• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかま~E50エル好きのブログ一覧

2012年05月20日 イイね!

久々にボンネット開けたら・・・

基本メンテは大事ですね。

って事で昨日は断水するのか?って感じで洗車出来ずにいて、今日は洗車前に見ておきたかった部分を見る為に2号機リア下部へ・・・
思った以上にリアエアバックにひび割れがあってですね・・・もう交換ですね。フロントも入り始めました。
っで、メーカーだと高いのでヤフオクでエアバック購入して交換してもらおうとどこかに型式でもと思ったけど・・・アタッチメントとの接合部にあるのね・・・orz
たぶん255cだと思うので現行は267cかな?
リアタイヤもサイドウォールに傷が1ヶ所あったので危険!!
これも交換ですねぇ・・・ネクセンN7000かナンカンNS-20かなぁ。

1号機は最近まともに動かしてないわ、ボンネットすら開けてなかったので開けてみたら・・・蜘蛛の巣だらけでした・・・。
っで、点検したら・・・オルタネーターのベルトに無数のひび割れががが・・・2本とも交換ですね。。。パワステフリュードも漏れていたりと・・・
フロントタイヤはキャンバー角3度付いてるので接地してるのは半分以下かな?
今は逆組みしてるんですが、内側だった部分はツルツルになっていまは外側へ・・・ここの部分、町乗りではまったく接地してないので、どんなに走っても汚れが残っていたりと・・・汗
まぁ、今回新品に換えますが・・・FALKEN FK-452にしようかなぁ??

昨日の予定を変更しないといけなくなりそう。。。

古い車は部品交換が大変ですねぇ。
Posted at 2012/05/20 22:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月19日 イイね!

エルグラ3台の予定・・・

オーナーさんと連絡を取りながら来月半ばには3号機候補の引き取りをと。
その後名変と車検を同時に・・・ちょいとここが大変なんですけどね(^_^;)

プラグコードは流石に年数経ってるのでウルトラブルーシリコンに、ついでにプラグも交換予定。
バッテリーは上がってるのでカオスに、HKSのエアクリは捨てて、M´sパワクリを。
ナビは外されて来るので中古でカロのナビか予算厳しかったらチャイナナビかなぁ?
あと8万キロ走行だけどオーディオ組んでる車なのでオルタネーター交換も・・・大変だ。

2号機はフェンダーパネルの一部とフロントバンパー下、リアフェンダーが欠けたので修復とフロントガラス枠交換とオルタネーター交換とプラグも交換かな?
あと左フロントホイール修正・・・あと燃料ポンプとフィルター交換したい・・・涙

1号機は・・・車検・・・フロントタイヤ交換と車高調交換、ヘッドライトのバーナー交換とこちらもやる事ががが。
1号機も燃料ポンプとフィルター交換したいなぁ。フィルターだけでも交換してもらおうかな?

7月に西伊豆へ海水浴、7月末には四日市に乗り鉄で寄りつつ忍者の里での痛車イベント(まだエントリー出来てないけど)にエルグラ3台でと・・・すでにドライバーは確保したので予算確保しておかねばw

イベント当日にセレナの友人とも合流して帰りはエルグラ3台とセレナと痛い箱車4台並んで関東へ走る予定です。。。

3号機候補が名変&車検とナビ付いたらカレ幕張に行こう・・・カレ座間にも行きたいかな?
Posted at 2012/05/19 09:16:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月15日 イイね!

3号機

3号機車体購入決断しました。w
Posted at 2012/05/15 21:39:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月12日 イイね!

GWは関西遠征に。

GWは関西遠征に。5月1日夜から4日夜に掛けて関西遠征してました。

1日夜にマンガ買いにアキバ寄ってから新東名経由で関西へ。
新東名はかなり走りやすく、刈谷PAに着いた時の燃費の良さにびっくりしました。
草津PAで仮眠しつつ、朝雨の中バシへ到着。
茨城から来ていたマイミクと合流して弁天町にあるC57148号機を見に~♪

残念ながら昨年末にアホな鉄ヲタが社長怒らせた為に撮影禁止に・・・
その足で交通科学博物館にも行ってバシへ、車で西宮へ行き聖地巡礼してました。
いつものコンビニにいると地元のマイミク氏がバイクで来て、更に地元のマイミクさん宅へお邪魔しに!
約2時間ヲタ話をしてホテルへチェックインしつつ新世界まで地下鉄で行き串揚げ食べてホテルへ。

ほとんど寝てなかったけど夜までテンション高かったですね。

3日は午前中バシへ。
香川県からマイミクさんが迎撃しにきてくれて数人でバシ散策。
蒸し暑かったけど楽しかったですね。
午後に移動開始して名阪国道経由で伊賀市へ。
忍者の里、イベントに重なってて、観光客が忍者のコスプレしててかなりびっくりした!
16時前にホテルにチェックインしてマイミクさんのお店にご挨拶を。
その後街中散策して晩ご飯食べにマイミクさんのお店に・・・鉄話でかなり盛り上がりましたょ!

4日は名阪国道で四日市へ。
最後に仕事で来たのは約10年位前?内部線乗りに来たのは8年位前かな?
久々に四日市市内歩いたけど変わってないですねぇ。
内部線も乗りましたが相変わらずでなかなかでした。
四日市からは高速で帰宅でしたが、やはり新東名走ると燃費いいですね。
伊賀市から給油無しで帰ってこれるとは奇跡に近いかも?
全工程1134.3キロ、給油3回でした。

次の遠征は7月かな?広島か伊賀市か・・・海水浴に西伊豆もあるな。

6月にはなんとか3号機のエルグラをと・・・ナビ外されてるので中古でナビ買わないと・・・1号機も車高調交換やタイヤ交換と車検、2号機はフロントガラス枠交換やリアエアサスベローズ交換ががが。。。
Posted at 2012/05/12 23:05:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月29日 イイね!

昨日は萌酒屋さんでの声優さんイベントに。

昨日は萌酒屋さんでの声優さんイベントに。いつも行っている萌酒屋さんで声優さんねトークイベントがあるとの事だったので行ってきました。

萌酒を企画している飛夢のイベントで萌酒を販売している各店舗を回っているみたいで今日は埼玉県内の店舗を回っているみたいです。

狭い店舗に20ほどのファンの方々が集まり目の前で若林直美さん、佐倉薫さんのトークイベントが。
若林さんは茶系のゴシックファッション、佐倉さんは白いセーラーワンピースにツインテ。
なかなか面白かったです。

サイン会では写真の通りなコメントをw
イベントは1時間ほどで終了して、スタッフさんや声優さん達は次に店舗へ・・・ファンの方々のすぐに移動していきました。

その後ご主人とその後来たマイミクさん と午前0時までだべってました。

ファンの数人は各店舗全制覇するみたいで・・・移動費だけで凄い額になってそう。タクシー待たせてイベント参加してる人いたしw
Posted at 2012/04/29 12:45:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「某中古車屋の在庫 http://cvw.jp/b/526235/48676953/
何シテル?   09/25 21:09
ヲタでE50エルグラで痛車乗ってます。 車好きなので、弄るのが大好き!でも金銭的に追いつきません!! 現在は1号機も2号機も車検切れ・・・3号機は室...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ついに2台目です!E50エル2台持ちに・・・オクで購入したスピリッツフルエアロ(ボロ)& ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2008年6月に、痛車造って乗ろうと思い立って購入。どうしても7人乗りが欲しくて前期タイ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今は某ショップへ投げてある4枚のHR30。 L20改2.3リッターフルチューンの車です。 ...
日産 エルグランド 4号機 (日産 エルグランド)
4号機です。 2015年12月にワンオーナー・48500km走行を購入、2016年5月登 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation