• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月27日

サーキット走行その後

サーキット走行その後 25日にサーキット走行でブレーキフルードが、
ヴェイパーロック(ペーパーロック)を起こしたようなので、
今日、ブレーキフルードとエンジンオイルを交換してきました。

お願いしたのは、いつも点検等でお世話になっている
スズキアリーナ久居です。
ここは工賃や油脂類も安いので助かっています。

ブレーキフルードは、BP Brake Super DOT4を持ち込みました。
オートバックス津店で@2,310円でした。

あとでヤフオクでチェックしたら1ダース買いで、
@1,150円でした。ちょっとショック。

エンジンオイルはお店備え付けの5W30(@1,050円)でお願いしました。

あとブレーキパッドブレーキローターが焼けてるということでした。

サーキットを走るなら、
サーキットにも対応できるブレーキパッドに
交換することを薦められました。
ブログ一覧 | 自動車 | クルマ
Posted at 2009/12/27 22:50:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1009
どどまいやさん

曇りの連休中日
バーバンさん

百日
Keika_493675さん

みんカラに4年近く振りに復帰しました
happy80さん

✨リピート番130130kmゲット✨
kentacさん

今日の活動
もへ爺さん

この記事へのコメント

2010年1月10日 21:28
そうですね、サーキットやジムカーナなどの
競技用途と一般道の使用用途ではあまりに
差が大き過ぎるので、パッドやローター、
あと出来れば導風板などの増設も
必要かも知れません。

一番危険と感じるのが、サーキット走行後の
帰路、一般道での走行がすごく危ない気がします。

欲を言えばですが・・・

走行会のあと、会場のピットで新しい
ブレーキフルードに交換してから帰路に
就かせてあげられるとベストなんですが
ねぇ・・・
コメントへの返答
2010年1月11日 14:42
パッドは最近、常温~800℃とかが出ますね。
ブレーキフルードは新車からの純正品だったのでそんなものかもしれません。
今回はDOT4を入れましたので大丈夫だと思います。
ローターはめったなことはないかと…
とりあえずパッドかな?

プロフィール

おじさんですが車は大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
車の詳細は「ちょろみの家」で紹介しています。どうぞご覧ください。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
親父が乗らなくなったので譲ってもらいました。 妻の通勤用になります。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation