• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月02日

マフラー

んー、純正をそこそこ気に入ってるし
プロフや昨日の日記に書いてるとおり
高価なアフターパーツが不良債権になることは多いんで
そんなに欲しかったわけでもないけど・・・

こないだからセンターパイプ宙ぶらりん仕様で
排気の抜けによる変化を検証してます。

同時に換えたタイヤホイールの影響のほうが大きいと思われますが
音に惑わされないようにじゅうぶん気をつけてみた限りでは
軽量フライホイールの効果とあいまって、吹けは確実に良くなってる。

で、なんとなく「このくらいの値段ならいいか」って
中古マフラーに入札してたのが
あと100円上乗せされるとアウトビッド・・・ってところで
落ちちゃってました(^^;>ヤフオク

ブツはこれ。


この状態でメーカー不明として出品されてたんで
ライバル少なかったのかもですが
テールとステーの形状と、タイコの合わせ目のスポットから
ちょっと前に別の出品見てたのでトラストのMXだと確信してました。
サビ・汚れもじゅうぶん落とせるだろうし。

飲み会から帰ると玄関にでっかい箱。
とりあえず開けて確認するつもりが・・・
いい感じに酔ってるもんだから歯止めが効かずに
そのまま酸洗いに突入、時刻は22:00(^^;


うん、きれいになった。
次の休みでバフがけもしてみよう。

それにしても・・・



これはなんともダサい orz
テール102φってのは入札した時点で知ってはいたけど。

車検対応のくせに、こういう虚仮威しなディテールは好かん・・・というか
タバコが横に入らんきに~
と似たようなセンス・メンタリティに思われるのはシャクだ(笑)

ちょんぎって適当なパイプで継ぎ足すか・・・
それとも磨きかけてオークション出したら儲かるか?
ブログ一覧 | ぼろすたいじり(動力系関連) | クルマ
Posted at 2009/12/02 23:49:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年12月3日 19:25
こんばんは、足跡から来ました(^^

少し前まで乗っていたNB6cに購入時から付いてました。

静かで低音の効いたジェントルな音でした。

それと、相性も有るかもですが発進時のトルクが細かったですね~(^^;
コメントへの返答
2009年12月3日 20:27
いらっしゃいませー

上のコメント、気に入ってつけてる人が見たらどうかなーとは思ってましたが(^^;
ガズーズさんの写真みたいに奥の細くなってるとこが普段見えなきゃまだいいんですけどねぇ・・・

低音系ですか~
とりあえずこの週末に換装してみます(^^)

プロフィール

「1年乗ってみました。 http://cvw.jp/b/526518/47105401/
何シテル?   07/23 15:36
昔のようにひっちゃきになって走るよりも 盆栽車として弄りまわすのが愉しい今日この頃。 お財布保護・・・が一番の理由ではありますが 高性能/高コストの車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コナファクトリー 
カテゴリ:おみせ
2011/05/06 00:14:55
 
レーシングサービス 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:24:57
 
T.S. WAKI 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:18:53
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FDのあまりの金喰い虫ぶりに挫折して売却。 (FDのせいではなく、高負荷走行多め&無節操 ...
ヤマハ SRV250 ヤマハ SRV250
20年ぶりに、なぜだかなくなった免許も含めてリターン。 当初、不動でも汚くとも・・・で ...
トライアンフ スピードトリプル1200RR トライアンフ スピードトリプル1200RR
しょうもない不注意でFazerを失って以来、久々の大型二輪です。 こういうナリをしてい ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
とあるパーツ屋さんから、初心者向けメンテとライトなカスタムの長期レポート用に車両提供受け ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation