• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかま~E50エル好きのブログ一覧

2017年01月14日 イイね!

サンバーのプラグコード交換しようとしたら・・・涙

家族のスバルサンバー、よく使うのですが、雨の日に限ってコールドスタート時に1発火が入っていない様な感じに・・・エンジンが温まってくると症状が消える・・・

先日自宅でヘッドカバー上部だけ水掛けてエンジン回したらプラグ付近でヘッドカバーとパチパチと軽くスパークしてる・・・漏電してました。

っで、某中古車屋でNGKプラグコードを発注して、今日自分で交換しようとしたら・・・







はい、イグニッションコイル側の端子部分(1気筒目)がボロボロ・・・電極は無くなってました。。。
とりあえず家に連絡したら応答無かったので3気筒で帰って来ましたが・・・直す気は無さそうですね。
オクで調べるとNGKコード付きのイグニッションコイルが2つ出てますが・・・新品は1個12000円位です。

91000km走行TW2前期・・・6月車検ですが、ゴミになりそう。

そして・・・



メカの若いのが気温0度の中、頭洗い始めるwww27歳・・・若いなぁwペットントンみたいなマスコットキャラ的な存在で面白いですよ??

今日、JA11ジムニーパノラミックルーフ白が下取りで入ってました。ゴミに出すのかそんな感じな反応でしたね。

足車が急務になったな・・・
Posted at 2017/01/14 23:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月07日 イイね!

某中古車屋に新年のご挨拶・・・。

昨日今日と某中古車屋へ新年のご挨拶へ。
そう言えば解体車同然だったFD3Sが片付けられてたな←今日気が付いたw結構アフターパーツ付いてたけど鉄屑になったのかな?

今日の帰り際に常連さんが来てまして・・・


怪しいパッソ乗ってるんですよねw快速通勤&サーキット仕様。かなり速いそうです。








まだ売れ残っております、V35後期リアワンオフブリフェン・・・仕入れたメカが売れなくて嘆きが入ってますw
H19年式6.4万キロAT、エンジン・内装はノーマル・フロント若干修復暦・ヘッドライト新品・・・御殿場のショップのデモカーだった車体です。
ホイールもガリ無いし、タイヤバリ山、車高調ほぼ新品です。


自分は中古で購入して3セット在庫してるEGRドアバイザーの一つを引っ張り出して来て、残ってる両面テープを素手で剥がして・・・片側終わらせた時点で両手の親指が痛くて・・・もう片側はまた後日で、ある程度剥がせたらパーツクリーナーで綺麗にして両面テープ貼り付けて・・・その前に純正ドアバイザーも外さないとなぁ・・・寒くて外で作業する気になれない今日この頃。
Posted at 2017/01/07 19:52:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月03日 イイね!

てきとーに写真撮って来た。



50エル特有のスライドドアのガラスパッキン劣化でマフラーの音でビビリ音発生してます・・・いや、マフラーが五月蝿すぎるのか?

旧車會の竹ヤリ直管といい勝負の音だし・・・って、早くサイドステップとか直してボディサイドにステ貼らないと。。。
Posted at 2017/01/03 19:49:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月02日 イイね!

今年はどうなるやら。

2017年も波乱な1年になるのかなwっと。まぁ、暇さえあれば某中古車屋にいる日々になるかと・・・。

エル4号機、1月中には手持ちのEGRドアバイザーを取り付けようかと・・・中古で買ったのが3セットあるのですが、両面テープ剥がしからやらないとなので・・・E50は純正ドアバイザーがDサービスでほとんど付いてるので交換されてる車体が少ないんですよね。
2号機は前オーナーさんで取り付けてあってかっこいいんですよ。

あとこれ。

サンルーフバイザー付けようかと・・・ダブルで付けますかね?

リジカラも試してみたいパーツ・・・


フォグにこれ付けてみたいwフォグの中身にこれ入れてみたいな。

それよりもW-BLOODやスピリッツのエアロ欲しい・・・どなたか手に入る手段知りませんかね?←切実


---------------------------------------------
https://youtu.be/ic80sUrHG3c
警視庁、儲かってますねぇ。マークX +M SUPER CHARGERの覆パト。360psですよ・・・練馬と足立ナンバーがいるんですね。
識別はリアルーフのデジタル無線アンテナか。

http://www.carsensor.net/contents/editor/category_849/_61955.html
欧州戦略でボンネット付きハイエース300系が18年登場とか・・・グランドハイエース・グランビアと同じで、向こうではハイエースで売ってましたしね。
欧州はボンネット無いと登録出来ませんからね。日本では4ナンバーサイズのみだとラゲッチが狭くなるから売れなさそう・・・カッコ良ければカスタムベースかな?
Posted at 2017/01/02 09:00:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。




2017年もよろしくお願いいたします。

画像は家から撮った初日の出。エルの写真は使い回し。。。
Posted at 2017/01/01 07:08:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「某中古車屋の在庫 http://cvw.jp/b/526235/48676953/
何シテル?   09/25 21:09
ヲタでE50エルグラで痛車乗ってます。 車好きなので、弄るのが大好き!でも金銭的に追いつきません!! 現在は1号機も2号機も車検切れ・・・3号機は室...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3456 7
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ついに2台目です!E50エル2台持ちに・・・オクで購入したスピリッツフルエアロ(ボロ)& ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2008年6月に、痛車造って乗ろうと思い立って購入。どうしても7人乗りが欲しくて前期タイ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今は某ショップへ投げてある4枚のHR30。 L20改2.3リッターフルチューンの車です。 ...
日産 エルグランド 4号機 (日産 エルグランド)
4号機です。 2015年12月にワンオーナー・48500km走行を購入、2016年5月登 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation