・・

ここしばらくネタも無くで・・・まだ再就職活動中だし。。。

1月は・・・
18日はようやく復活したカレーつけ麺の魔乃巣へ。


半年近く休業してましたが、再開。チャーシューが小さくなってバーナーで炙らなくなりましたが、味は変らず美味しい!
20日はようやく君の名は。を・・・観た後にIMAX上映しているのを知ったので22日に木場まで知り合いと観に。

IMAX初めて観ましたが、スクリーンが床から天井まで、音もかなりいい!2週間限定でも上映に観に行けて良かった。ただIMAXフォーマットでの撮影はしていないアップコンバートなので画の粗さが観えてましたが。
あと中古でホイール購入。


ロデオドライブ・スティーブル20インチF:9Jx+18R:10Jx+31で前後スーパーローディスク。
3本ガリと歪みあり、1本はリム修正でアウターリム全体に磨きをしなかった修正痕が・・・この修正の仕方、たぶん美女木のマルゼンオートでの作業かな?

1月末に関わっちゃいけない様な危ない奴に軽く後ろぶつけられて、マフラーの出方が左右で変ってしまったのでマフラー交換。まぁ、相手はこちらのマフラーがバンパーに突き刺さってたのでザマーっと思ってますが。


ギャルソンプレステージマフラー、外したらY字部分の溶接部が腐って穴開いてた・・・交換は必須だった様で・・・

交換したのはオーバルタイプ・・・調べたらギャルソンプレステージスーパーサウンド エキゾーストシステムだった。音は変らず・・・

っで、問題がBSMバンパーはマフラー出口下にもモールドがあって干渉する・・・22mm上げないとバンパー取り付け出来ず・・・今ここで止まってます。
下げるのは簡単だけど上げるとなると?つりゴムのH部分にフック入れてなんとかなるかな?
暖かくなったら中間パイプを交換してもうちょい静かにしようかな?遠出する時ビクビクなのでw


まだ売れ残ってますよ?79.8万と20万も値下げ。。。
Posted at 2017/02/20 06:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月14日 イイね!

サンバーのプラグコード交換しようとしたら・・・涙

家族のスバルサンバー、よく使うのですが、雨の日に限ってコールドスタート時に1発火が入っていない様な感じに・・・エンジンが温まってくると症状が消える・・・

先日自宅でヘッドカバー上部だけ水掛けてエンジン回したらプラグ付近でヘッドカバーとパチパチと軽くスパークしてる・・・漏電してました。

っで、某中古車屋でNGKプラグコードを発注して、今日自分で交換しようとしたら・・・







はい、イグニッションコイル側の端子部分(1気筒目)がボロボロ・・・電極は無くなってました。。。
とりあえず家に連絡したら応答無かったので3気筒で帰って来ましたが・・・直す気は無さそうですね。
オクで調べるとNGKコード付きのイグニッションコイルが2つ出てますが・・・新品は1個12000円位です。

91000km走行TW2前期・・・6月車検ですが、ゴミになりそう。

そして・・・



メカの若いのが気温0度の中、頭洗い始めるwww27歳・・・若いなぁwペットントンみたいなマスコットキャラ的な存在で面白いですよ??

今日、JA11ジムニーパノラミックルーフ白が下取りで入ってました。ゴミに出すのかそんな感じな反応でしたね。

足車が急務になったな・・・
Posted at 2017/01/14 23:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月07日 イイね!

某中古車屋に新年のご挨拶・・・。

昨日今日と某中古車屋へ新年のご挨拶へ。
そう言えば解体車同然だったFD3Sが片付けられてたな←今日気が付いたw結構アフターパーツ付いてたけど鉄屑になったのかな?

今日の帰り際に常連さんが来てまして・・・


怪しいパッソ乗ってるんですよねw快速通勤&サーキット仕様。かなり速いそうです。








まだ売れ残っております、V35後期リアワンオフブリフェン・・・仕入れたメカが売れなくて嘆きが入ってますw
H19年式6.4万キロAT、エンジン・内装はノーマル・フロント若干修復暦・ヘッドライト新品・・・御殿場のショップのデモカーだった車体です。
ホイールもガリ無いし、タイヤバリ山、車高調ほぼ新品です。


自分は中古で購入して3セット在庫してるEGRドアバイザーの一つを引っ張り出して来て、残ってる両面テープを素手で剥がして・・・片側終わらせた時点で両手の親指が痛くて・・・もう片側はまた後日で、ある程度剥がせたらパーツクリーナーで綺麗にして両面テープ貼り付けて・・・その前に純正ドアバイザーも外さないとなぁ・・・寒くて外で作業する気になれない今日この頃。
Posted at 2017/01/07 19:52:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「某中古車屋の在庫 http://cvw.jp/b/526235/48676953/
何シテル?   09/25 21:09
ヲタでE50エルグラで痛車乗ってます。 車好きなので、弄るのが大好き!でも金銭的に追いつきません!! 現在は1号機も2号機も車検切れ・・・3号機は室...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ついに2台目です!E50エル2台持ちに・・・オクで購入したスピリッツフルエアロ(ボロ)& ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2008年6月に、痛車造って乗ろうと思い立って購入。どうしても7人乗りが欲しくて前期タイ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今は某ショップへ投げてある4枚のHR30。 L20改2.3リッターフルチューンの車です。 ...
日産 エルグランド 4号機 (日産 エルグランド)
4号機です。 2015年12月にワンオーナー・48500km走行を購入、2016年5月登 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation