• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかま~E50エル好きのブログ一覧

2013年08月02日 イイね!

伊賀の萌車オフ・・・の前に。

7月26日夜から29日に掛けて3人で伊賀の萌車オフへ出かけてきました。
まぁ、イベントよりも乗り鉄メインみたいな感じになりましたが・・・

26日夜出発、アキバ経由で四日市へ。

末広橋梁です。昭和6年竣工の日本最古の現役稼動橋。
残念ながらこの日の朝一番列車は来ませんでした。
近鉄四日市駅に移動して内部線全線制覇。廃線されるかどうかなので・・・日本三大ナローの一路線です。

9時前に四日市から伊賀へ、ホテルに車置いて伊賀鉄道~関西本線~奈良線~地下鉄で四条へ。

久々に103系乗りました!!感動ですね。
メイトで八ッ橋買って京都へ戻って新快速で石山へ・・・中二病巡礼。

帰り際に帝産の初代エアロが止まっていたので、撮影しに行ったら運転手さんから乗って撮ってええよっと。
H3年登録U-MP618Mで初代の後期型、2段サッシ窓での製造最後のグループ。フルエアサス車です。
4月に車検受けてるけど、ボディの錆はそのままなのでおそらく今年いっぱい位で廃車の可能性・・・かな?
昨年までは石山駅行くとこれしかいなかったけど、今は現行ボディの車体が走ってますなぁ。


帰りは113系0番+7000番の8両編成で柘植まで、関西本線から伊賀鉄道で上野市駅まで帰って、養老乃瀧で飲んで1日目終了でした。
Posted at 2013/08/02 14:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月25日 イイね!

中古車在庫

いつもコーヒーしか飲みに行かないとある中古車屋。
さすがに失礼かと思いつつオイル交換を忙しい時に頼んでみたり。

っで、今の時期は中古車の値段が上がる時期なので仕入れにかなり悩んでる様子。



E51エル中期の前期。左に砲弾付く前のモデルで走行9・5万キロのH16年式。
車検は今年12月までで99.8万。
純正電動カーテンにサンルーフ・純正ナビ付、室内灯は全てLEDになってました。



TEINの車高調以外はほとんどノーマルのエボ5。
H10年式5.9万キロ走行・車検H27年1月までで74.8万。
スタッドレスタイヤですがバリ山、最近この辺りの車は海外持って行かれるので、どんどん街中から消えていくんですよね。
しかし、ガンガン売れてて展示車が少なくなっていく・・・安いんですよね、ここ。

さて、今日は2号機のプラグ交換を工具借りて自分でやってみようかと・・・VG33Eは片バンクのプラグ2本がインマニ下、1本はバルクヘッド側でまったく見えないわ、上側の隙間も無いので普通のプラグレンチが入らない。
もう片バンクは丸見えで問題無いんですが・・・以前1号機のプラグコード交換した時は1時間半掛かったな、2本抜けなくて。
2号機は買ってから一度もプラグ見てないので、デンソーIK16をば。コードは前オーナーさんがウルトラシリコンに交換されてるので問題無いので、チャレンジですね。ダメだったらメカの人にヘルプミーッ!!!って言うだけ(笑)

そうそう、Y33ブロアムターボ、安く譲ってくれるらしいんですが・・・引っ張ってこようかな??←

Posted at 2013/07/25 05:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月14日 イイね!

月末の伊賀イベント

今回2台でと思いましたが3号機の車内で前オーナーさんが引き回していた配線撤去中にダッシュボード裏からスパーク!一部配線焦げました。
取り敢えず応急してあるけど、何処に行ってるのか解らない配線があと3本・・・怖くて乗れないので部品取りになるやも・・・けっこう入れ換えたりしたんだけどなぁ。やはりカスタムした中古車は色々面倒ですね。2号機の時もそうだったし・・・
なので伊賀には2号機のみで行きます。
イベント前後の日は同行する鉄好きと撮り鉄・乗り鉄です。
四日市や桑名へ・・・。
今は再就職活動しつつ、50中期改後期探し中。オーバーフェンダーかブリフェンのエルがあればいいなぁ。
まぁ、就職しないと買えないけど。
2号機も伊賀のイベント終わったら剥がす予定です。シバラクはただのDQN車に・・・1号機も年末には復活させたいですね。今倉庫になってるしなぁ。
Posted at 2013/07/14 01:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月05日 イイね!

とある中古車屋さんの在庫車。その2


トヨタ エスティマ アエラス Gパッケージ7人乗り本革シート。
12.9万キロ走ってますが運転席のシート状態はかなりいいですね。エルグランドだったらボロボロか黒くなってるはず・・・V6の3.5リッターだから速そうだ。
サードシートが格納出来てリムジンに出来るのはうらやましい。


AT改5速公認・25GT-Xターボ。11.5万キロでタイベル交換済。ライブサウンドシステム付だったけど、それだと社外オーディオ付けられないので、ノーマルタイプへ交換してました。
シフト回りにちょいと傷付いてますが、シートは綺麗ですね。


レクサス IS IS350 バージョンS 
9.3万キロ走行ですがシートは綺麗。

などなど。

今週はあの限定100台しか売られなかったテッツァ280Tが入るらしいですよ?
社外ホイー・車高調付いてるらしいです。入庫後価格が決まるので・・・いくらなんだろう??
Posted at 2013/07/05 00:22:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月04日 イイね!

とある中古車屋さんの在庫車。

いつも遊びに行っている中古車屋さんの在庫車の一部をば・・・

Z33 バージョンST 純正6速BOMEXフルエアロ

修復歴有ですが見た目わかりません。走行4万7千キロの2シーター。純正ナビを生かしつつ社外HDDナビ付いてます。
クスコ車高調・20インチアルミ・柿本マフラー・ボメックスエアロ、エンジンはノーマルで114.8万。諸費用は20~22万位(自動車税・重量税分変動)

ランサーワゴン エボリューションGT-A


ATです。フルノーマル8.3万キロで109万円
Posted at 2013/07/04 22:45:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「某中古車屋の在庫 http://cvw.jp/b/526235/48676953/
何シテル?   09/25 21:09
ヲタでE50エルグラで痛車乗ってます。 車好きなので、弄るのが大好き!でも金銭的に追いつきません!! 現在は1号機も2号機も車検切れ・・・3号機は室...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ついに2台目です!E50エル2台持ちに・・・オクで購入したスピリッツフルエアロ(ボロ)& ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2008年6月に、痛車造って乗ろうと思い立って購入。どうしても7人乗りが欲しくて前期タイ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今は某ショップへ投げてある4枚のHR30。 L20改2.3リッターフルチューンの車です。 ...
日産 エルグランド 4号機 (日産 エルグランド)
4号機です。 2015年12月にワンオーナー・48500km走行を購入、2016年5月登 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation