• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月29日

次期支援戦闘機

とりあえず保留中のエンジン関連を除いて
溜まりつつあったパーツ/案件もあらかた片付き
余剰パーツの売却も済んだら思ってた以上にの余裕が。

そこで急浮上したのが、前回審査で
スギムラ MTX-980 12.8kg 定価\73100 実売\54000~



に破れて、センチュリオン/クロスラインやGT/トランセオ、
ライトウェイ/ファータイルなどとともに選考落ちした

スギムラ FRD-930 13.8kg 定価\97800 実売\72000~

↑コレ。



価格差がネックにならなくなったことにより
ルックスは五分五分として
重さ<>希少性 のせめぎあい。



・今乗ってるのにはリアサスついてるものの・・・
 さほど必要性は感じない(^^; >なら軽いほうが
・色はつや消し+アルマイトレッドのMTX980のほーが好み

・メカメカしいデザイン的にFRDのほーが好み。
・次期モデルからはフルサスロード消滅のウワサあり

26インチと700cの違いは乗ってみないとわからん(笑)
ギア比が同じだとすると、今のとおなじ問題に直面することも???

うーむ。

予算増えたぶん他のメーカー/ブランドのものまで含めて
再選考すべきだろか。
ビアンキとかルイガノとか、なーんとなくおっしゃれーなのも
エントリーモデルなら買える値段だ・・・
ロドスタにもつけられる車載用キャリアも欲しいし・・・

こうして余剰金はあっとゆーまに吹いて飛ばされるのであった。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2009/10/29 14:41:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年10月29日 21:43
2度目まして♪

最近乗れていませんが、リアサスよりも軽さとサドルのが、自分的にはポイントだったり。

柔らかいサドルでないと、どうしても股が痛く・・・
(T-T)

たま~に土師ダムのサイクリングイコースなんかで、気持ち良く乗っております☆
コメントへの返答
2009年10月29日 23:26
以前の日記に書きましたが、私もスポーツ仕様の細いサドルを、ダイソー300円のママチャリサドルに交換しました(笑)

それなりに気にいって買ったチャリではありましたが、ネットの評判みて凹みまくり+娘にチギられそうになっての新鋭機導入予定です。

新しいのは、あちこち調整できるだけにきちんとポジション取れるでしょうから、大丈夫じゃないかと踏んでるんですが・・・
2009年10月30日 12:24
オフレースでないのならリアサス不要です。フロントも要らないと思います。
コメントへの返答
2009年10月30日 13:26
それは承知の上です~

単純にメカニックな興味とゆーか。

むしろファッション? (爆)

プロフィール

「1年乗ってみました。 http://cvw.jp/b/526518/47105401/
何シテル?   07/23 15:36
昔のようにひっちゃきになって走るよりも 盆栽車として弄りまわすのが愉しい今日この頃。 お財布保護・・・が一番の理由ではありますが 高性能/高コストの車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コナファクトリー 
カテゴリ:おみせ
2011/05/06 00:14:55
 
レーシングサービス 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:24:57
 
T.S. WAKI 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:18:53
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FDのあまりの金喰い虫ぶりに挫折して売却。 (FDのせいではなく、高負荷走行多め&無節操 ...
ヤマハ SRV250 ヤマハ SRV250
20年ぶりに、なぜだかなくなった免許も含めてリターン。 当初、不動でも汚くとも・・・で ...
トライアンフ スピードトリプル1200RR トライアンフ スピードトリプル1200RR
しょうもない不注意でFazerを失って以来、久々の大型二輪です。 こういうナリをしてい ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
とあるパーツ屋さんから、初心者向けメンテとライトなカスタムの長期レポート用に車両提供受け ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation