• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月28日

軽量幌型空母 発進!

・・・できるのか? (笑)

ヤフオクでサイクルキャリア買ってみました。

とりあえず試しに載せてみた。



取り付け簡単!

というか簡単すぎてかえって不安をかき立てる(^^;;;




ラッシングきつめに張ってもかなりユサユサ揺れます(^^;

前輪外してハンドルきって固定したほうが安定するかな?




用事があったんで、ちょっとそのへん・・・も試してませんが
かなりベクトルの違うスリルがありそうなのは確実で
ドライブとサイクリングと両方楽しむ・・・のは
とりあえず無理っぽいです(笑)

つーかコレ、お巡りさんに見られてもだいじょうぶなのか???



投稿後追記

上の写真ではトランクフード後端にかけているフックを
横にかければユサユサ軽減されるかも?
明日また試します~
ブログ一覧 | 自転車 | クルマ
Posted at 2009/11/28 20:42:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

最高に暑い日
chishiruさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

この記事へのコメント

2009年11月28日 23:09
前輪は暴れると車体を傷つけそうなので、外すのが正解でしょうね。クイックレリーズでしょうから。
お子さんの自転車はそのままでしょうか?
自転車を車載中は楽しいドライブと言う訳にはいかないでしょうね。安全運転。
でも、慣れると結構大丈夫だったり?
私も一時期探していましたけど、インプレッションお願いします。(他力本願だな。。。)
コメントへの返答
2009年11月28日 23:50
ですね~ 子供のほうはカゴを後ろ向きにしたいんですが、タイヤ外してもフェンダー残るんで。。。

とりあえず明日、自走はしんどいサイクリングコースあるダム湖まで行ってみます。
2009年11月29日 9:06
背面タイヤ用を使っていますが、、、揺れるのが不安になるのは最初だけでした(笑)
蒜山・大山なんてとこに2回程高速道路利用で遠征してます。
おいらのところも2台積みなんですが2台のハンドルやペダルをコムバンドで連結させてやって暴れを防止しています。それと、自転車フレームをロープでグルグルっと回すと思いますが当てゴムしています。ロープのスレで塗装が剥がれます。
今の所、警察車両とすれ違ったりもしてますが、止められることはなかったです。公に販売してるんやから大丈夫では?
コメントへの返答
2009年11月29日 10:29
パーツレビュー見せてもらいましたが、車のサイズやオフセット具合からすると、はみ出しと尾灯の隠れ具合はそれほど問題にはならなそうですね(^^;

はみ出し車長の一割やナンバーについては、
いちいち届け出ださなくても極端でなければお目こぼしあるとしても、尾灯が見えなくなるのはポリさん関係なしで危ないですわな(^^;;;

隠さないように取り付けするには、アウターフレームもフード上になるようにしなきゃ・・・
だけどさらに不安定&積みにくそうです。
2009年11月29日 16:09
とりあえず・・・
なにがどうなってるのかよくわかりませんが(汗)

トランクにひっかけられているフックに
不安を感じるのは心配が過ぎるでしょうか?(爆)
コメントへの返答
2009年11月29日 19:19
重量の70%はバンパー上の足にかかってる・・・と説明書にはありました(笑)

なんでトランクにかけてあるフックにかかる荷重は最大になる時(発進時)で片側5kg程度?

上は試しにやってみただけなんで、本番は養生テープ使いましたよ~

プロフィール

「1年乗ってみました。 http://cvw.jp/b/526518/47105401/
何シテル?   07/23 15:36
昔のようにひっちゃきになって走るよりも 盆栽車として弄りまわすのが愉しい今日この頃。 お財布保護・・・が一番の理由ではありますが 高性能/高コストの車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コナファクトリー 
カテゴリ:おみせ
2011/05/06 00:14:55
 
レーシングサービス 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:24:57
 
T.S. WAKI 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:18:53
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FDのあまりの金喰い虫ぶりに挫折して売却。 (FDのせいではなく、高負荷走行多め&無節操 ...
ヤマハ SRV250 ヤマハ SRV250
20年ぶりに、なぜだかなくなった免許も含めてリターン。 当初、不動でも汚くとも・・・で ...
トライアンフ スピードトリプル1200RR トライアンフ スピードトリプル1200RR
しょうもない不注意でFazerを失って以来、久々の大型二輪です。 こういうナリをしてい ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
とあるパーツ屋さんから、初心者向けメンテとライトなカスタムの長期レポート用に車両提供受け ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation