• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月27日

デッドニング

デッドニング










知らないうちにYahooポイントが結構溜まってたので、デッドニングしてみることに。

ポイント使ってバラ買いはできないし、純正アンプ+スピーカーを鳴らしきる程度なら十分だろうと、エーモンのスタンダードキットを購入。


手がねちょんねちょんになったのと、舐めてかかって時間が足りず強行スケジュールになったので(^^;、ほとんど写真撮りませんでした(^^;

かろうじてBeforeAfterの動画のみ撮影。



パーツクリーナーで手がかじかんでくるし
足回りの組み換えのほうが、よっぽど楽だと思いました(^^;;;
ブログ一覧 | ぼろすたいじり(その他修理・メンテ) | クルマ
Posted at 2010/03/27 20:29:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1000式。
.ξさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年3月27日 20:52
お疲れ様です。デッドニングするなら夏場に限る(笑)

昔、それはそれはえらい目にあいましたwww

効果は結構わかりやすく体感できるんで良いですよね(*^^)v
コメントへの返答
2010年3月27日 21:32
う、想像しただけで吐き気してきたw>夏

完成したのが6時過ぎだったんで、家の前であんまりボリューム上げるのは問題あってまだ試してないんで、夜中にちょいとドライブして聴いてみます。
2010年3月27日 21:24
これはわかりやすい動画ですね!
ちょっとやってみたくなりました

ブチル次第か(笑)
コメントへの返答
2010年3月27日 21:36
エーモンのサイトにあるヴィッツも、付属DVDのオデッセイもかーんたんにブチルの処理してるように見えましたが・・・

専用の除去スプレー(1800円)の威力?

それともマツダのブチルは特別しつこい?


キャブクリーナーもパーツクリーナーもたいして効き目変わらなかったのと、「メーカーによっては難儀する」旨の説明書きあったので、後者に100カノッサ(笑)
2010年3月27日 23:13
私はオープンにするときはほとんど音楽聴きませんが、雑音が少なくなるような気もするので興味あります。
そろそろ身の程知らずのクルマは卒業して、自分の居場所であるロドスタあたりにもどろかな
ロドスタ乗っているときは解体ショップめぐりが楽しかったなあ。
コメントへの返答
2010年3月27日 23:40
赤いのも黄色いのも思い出だけでも一生カーライフのオカズにできるでしょうから、そろそろいいでしょう(笑)

れっつロド沼


おともだちリンクしてるケロヨンオーナーさんはこんなことしてたり。

http://keroyonn.com/sonotasagyou-8-bouonn.htm

プロフィール

「1年乗ってみました。 http://cvw.jp/b/526518/47105401/
何シテル?   07/23 15:36
昔のようにひっちゃきになって走るよりも 盆栽車として弄りまわすのが愉しい今日この頃。 お財布保護・・・が一番の理由ではありますが 高性能/高コストの車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コナファクトリー 
カテゴリ:おみせ
2011/05/06 00:14:55
 
レーシングサービス 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:24:57
 
T.S. WAKI 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:18:53
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FDのあまりの金喰い虫ぶりに挫折して売却。 (FDのせいではなく、高負荷走行多め&無節操 ...
ヤマハ SRV250 ヤマハ SRV250
20年ぶりに、なぜだかなくなった免許も含めてリターン。 当初、不動でも汚くとも・・・で ...
トライアンフ スピードトリプル1200RR トライアンフ スピードトリプル1200RR
しょうもない不注意でFazerを失って以来、久々の大型二輪です。 こういうナリをしてい ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
とあるパーツ屋さんから、初心者向けメンテとライトなカスタムの長期レポート用に車両提供受け ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation