• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかま~E50エル好きのブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

Pさん、雪ですよ!雪!!

昨日は大雪で・・・

朝8時頃の様子はこんなんでした。まぁ、気象庁の言う事だからそんなんでも・・・っと思っていたらお昼過ぎからどんどこと降って来て夕方には吹雪に。
今回は気温が低かったせいかパウダースノーで風が吹くと舞っていくので、風下には吹き溜まりが出来て凄い事にw
22時頃雪も弱まってきたので雪かきでもと玄関を開けると・・・

これしか開かないwww玄関先が吹き溜まりになってましたw
ここから道路まで2時間の雪かき・・・エル3台とY33も埋もれてて・・・バッテリー充電しないといけないのに・・・

吹き溜まりで40cm位でしょうか?近くの幹線道路流山街道は・・・

ごらんの有様。
そしてご飯食べてからの・・・

撮影・・・でも道路に出る所は吹き溜まり出来ててこんもり山になってるから車出せない・・・もう腰は痛いわ、手の皮剥けて痛いわ・・・参った。
でも昨年1月の雪よりサラサラの雪だったので除雪は楽でしたが。
いつ車に近づけるかなぁ・・・家の北側に置いてるからしばらくは溶け無さそう・・・しかも水曜日や土曜日にまた雪マークがちらほら・・・汗

ツイッターでは・・・

これ東武野田線新柏駅近くらしいです。今日動かせるのか??動いてるみたいですね・・・

まぁ、JR東は降る前からHP上で・・・

雪のせいにしてましたしw

某中古車屋も雪かきで大変そうだなwww今日出勤出来るんでしょうか??

今週6回目のアイマス劇場版観に行きたいのに・・・←


現在はすでに止んでますが、東の空は真っ黒な雲・・・風が強いです!夜中に晴れなかったのでカチコチには凍ってませんが・・・
Posted at 2014/02/09 05:13:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月07日 イイね!

次期ロードスター

http://www.j-sd.net/mazda-roadstar-5/

予想図はかっこいいですね。予想図は・・・だいたいホイールが小さくなってダサくなるんですが・・・

マツダエンブレムも変わるんですね。
Posted at 2014/02/07 21:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月24日 イイね!

今日は今年初の無鉄砲へ。

久々に中野の無鉄砲へ行って来ました。今日は胃の具合が良かったのか、初めてスープ呑み切ったw今胃がもたれてます・・・うぷっ。
関東ではここ1軒ですかね?めちゃくちゃこってりなので今までスープ呑み切れなかったですが・・・
Posted at 2014/01/24 17:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月23日 イイね!

Y33お持ち帰りしました。

昨年手に入れたH8年式のY33グロリアをお持ち帰りしてきました。

やはり左フロントから異音とフロントの車高調は抜けてますね。やはりJICは短命だなぁ。ハブからの異音っぽいのとキャンバー角が左右で違うのに真っ直ぐ走るのでストラットががが・・・ただVQ30DETなので街中は楽ですね。
ヘッドライトを後期に換えたいですねぇ。この頃の日産はなんでマルチリフレクターにしなかったのか・・・トヨタやホンダはもっと早い時期に換えていたのに・・・涙

しかし、久々に普通な車に乗ったせいか違和感ありまくりwY33はまだシフトノブが近いので良かったですが、ヴィッツだったかちょっと動かす時にどうしてもシフトノブ探しにコラムに手が行ってしまう・・・エルがコラムATなので・・・慣れって怖いですねぇ。。。

今年は頑張ってエル3台とY33を車検通して痛くせねば・・・滝汗。
昨日は久々に地元のカレーつけ麺屋さんに。

ライス頼んで残ったスープでおじや風に食べました。
ライス頼むと麺食べ終わった後に残ったスープに普通のラーメン用の魚介系スープと葱足してもらえます。
地元の隠れラーメン店です。
Posted at 2014/01/23 11:23:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月16日 イイね!

なんか気が抜けてます

エルの車検切れて気がぬけぬけ。
先日は鉄分補給で鉄道使って動きました。

何気に初乗車したスーパービュー踊り子251系。伊豆なんて車でしか行った事が無かったので新鮮でした。
しかも251系トップナンバー。ボロボロだったけど。


伊豆箱根のバスはUD&7E・8Eボディのツーステ。いすゞキュービックもいましたが、ほとんどが元西武車ですね。何台か元都営らしき車両も。。。
東海バスは中型に新車のいすゞ入れてますが、大型車は神奈中の中古を・・・エアロスターMには乗れなかった。。。

三島にあるJR東海総合研修センター内にある日本最古の鉄道用鉄橋です。明治10年製のイギリスからの輸入。元東海道線六郷川橋梁(多摩川)です。このほかにアメリカ式トラスも敷地内に。

伊豆箱根線をローアングルで・・・ここ、遊歩道です。

っと、何日間かぶらついてました。

さて、仮ナン来週借りてY33持ってこないと・・・
Posted at 2014/01/16 20:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「某中古車屋の在庫 http://cvw.jp/b/526235/48676953/
何シテル?   09/25 21:09
ヲタでE50エルグラで痛車乗ってます。 車好きなので、弄るのが大好き!でも金銭的に追いつきません!! 現在は1号機も2号機も車検切れ・・・3号機は室...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ついに2台目です!E50エル2台持ちに・・・オクで購入したスピリッツフルエアロ(ボロ)& ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2008年6月に、痛車造って乗ろうと思い立って購入。どうしても7人乗りが欲しくて前期タイ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今は某ショップへ投げてある4枚のHR30。 L20改2.3リッターフルチューンの車です。 ...
日産 エルグランド 4号機 (日産 エルグランド)
4号機です。 2015年12月にワンオーナー・48500km走行を購入、2016年5月登 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation