• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかま~E50エル好きのブログ一覧

2013年09月04日 イイね!

某中古車屋に行ってると勉強になりますね。

2号機のシートベルトがダメになりつつあり、某中古車屋さんで新品か中古かで見積もり出してもらったんですが・・・2万4千円もするんですね!
中古あればいいんだけどなぁ。



面白い車がやっと展示場へ・・・テッツァ280Tです。
トヨタ純正の280psターボの100台限定車。見ててなかなか面白いですね。やはりかなり苦労して造ったんだなぁって・・・前オーナーさんが色々換えてるみたいですね・・・ちょっと残念な部分もありますが109万なら。


マルチエンタメや3列目パワーシートとかMなのにwってオデ。中は10万弱走ってるのに綺麗です。


ワンオーナーのラリーアート。すんげー綺麗!!リアスポ2つだけでも塗装込15万位はしますよね?
バネやホイールも入ってます・・・車検1年残りで諸費用込み200万ちょいだとか・・・


BR-ROM入っててアフターファイヤー凄いwwwAT改MTの34。


H15のドノーマルRX-8も・・・最近1台必ず8がおいてある様になった。
ドノーマルのAE111。右サイドがフロントからリアに掛けて擦ったあとがあるんですが、完全フルノーマルの5バルブ4A-Gですよ。CDデッキすらノーマル!!
タイベル交換込での価格だったかな??間違ってたらごめんなさい。

さすが中古車屋さんなので、各車両のデットポイントとか話聞いて勉強になりますね。
車好きが集まる中古車屋も珍しいですよね。

2号機はエアサスもダメになりかけてるから交換しないとなぁ・・・今月リアのステだけ変えて、11月ごろ剥がして桜ミクにしようかと思っていたり・・・
某中古車屋さんでエアサス交換工賃いくらか聞いたらやった事ないしwって・・・だよねぇ。
リアのちょうちん外すのがめんどくさいんだよなぁ。
Y33も手付金払わないとねw
Posted at 2013/09/04 01:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月01日 イイね!

雑記でも。

3月からプーのまま夏が終わりましたょ。
取り敢えず伊賀行ったり海水浴行ったりと夏のイベントはこなしました。

最近は暇ある毎にとある中古車屋に入り浸ってます。クーラーガンガンなのでwww←

車はなにもしてません。7月にプラグ交換した位・・・1ヶ月で2300キロ走った位かな?

今月中には仕事決めないとヤバヤバですね。2号機のエアサスもソロソロ換えないとパンクしそうです。

今月は自宅警備態勢で10月は知り合いと清水イベントへな予定。
Posted at 2013/09/01 11:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月09日 イイね!

いつもコーヒー飲みに行ってる中古車屋さんに

またまたアテンザスポーツが入庫してきました。
H14年12月なので前期ですね。

LEDテール付いてるのにびっくりしました。ヤフオクでも見当たらないんですが・・・
KYBローファー&kg/mmスーパースポーツバネ&エクゼの調整式スタビリンク
ワンリタイヤに社外ホイール
自作?8連イカリングにブラックアウトヘッドライト
トラストリップにエクゼ製?リアピースマフラー
サクションパイプ&ウルトラシリコンプラグコード&純正交換タイプのエアクリ(たぶんSUSパワー)
アーシング&フェライトコアがそこらじゅうに・・・
車内はカーボン柄のパネル多数で距離的に見ても綺麗ですね。

8万7千キロ走行で45万だそうです。




以前売られた100チェ、戻ってきてました・・・車検取り直してるから2年近く残ってるんじゃ・・・77万だそうです。
純正5速ですよ?

さて、避暑しに中古車屋さん行くかな??←
Posted at 2013/08/09 13:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月09日 イイね!

伊賀行く前に・・・

自分でプラグ交換しました。
手持ちの工具では心細かったのでとある中古車屋さんのメカの方にお願いして工具だけ借りて・・・借りた工具だけじゃ出来なかったので自分のと合わせてでしたが。

エンジンがなかなか冷えなくて、炎天下の中1時間半掛けて。
右バンクはいいんですが、左バンクは全て見えない・・・特に6番はバルクヘッドギリギリの所なのでラチェハンも入らないとか・・・でも車体購入してから一度も見てなかったので。
VG33Eのやな所です・・・VQだともっと大変ですがw
プラグコードは前オーナーさんが交換していたので助かってます。10年もしたらノーマルコードなんて絶縁不良でリークしてますからね。しかもE50は丁寧にコルゲートチューブにまで入ってたりと、メーカーさんの親切心が垣間見れます・・・余計な事ですが・・・。

意外にも綺麗に焼けてますね。電極が斜めに減ってたので交換時期だったからちょうど良かったですが。
交換したのはデンソーIK16で交換後はマフラー音が静かになった感じ・・・オイル交換&LOOP入れてるので、伊賀まではトルクフルでしたね。

伊賀のイベント中、暑いのでエンジン掛けてエアコン入れたら・・・数分でコンプレッサーの電磁クラッチ切れて冷えず・・・原因はエアサス全下げでシャーシ下に熱が逃げずエアコンの高圧スイッチが入ってクラッチ切ってましたね。

あ、ちなみにノーマルラジエーターでハイプレッシャーキャップは危険ですよね。そんなもん付けるくらいならもうチョイ出して大容量ラジエーター付けようよっと・・・取り返しがつかなくなる前にね。

しかし暑いなぁ。
Posted at 2013/08/09 13:13:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月02日 イイね!

伊賀上野 萌車オフ 第8回

28日は萌車オフへ参加してきました。
キョン子仕様では最後のイベントです。

参加車全ては撮ってないですが、気になる車をば・・・


昨年コンビニに車置いてイベントに見学に来てた車が痛くなってたw


昨年はましろ色仕様だった20ソアラ。だんだんといい感じになってきてますね!


こちらの2台は岡山のラッピング屋さんで施工された車ですね。メタリックかっこいいな!


茨城から参加のヴェル。いい感じな車高でかっこいいですな。


インパクトありすぎwww


昨年も参加されていたフルタービン仕様のFD。たぶんトラストTD06-25Gキットかなと。


アドバンレーシングoni履いてていい感じです!!


千葉乳軍団


1965~66年型Buick LeSabre!!デカイ!!


有名なシビック。ツナギ着て見学にきてました。


DR30。よく見るとエアコンレス。配管塞いでる部品も純正品なので新車時から無いんですね。
エンジンルームがやたら綺麗なので、おそらくハウス内のフレーム近くが錆でやられて修復した感じかな?っと。30はあそこがかなり弱いので。
マフラーは柿本のハイパー80かな?
クスコタワーバー付いてます。ジェネシスのだとオーバルでかっこいいんだけど・・・エアフロってこの形だったっけ??L型はフラップで、金属ケースだったけど・・・あれ?


これには笑ったw


ラストは車高短のS2とのツーショット。

お開きは雨でした。
このあとホテル戻ってつけ麺食べてすぐ寝てしまいました。
参加された皆様方、主催者側の方々、お疲れ様でした。
来年開催される時はエル3台持って行きたいな。←

その3に続く。
Posted at 2013/08/02 19:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「某中古車屋の在庫 http://cvw.jp/b/526235/48676953/
何シテル?   09/25 21:09
ヲタでE50エルグラで痛車乗ってます。 車好きなので、弄るのが大好き!でも金銭的に追いつきません!! 現在は1号機も2号機も車検切れ・・・3号機は室...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ついに2台目です!E50エル2台持ちに・・・オクで購入したスピリッツフルエアロ(ボロ)& ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2008年6月に、痛車造って乗ろうと思い立って購入。どうしても7人乗りが欲しくて前期タイ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今は某ショップへ投げてある4枚のHR30。 L20改2.3リッターフルチューンの車です。 ...
日産 エルグランド 4号機 (日産 エルグランド)
4号機です。 2015年12月にワンオーナー・48500km走行を購入、2016年5月登 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation